忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[732] [733] [734] [735] [736] [737] [738] [739] [740] [741] [742]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらくは音ゲー(主にBEMANIシリーズ)とSRC特化になりそうな気配がします。そんなマイスター。

>ポップン
またエクセ…の気配です。

・1回目(5ボタン)
ネオクラシカル:99659。4.5速。初見フルコン
ターバン:10万点。3.5速。初見エクセ
夏祭り:10万点。4.5速。エクセレント。レコード
アリプロ2:99669。4.5速。フルコン。レコード

まさかのエクセ×2曲にグッド1×2曲というハイスコアが出ました。こんなスコアは滅多な事では出せないと思います。狙って出すのはほぼ不可能…。

・2回目(5ボタン)
パラソル:96538。4.5速。初見フルコン
タンバリン:98775。5速。初見フルコン
キセキ:10万点。6速。エクセ。レコード
エーゲ海:98260。5速。初見フルコン

エーゲ海は、あの曲ですね。9ボタンも未プレイだったので、曲を聴くのはこれが初めてになります。

>jubeat
・EXT
一色:913332→919215

EXT平均:862892→862991

上がらないと思ったら、意外な方向で上がるのには驚く。
PR
※この記事を見る時は遊戯王5D'sのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

>午後8時付
イナズマイレブンの感想追加。遊戯王の感想で「た」が1文字分余計に入っていた部分があって、その部分をカット。

>4日午後6時57分付
F-ZEROファルコン伝説の簡易感想を追加。

・遊戯王5D's
まさか、普通にディヴァインがダークシグナーとして復活したという展開ではなかった事に驚く。そして、実はミスティの弟の件はディヴァインの陰謀だった事が発覚。

それをミスティが聞いていた為に自縛神に食われるという末路が…って、遊星のデュエルディスクの方が脅威ですよ(違)。

結果としては、アキの勝利でしたがタイムリミットに間に合わなかった為…という感じがします。次回は長官との最終決戦の予感…?

・イナズマイレブン
少林サッカー…じゃないですね、似たようなサッカー部が登場。しかし、エイリア学園の1軍が襲来し、まさかの「6分でカタを付ける」宣言が…現実に。そして、雷門メンバーが10人でエイリア1軍に挑もうという所で…メンバー補強という訳ではないですが、少林(違)補欠メンバーを加えるという事に。

次回予告では、彼がまさかの覚醒とか…トランザムっすか?

そして、エンディングを見ていたら、何とアニメ版ムシキングに出ていたあの人が出ているらしいという…。そんな展開に驚いた。他には、下手したらニュー雷門イレブンにはガンダムマイスターが全員揃ったり…という予感もしました。アレルヤは既にいますし、刹那も…?

今日の格言は…そう来るか、と。(正確には聞いていなかっただけですが…)


・F-ZEROファルコン伝説
この時代の車輪付きの車は…クラシックカー扱いなんですよねぇ…という気配。そして、リュウ凄いなぁ…(違)。
とりあえずは、ミス=キラーはバレバレな…というよりは、あっさりと尻尾を出してしまったというか…。

そして、先生は別の意味で自重すべきかと…(略)。
今回はポップンがお休みだったので、エクセ記録は休止中の気配。明日にでもポップンをプレイしたら、再カウントの気配ですが。

そして、スコア関連は相変わらずコナミ支店と共通です。

>ギター
上が自選、下が相手の曲です。

・1回目(D2)
Die Zauberflote(BASS):941942。S。筐体記録(別の筐体でプレイした為。スコアは11420700)
starlike stereo(ADV):712518。D

自選曲で差をつけての勝利でした。

・2回目(D2)
Die Zauberflote(BASS):860095。S。
ツバサ(BASS)(ADV):276274。E。演奏失敗

ツバサも難しいです。ドラムならば…という気配で敗退に。

・3回目(D2)
murmur twins(guiar pop ver):811554。S。筐体記録
STOP SPINNING ME IN CIRCLES:672391。C

相手曲で…という具合の敗北。

・4回目(D2)
Lost in Blue(OPEN):875863。S。
浮舟:524786。C。

まさか、相手がD3で金星献上…みたいな展開でした。しかも、D3降格という…。

・クエスト
Atalante:4327500。C。4速。クエスト成功
ブルーバード:15233100。S。フルコン。3.5速。クエスト成功
罠(BASS):7321650。3.5速。クエスト失敗。筐体記録
罠(OPEN):7220900。3.5速。クエスト失敗。筐体記録

