アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BGMはレクリエイターズ他。
・おうし座の占い ビッグローブ:3位(97点) AU:11位(何故か金運は絶好調らしい) ヤフー:5位(81点) 相変わらずフラグな……気配もします。果たして、ロト6及びロト7の結果はどうなるのか……。 グラブルは古戦場に。7の剣が最終進化をしたので、次は6の拳です。確か、中の人は勇者王だった気配もします。 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) サンダーボルトは完結後、ブックマークがあった様子。それ以外で大きな動きはない様子。 ピクファンの方はノーザリアを更新。今回は別のギルドの名前が出たりしていますが、今後も自分の作品で出せそうな組織があれば、名称だけでも出していく方向で。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、9+3になるのだろうか……と言う方向で調整。 ただし、数時間でまとまる訳ではないのでしばらく様子見。SNS上でのニュース等を含めて動向を見極める流れになっていますが。そう言えば、UNIONを聞きながら記事を書いていると、何か思いつきそうな部分もあるのですが……どうなるだろう。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621 その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249 その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474 その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634 その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797 その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179 PR
BGMはレクリエイターズ他。
・おうし座の占い ビッグローブ:9位(72点) AU:2位 ヤフー:11位(53点) 相変わらずフラグな……気配もします。 グラブルは古戦場に。7の剣を最終強化後は、色々と様子を見ます。とりあえず、ベヒーモスがドロップしました。 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) サンダーボルトは完結当日がバレンタインデーでしたが、特に関係はなかった様子。ただし、閲覧数が300超えている展開には驚きです。完結ブーストは相変わらず恐ろしいですね。 ピクファンの方はファイアランドサイドを更新。昨日は別の意味でもブックマーク展開に驚きを隠せなかった訳で。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、9+3になるのだろうか……と言う方向で調整。 ただし、数時間でまとまる訳ではないのでしばらく様子見。SNS上での動向を見極める事も重要なので、そちらの様子も見る訳ですが。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621 その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249 その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474 その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634 その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
BGMはレクリエイターズ。今回は一部でなろうの活動報告のコピペもあります。
・おうし座の占い ビッグローブ:12位(59点) AU:8位 ヤフー:10位(57点) 相変わらずフラグな……気配もします。 グラブルのブレイブグラウンドはノルマ達成。古戦場前にシュヴァリエ配布は別の意味でも吹かざるを得なかったというか……。それに加えて、以前の火と風の時みたいに100レベル武器(スキルレベル10)まで……!? ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) エピローグで別の意味が加わりそうな衝撃発言もありますが、何とか無事に完結という運びとなりました。色々と炎上動画騒動とかSNS上で目撃されている中で、こう言う終わり方をするのも別の意味でメタ発言過ぎる展開ですが。 (何だか、別の作品へ続くみたいな引っ張り方も出来なくない終わり方なのは間違いないですが、サンダーボルトとしてはココで一区切りの方向でお願いします) ピクファンの方は少し様子見。さりげなく短編を更新していますが。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7でしたが、3か4も候補に組み立て始めました。ただし、現状は休止中の気配も。ネタが思い浮かんだら、またここにたたき台を書いていく方向で……と思ったら、9が思い浮かんだ罠。 そして、今回は9のプロットで現代要素やSNS問題なども含めて、書いていく方向になるかもしれません。簡単な進行表は既に完成しておりますので。 こちらのブログを見ている人がいるのか微妙な空気ですが、最後まで本編をチェックしていただき本当にありがとうございました。。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621 その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249 その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474 その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:4位(89点) AU:5位 ヤフー:3位(89点) 相変わらずフラグな……気配もします。ロト6もインターネットで調べて玉砕でしたし。 グラブルのブレイブグラウンドはノルマ達成。最近はレベル上げがメインです。古戦場も近くなっている事もあって。 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトはエピローグ更新中です。残るメンバーはセンチュリオンを残すのみな展開ですが……。 ピクファンの方は少し様子見で。自分の設定が若干使いづらいのか、それとも……。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7でしたが、3か4も候補に組み立て始めました。