罠の2回に関してはフルコンが関係したクエストで失敗という気配に。

・ドラム
こちらもバトルです。

・1回目(D2)
Across the nightmare:837425。A
Plastic Umbrella(?):635099。C

このバトルでは勝利ですが、まさかのスフィア+2で予想外の展開に。

・2回目(D2)
クラパ:790052。A
香港Z:883726。S

相手がD1プレイヤーだった為、まさかの金星獲得に。そして、D1昇格。

・3回目(D1)
P.P.R.:505132。E。演奏失敗
Zigzag Life:114475。E演奏失敗

速攻落ちでした。

・4回目(D2)
P.P.R.:492298。B
遠雷(ADV):630830。C

>姫寺
数日あいたのかなぁ…という気配の姫寺です。

・イージー→ノーマル
Abyss:B。3.5速。+228

・スコア上昇
Jack:A。4速。+96
エレビッツJポップ:A。4速。+73

・変化なし
しぐ:B。3速
クイズ!家事都合:A。3.5速

・演奏失敗
パラノイア・ハデス:D。0.5速。+97
PSYCHE PLANET-GT:D。3速
DIVE:C。3速

まさか、Abyssをクリアとか…そんな気配でした。

>jubeat
リプルズまでにSSは無理でも…何とか平均を上げたい所です。

・EXT
rose:844490→855243。A
GIGA BREAK:617931→633851

EXT平均:861901→862892

ギガブレは…もう少し上げたい所ですが、微妙な気配もします。EXT平均が一番上がらない原因はEvansですが。
※この記事を見る時はEarth Boundのネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

セリフネタは箱庭ナイトメアです。ネコミミかと思ったら…というオチ。何か悔しがっていたようですが…。

>シナリオ編
新規が1個…という気配です。幻想機人とデグドールは…足止めになっている個所があるので、後日…という気配です。デグドールは勝利条件を見ようとしたらフォントが化けていて解読不能でした。
(多分、ビスタの仕様か?)

・Earth Bound
ネスの歌集め(?)もクライマックスな気配です。今回はカービィのパワーアップイベントも潜んでいるので、出撃必須ですよ。それ以外には、レベルの低いメンバーのレベル稼ぎがメインでした。その為、メインメンバーのなのはさんやフェイトには休憩…という具合。

ボスはマスタースパーク+熱血で撃墜ですが。

やっぱり、ギーグは「俺の歌を聴けぇ!」(違)イベントになるのかなぁ…と改めて思う。その一方、メトロイドを利用して闇の書の魔力を集めようとしたり、提督がまさかの襲撃にあったりとか…次回が見逃せない感じがします。

メトロイドですが…アレは普通に制御出来る代物だろうか、と疑問に思う節も。ベビーのような特例もあるようなので、ケースバイケースっぽいですが。
フュージョンでは銀河連邦がメトロイドを量産(その目的はあくまで平和利用となっているが)しようとしたりしてますが…その方法もこちらだと確立されているのか?

・スーパーロボット大戦OSG
SRCオリロボ版スパロボという…簡単に説明すると、そんな感じなシナリオです。参戦作品では、テントエルモと天馬博士、ブレイガード、ドリ長がプレイ済。残りは、オリロボダンジョン辺りで名前を聞いた事が…というレベルですが。

冒頭の天馬博士は色々な意味で自重すべき(笑)。しかし、登場は大分後っぽいのが少し残念ですが(泣)。

第1話はOSGオリジナルの組織説明がメインっぽい。それに加えて、ドリ長。やっぱり、この人は思考がドリル…というわけではないですが、とにかくドリルなんですね。ドリルパン…実際は何が入っていたのだろうか?

多分、チョココロネというオチ…(略)。

バトル難易度としては、ちょっと難しい気配です。1体でも倒されると即ゲームオーバーだったので、少し慎重に…と行きたい所ですが、アイテム獲得のためには速攻が必要です。
(このステージでは3ターン以内に該当の敵を倒さないといけない)

「セリフが長い!」は別の意味で吹きそうでしたが。

お気に入り作品は、ドリ長、ブレイガード、エクトガデスの3つを選びましたが、果たして、この選択が正しかったのか…2話以降に期待。

・ロボダン
もうすぐ100階に突入します。ボスも強いです。相変わらずのガイア・ギア無双を続けつつ…リーダーが変更になりました。現在は、宮藤です。1回だけキラ=ヤマトにしましたが、速攻で変更して現在に至ります。

・新規メンバー
アクエリオン(シリウス。残るはシルヴィア)
ゴライオン1名
ガンバルガー1名
ゲキガンガー1名(残り2人)
鉄人28号
龍神丸
勇者ライディーン
Sガンダム×2名(残り1名)
グレンラガン(完成)(現在はシモンとロシウ)
ブリキ大王
ジャン=バル=ジャン(クリスタルグラスからの友情出演。ローカル扱い)
カズマ&ミヒロ(スパロボW)
ミルフィーユ=桜葉(ギャラクシーエンジェル)

まさかのブリキ大王とか…ライブアライブは別のシナリオで出ていた覚えがありますが、まさかのブリキ大王には吹かざるを得ない。そして、グレンラガンはバージョンアップでロシウに乗り換えですが…セリフ関係で吹く。カミナは普通に乗り換えただけで退場はしていないのでは…とか。

後はローカルのメンバーがついに参戦。エグゼリカ辺りが来そうだったと思ったら、ジャン=バル=ジャンが来て驚きました。クリスタルグラスの輝光神関連のデータはホームページ参照の事。

後は、グレートゼオライマーは別の意味で自重…という気配です。アップデート資金が並大抵ではない為…資金が180000とかかかった気が。

しかし、マサトのレベルで泣かされるのですが。応援でレベルを上げれば何とかなるのですが…。サスライガーやGダンガイオーが同じ方法で一気にレベルアップしていますので。
(奇跡所持のビルバインでも同じ事が出来る)

※コナミ支店の…という気配がします。

まずは、第8回のカルトクイズの結果ですが…。

・ギター
58位:443ポイント

・ドラム
85位:416ポイント

まさかの2ケタ順位に驚く。しかも、ギターの方が大きくリードという気配がします。

・ギター
バトルメインでした。上が自選、下が相手の曲です。

・1回目(D3)
Die Zauberflote(BASS):988615。S。フルコン。筐体記録(13605600)
全力少年(ADV):844397。A

いきなり、自選曲で初見フルコンとか…。相手曲も何とかクリアし、D2に。

・2回目(D2)
ゴーイングマイウェイ!(BASS):410975。C
ライドオンタイム:82726。E。演奏失敗

相手曲がライドオンタイムの地点で…という気配です。腕が動かない…(泣)。

・3回目(D3)
Die Zauberflote(BASS):842839。S
林檎と蜂蜜:562801。C

既に自選曲の地点で…という気配で勝利しました。

・4回目(D2)
創聖のアクエリオン(OPEN):1000006。SS。フルコン。筐体記録更新
タイガートゥー:709070。C。筐体記録更新

まさかのアクエリオンがフルコンで勝利でした。何とかD2に残れたというか…。

>ポップン
現在、連続エクセ継続中。

・1回目(9ボタン)
バイキング:90340。4.5速。レコード。
俺ポップ:99560。4.5速。初見フルコン
チアガール:97209。4.5速。初見フルコン
ゴスインダス:87670。5速。初見フルコン

・2回目(5ボタン)
モンドボッサ:99700。3速。初見クリア。バッド1
ボーイズポップ:99055。3.5速。初見フルコン
サザエ一家:83333。5.5速。フルコン。レコード
ポラリス:99677。3.5速。フルコン。レコード

・3回目(5ボタン)
ハワイアンパンク:97866。3.5速。初見フルコン
Jラップ80’s:99457。3.5速。初見フルコン
アリプロ(愛と誠):10万点。4.5速。エクセレント。レコード
アリプロ2:98677。4.5速。フルコン。レコード

・4回目(5ボタン)
カイジュウ:99668。4.5速。初見フルコン
ポラリス:99677。3.5速。フルコン
メガネロック:97465。3速。初見クリア。バッド1
スカイ:93623。4.5速。初見フルコン

アリプロであのドラムンの担当キャラを使うと…ヤンマーニな気配が…。

 
※この記事を見る時は夏目友人帳のネタバレ等に注意してくれたまえ!(Byキャプテンファルコン)