ただし、現状は休止中の気配も。ネタが思い浮かんだら、またここにたたき台を書いていく方向で……と思ったら、9が思い浮かんだ罠。 ピクファンを書いていると、若干でもファンタジーをやってみたいというモチベも出てくるような感じなのかもしれません。実際にコンテスト用にするかは不明で。 なお、カクヨムの創作ノウハウも微妙に再開。今回が第2シーズン最終話です。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621 その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249 その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:8位(81点) AU:1位 ヤフー:2位(93点) 相変わらずフラグな……気配もします。 グラブルのブレイブグラウンドはノルマ達成。SSレアガチャは重複の召喚石(ナハト)に。上限を上げられるだけ悪くはないと思いますが……。 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトはエピローグ更新中です。おそらく、書かないメンバーはダークフォースのモブポジション辺りだけになる可能性もありつつ…… ピクファンの方は少し様子見で。自分の設定が若干使いづらいのか、それとも……。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7でしたが、3か4も候補に組み立て始めました。ただし、現状は休止中の気配も。 なお、カクヨムの創作ノウハウも微妙に再開しました。今回は第25回です。 次回は既に予約投稿済みで、題材を出すタイミングの重要性に。第2部は、ここで完結の方向で。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・メル・アイヴィーコンテストの小説はこちらから https://kakuyomu.jp/works ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621 >更新履歴 ・ご以前2時57分付 下書き公開
BGVはサイキ道→通販。BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:10位(62点) AU:9位 ヤフー:7位(72点) 相変わらずフラグな……気配もします。 グラブルのブレイブグラウンド進行中。SSレア確定チケットまではプレイしたい所ですが、どうなる事か。とりあえず、ラブライブ!サンシャイン!!組を育成中。 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトはエピローグを更新しましたが、今回は手始めにヒュベリオンと照月の2人だけに。他のメンバーは色々な意味でも調整中ですのでしばらくお待ちください。 ピクファンの方は新規でアカシックプレートが登場しました。ピクファンのマイページでは、アルケミストになっていました。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7でしたが、3か4も候補に組み立て始めました。 なお、カクヨムの創作ノウハウも更新中。今回は第24回と番外編です。詳細はカクヨム参照で。次回分もストックとしてタイマー予約済みです。 次回はまたもやレクリエイターズ絡みで劇中劇を予定しております。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・メル・アイヴィーコンテストの小説はこちらから https://kakuyomu.jp/works ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621 その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249 >更新履歴 ・2月11日午前3時50分付 何と、記事を上書きしてしまうというニアミスをしてしまったようです。復元するにしても特に重要な事を書いた訳ではないのですが……。復元に関してはアーカイブ記事があればできますが、現状では不可能である事をご理解ください。
BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:7位(81点) AU:1位 ヤフー:8位(69点) 相変わらずフラグな……気配もします。ロト6は1000円が当選するも、ロト7は玉砕でした。今日は雪の関係もあって久々のインターネット検索でしたが、やはり現地チェックの方がフラグの可能性もあるのか? グラブルの猫イベントは終了。結局、最終上限までは到達せず。その代わり、2月の中旬辺りに来ると思われていたラブライブ!サンシャイン!!イベがサイトストーリー入りして、既に1年生と2年生を参戦させました。早い段階で3年生組も入れないと……、 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトは完結からしばらく経過し、エピローグを構築中です。本編の25話予定のプロットをベースにして色々とタイムリーネタを踏まえつつ、新規になりそうな罠もあるのですが……。エピローグ位は1話のみで進めておりますが、長さによっては分割するかも。 ピクファンの方はクリスタルグラスが完結し、例の情報が他国にも分散しそうな展開です。次のエピソードで完全に情報が伝わりそうな罠も。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7でしたが、3か4も候補に組み立て始めました。 なお、カクヨムの創作ノウハウも微妙に再開しました。今回は第22回です。キャッチコピーの進めです。カクヨムでは設定出来るので、するとしないでは反応も異なりますよ。 次回は既に予約投稿済みで、レクリエイターズを題材にして少し語りたいネタがあるので……。金曜の内に思い浮かんだものですが。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・メル・アイヴィーコンテストの小説はこちらから https://kakuyomu.jp/works ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634 その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:11位(59点) AU:8位 ヤフー:5位(81点) 相変わらずフラグな……気配もします。 グラブルの猫イベントは既に完了、後は強化していくだけと言う事でしょうか。猫武器の方がネックですが、何とか最終上限突破はさせたい所……って、間に合うかなぁ? ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトは最終話完結です。ある意味でも、バッドエンドに見えなくもないような展開ですが、どちらかと言うとメリーバッドエンドに近いです。世界線シリーズではよくあるような打ち切りエンド気味な超展開ですが。 今回は、ソレとは別にエピローグを用意する予定です。あの状態だと、センチュリオンとヒュベリオンは決着しても、それ以外が……と言う気配になるので。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7で調整に入りそう。そろそろプロットを組み始めないとファミ通とかアーススターは間に合うか……微妙な情勢になりそう。チェイスタグはピクファンの方でやるので、もしかするとリズムゲームネタに差し替わりそう。現状のSNS情勢等を踏まえて色々と調整する予定です。 なお、カクヨムの創作ノウハウも微妙に再開しました。今回は第21回です。前回同様にメタ発言ネタな展開ですが……。 ピクファンはチェイスタグネタの方を開始しておりますが、昨日に新規公開しました。チェイスタグネタ完結後は、コンテスト用プロットに移行するかもしれません。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・メル・アイヴィーコンテストの小説はこちらから https://kakuyomu.jp/works ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:10位(65点) AU:12位 ヤフー:4位(85点) 相変わらずフラグな……気配もします。 グラブルの猫イベントは既に完了、後は強化していくだけと言う事でしょうか。猫武器の方がネックですが、何とか最終上限突破はさせたい所。 ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトは第24話更新です。引き続きセンチュリオン戦ですが、別の意味でも伏線と言うかメタ展開が……。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7で調整に入りそう。そろそろプロットを組み始めないとファミ通とかアーススターは間に合うか……微妙な情勢になりそう。チェイスタグはピクファンの方でやるので、もしかするとリズムゲームネタに差し替わりそう。それを踏まえての項目追加ですが。 なお、カクヨムの創作ノウハウも微妙に再開しました。今回は第20回です。今回もメタ発言ですが……別の意味でも ピクファンはチェイスタグネタの方を開始しておりますが、閲覧数が伸びない関係もあって小休止中。この状況だと、チェイスタグの方は前後編完結になりそうな気配も。閲覧数の伸びも止まった傾向があるので、何処かで上手く宣伝が必要な気配もします。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・メル・アイヴィーコンテストの小説はこちらから https://kakuyomu.jp/works ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
BGMはグリッドマン。
・おうし座の占い ビッグローブ:10位(63点) AU:2位 ヤフー:12位(52点) 相変わらずフラグな……気配もします。ローソン海域はカップ麺×2個を購入し、ゴトランドを入手。ロト6はどうなる事か。 グラブルの猫イベントは既に完了、後は強化していくだけと言う事でしょうか。花騎士の11連ガチャで他所言う外の展開が起きました。デンドロビウムだけでなく、オンシジュームも入手したのです。どういう事でしょうか? ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。 (テンプレ文章ですが、追加しないよりは……) イースポーツオブサンダーボルトは第24話更新です。引き続きセンチュリオン戦ですが、別の意味でも伏線と言うかメタ展開が……。 1:VG+メタ要素+チェイスタグ 2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ 3:Re:CREATORS+パルクール 4:アムドライバー+チェイスタグ 5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版 6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム 7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物 題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、候補は1か2、7で調整に入りそう。そろそろプロットを組み始めないとファミ通とかアーススターは間に合うか……微妙な情勢になりそう。 なお、カクヨムの創作ノウハウも微妙に再開しました。今回は第19回です。梗概に関してですが、あまり詳しくは触れていないので気になる方は各自で検索を。 ピクファンはチェイスタグネタの方を開始しております。こちらも短編で終わる予定に。名称に関しては元ネタ合わせだと直球すぎる可能性もあって、敢えて名前はクリスタルグラスになっていたり。 なお、拡張格闘の方はぼちぼちですがブックマークが増えています。今までとはかなり違うのかもしれません。ピクファンの小説部門は今回が初と言うのもありますが。 それでは、本編の方もよろしくお願いします。 ・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672 ・本編(なろう) https://ncode.syosetu.com/n4655fc/ ・本編(カクヨム) https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702 ・メル・アイヴィーコンテストの小説はこちらから https://kakuyomu.jp/works ・執筆ノウハウはこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898 ・ピクファンはこちら(あえて直接リンク方式ではありませんが……) その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147 その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762 その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917 その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|