>深夜0時1分付
ガンダムWの感想を追加。

・夏目友人帳
今回も友人帳に関係のない妖怪がメインの話。とある人が「その昔は妖怪が見えた」という人で、いつも沼地に来ては…という気配。その人が探していたのは、ホタルの妖怪でした。
(一度だけホタルの姿に戻る事が可能のようですが、基本は人間と同じ姿のようです)

そして、もう一方の妖怪は人は襲わないようで…夏目がややフライング気味な事をやっていたようですが。

しかし…その妖怪は人を襲いはしないのですが、何とホタルは襲うという事実が判明。そんな事もあって、久々に出てきたような気配のするウィンドラゴン…違った、にゃんこ先生フルパワー(違)。

最終的には、ホタルに関しては無事だったようですが…その後で妖怪の見えた人の前に現れたのが…。

この場面は本気で泣きそうでした。その後で、彼が追いかけようとした時には、無数のホタルが…。

そして、夏目はいつか自分も妖怪が見えなくなる時が来るのだろうか…と思っていました。

次回は…まさかのアスラン=ザラ(違)。エリンの方ではシン=アスカも登場中の為、大変な事になっているようですが…。

・ガンダムW
リリーナが実は…というのがメインですが、一番のイベントはリリーナが実はピースクラフト家の…の方ではなくて、ヒイロと同じ眼をしていた…という方かもしれません。

次回は、ヒイロとリリーナの再会…か?
ギタドラカルトクイズの回答とポプ1回のみ…という意外な展開です。雨が強く降ってきてしまったので、ゲームパニックに寄れなかったというのもありますが。

そして、前回のカルトクイズの答えである「Die Zauberflote」ですが、実はというと曲の正解自体は既に分かっていたんですが…ドラムの難易度を見てトライをやめてしまったというオチでした。しかし、難易度を改めてみるとギターでならば取れるチャンスがあったんですね。
(BASSの難易度BSC)

こればかりは難易度をちゃんと調べていなかったのが…(略)。

>ポップン
1プレイのみでしたが…。

・5ボタン
モダン80:98933。4速。初見フルコン
ルージュの伝言:99386。4速。初見フルコン
大河リミックス:95723。4.5速。フルコン。レコード
チアパラ:10万点。4.5速。エクセレント。レコード

大河リミックスは以前にプレイしていた為、リベンジという結果でした。チアパラも同じような気配ですが…こちらはフルコンはできていたので…念願のエクセですね。

リベンジ系のエクセはエルドラドの例もあったので、今後も可能な曲であればリベンジを行う予定で。

>ギタドラ
今回の出題は…さすがに一発で分かってしまったという。結果は、明日には出るだろうと思われますので…判明次第、速報します。

・ギター
???(BASS):3331400。B
創聖のアクエリオン(オープン):3507150。S
20世紀少年(オープン):3584150。B
カルマ(オープン):9646150。S

20世紀少年は落ちそうでしたが、何とか粘ってクリアできました。

・ドラム
???:4761750。B
南風:4222500。S。筐体記録更新
Lost in Blue:10528050。S。フルコン。筐体記録更新
ヴァネッサ:4113750。S

転生編のスコアが…(略)。
奇襲先はヤマダ電機でしたが、雨が…帰る頃には大降りに。それもあるんですが、プリンターのインクも切れかかっているので購入したら、使用金額が合計で5000円弱という…。


ジオブリーダーズと怪物王女が読破済。ネギま!は絶チルと同じ位に積み本フラグの筆頭候補になっています。隠の王は、最近になって6巻が読み終わったので…という感じです。

怪物王女の方は、某バックトゥザフューチャーに出てくるようなタイムマシンで過去に行ったりとか…そんな感じでしたね。

後は、積みフラグでは明日のよいち!8巻を読破しました。次は…どうする?
※この記事を見る時はスーパーロボット大戦GOCのネタバレ等に注意するんだべぇ~!(Byドクロベェ)

しかし、タイトルネタは箱庭ナイトメアです。

>シナリオ編

・ロボダン
SP努力がものすごい貴重なSPだという事に気付きました。レベル40強程しかなかったサスライガーがあっという間にレベル69まで上昇ですからねぇ…ザコユニットでもレベルが2上がる場合もありますし…油断できません。
それ以外でもメタス改の乗り換えの繰り返しでUCガンダム系パイロットのレベルは上げられるわけですが…。

そして、改めてガイア・ギアが最強な説について。あれは弱体化しないと本気で単騎でステージクリア可能…とまでは行きませんが、近い事が出来るようになっています。

神化バオトも出てくるので、この状況でさえも序の口になりそうで怖い。

そんな中で、本日の仲間としてはゴウザウラー組が完成、電童、スパイダーマン(日本版)、ツインビー参戦位でしょうか。後は今更っぽい初代ゲッターチーム。しかし、参戦したのはベンケイという…。


・箱庭ナイトメア
ようやく、少しですがステージを進めました。とりあえず、夢だまは取れるだけ取った方が…という気配もしそうです。仲間が増えたりすると、夢だまが足りずにスロットを余らせてしまう現象が起きそうなので。

とりあえず、コッペパンの入手ルートに吹く。大丈夫かなぁ…と。おそらく、補充できるのは1回だけっぽいですが。

・スーパーロボット大戦GOC
今回は、ガンダム00メインでした。スローネ組が強い強い…。今回に限っては熟練度入手失敗に。2名のHPを10まで削ったんですが、最初のファング使いのHPが削れきれなかったのが痛い。

とりあえず、カミナにまさかのフラグが成立。最終話辺りで…という気配もしそうですが、果たして…?

終了メッセネタは、アレルヤが「絶望した!」と言っても…という気配です。実際はティエリアがセリフを取られたようですが(笑)。
昨日の…という気配に。

>DDR

・1回目(全てBSC譜面)
撫子:818510。A
ドラキュラ:779690。B
Dice:789790。B。レコード

・2回目(全てビギナー)
撫子:831240。A
プロバロ:874450。A。レコード
セイバーウイング:637890。C

セイバーウイングの難易度が…という気配です。

>ギタドラ
バトルモードです。

・ドラム
・1回目(D2)
エルドラド:841116。S
繚乱:883728。S。筐体記録(8634200)

エルドラドは、実はポップンで…(略)。バトルの方は勝利でしたが、このあとが…。

・2回目(D2)
カルマ:863028。S
遠雷(ADV):6186350。D。

遠雷は初クリアですね。しかし、バトル敗退…。


・ギター
・1回目(D3)
創聖のアクエリオン(オープン):964818。S。筐体記録(3846950)
レボリューション(BASS):1014628。S。初見フルコン

信じられないと思いますが、初見フルコンが出ました。そして、勝利でD2と思ったら…。

・2回目(D2)
CRAWL(オープン):840536。S。筐体記録(10695200)
オバリミ(BASS):999769。S。初見フルコン


>姫寺

・初見クリア
22DUNK(アナザー):C。4速

・演奏失敗
FAXX:E。ハイスピなし
メンタルメルトダウン:C。4速
ギャラホルン:C。2速
アポカリ:C。3速

・変化なし
課長:B。3.5速
リトプリ:B。1.5速
セカ天:C。4速
Love Me Do:B。3速
ムーンレース:B。4速
しぐ:B。2.5速
smooooch・∀・:A。3速
マーマー:B。3速
DUE:C。ハイスピなし
裁き:B。3速

新規クリアが1曲のみとは…。

>jubeat
ポラリス(BSC)のスコアが上がりました。

>ポップン

・1回目(9ボタン)
キセキEX:88857。6速。初見クリア
チキンハート:95921。3.5速。初見クリア
ポラリス:94054。3.5速。フルコン
セカ天:98656。3速。初見クリア。バッド1

これはDDR虎の穴でプレイした分ですが…まさか、キセキEXをクリアとか…。

・2回目(5ボタン)
ゴスインダストリアル:91279。5.5速。初見フルコン
ツインヒーロー:99631。3.5速。初見フルコン
ケマリ:93161。4速。初見クリア。バッド1
エルドラド:10万点。4.5速。エクセレント

まさかのエルドラドがリベンジでフルコン+エクセ…。

・3回目(9ボタン)
アクエリオンEX:57400。4.5速。演奏失敗
テクノ80:96346。5速。初見クリア。バッド2
パッション:94554。3.5速。初見フルコン
ポップス:88468。4速。初見フルコン。

こちらは、下の難易度から…という気配がしそうです。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析