アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルカナハート3が発表されたと言う話があるようですが、ラウワンには未設置っぽいので引き続きメインはリプルズになりそうな気配がします。
(しかし、リプルズは後述っぽい…) 現状で格ゲーは、ヴァンガードプリンセス以外は休止中というよりは撤退に近い感じもしますが…カードゲーム系も割引中のベースボールヒーローズ以外の2本(ヴァーミリオンと車輪)は引退同然と言う状況に。 つまり、しばらくのメインはBEMANI系列ですね。分かります。記事のネタはコナミ支店の…と言うのも相変わらずか。 >DDRX OZのみDifで、残りはビギナーです。 ツガル:929040 パラリス:857450 OZ:639950 新規DifのクリアはOZになりました。次は何をプレイしようか…悩む所です。ビギナーのFAXXリミとか…遠心分離機とかプリンとかハデス様とかクリア済なので…ビギナー譜面は相当なものが来ない限りは初見クリアも可能な気がします。 >ポプ 今回は9ボタンのみ。リベンジは…(略)。 ピアノテック:92884 サイバーウエスタン:99333 アリプロ2:99096 そっと:95103 セカ天:98602 そっとが元のBPMが速い影響で…なかなかフルコンが難しい件について。ギタドラ側は…さすがに無理っぽい展開ですが。 >ギター CRAWLオンリープレイが緩和される気配がします。今後は、未プレイ曲をメインに投げるかもしれません。それでも…BASSとOPENがエクセではないので、投げる可能性はあるわけですが。 ・D2 レジェンド(OP):542644 クラパ(G):647981 クラパはクリアしたんですが…敗退に。 ・2回目 テレプシコラ(OP):900644 オバリミ:772857 どう考えても相手曲…と思ったら勝利に。 ・3回目 マーマー(OP):1000570 創聖のアクエリオン(EXT):524385 相手曲に救われての勝利に。 ・4回目 デスノート(OP):1002789 ラバーズハイ(OP):999575 相手がCPUでの勝利に。 >リプ プレイ結果は後述にします。 ・オリジナル譜面 完成済はいくつかあっても…と言う気配です。 ・「jubeatm@ster ripples」 タイトルですが、「jube@t 今度は、マーカーに関してです。なお、ホワイトからのスタートなのは以前にも書いたとおりですので、リプルズデフォから慣れてきたので別のマーカー…という流れになった際のものです。 それ以外でも、クラスアップで新マーカーを入手した際に何を選ぶか…と言うのもあったりします。 亜美&真美:初期は卵で、入手後はユビ子かバナナサル 伊織:花っぽい 真:シャッター 美希:ダンサーを取りそう。ただ、途中からは卵か? 響:花火 律子:ターゲットか無印デフォ(サイバー) 千早:初期のままか? 貴音:シャッターを使って、途中で変えそうな気配がする。 雪歩:オコジョ あずさ:リプルズデフォのまま変えないっぽい。「マーカーも変えられますよ」の一言で変える気配も。 やよい:バナナサル 春香:シャボン玉とか使いそうな雰囲気がします。 さぁて…登場予定はないですが、876プロはどうなる事か…。 PR
「jubeatm@ster ripples」及び「アイマスのアイドルがjubeatに挑戦してみた」が…検索キーワードで既に数件あって吹きました。
まだ実行の段階ではないと言うのに…(各メンバーの性格等を完全に把握していない為)。 やるとすれば、いつになるだろう…の前に、既に完成済のjubeat譜面ですか? >DDRX この辺りはコナミ支店の…(略)。 ・1回目(全てビギナー) ハデス:829740 セイバーリミ:873450 アクロス:823580 アクロスは初見です。その割にはスコアが出ています。残るはギターですが、ギターの難易度は非常に高いからなぁ…アクロス。 ・2回目(全てビギナー) DXY!:897600 ハッピーエンジェル:906120 MAX300リミ:812140 2回目は全て初見クリアです。MAX300リミは…俗にFAXX300とかMAX320とも言われる…あのMAXだったりします。 >ギター バトル1回のみなので、こちらに。 ・D2 CRAWL(OP):1003123 Libra(G):1007091 相手曲にも救われての勝利に。 ・2回目 20世紀少年(B):984133 ホワイトスケッチブック(ADV)(B):296988 相手がD1で、しかも曲がADV…ってフラグですか? >リプ リプニュースなしで、こちらはプレイ結果を…と思ったら2回だけでした。 ・1回目 天体観測 HOT Clover(赤):904565 HOT LIMITでフルコン達成し…しかも、大会対象(一発勝負系)曲だったので称号を獲得しました。 ・2回目 負けないで(赤):964295 SS 明日ハレルヤ!(黄):965945 SS GyaShan(赤):841314
結局は、一発勝負でフルコンが出たのは1回のみでした。 ・「jubeatm@ster ripples」 コナミ支店でも書きましたが、今回はこちらにも書きます。
本日はリプルズの最初のプレイ曲についてです。なお、全員ホワイトからのスタートですので隠し曲はプレイ不可としています。これは、あくまで予測ですので、違う曲を選びそう…と言うのもあるかもしれません。 (隠し曲でイメージに合いそうな曲もある感じがしますが、この辺は仕様と言う事でお願いします) 亜美&真美:ランダムマッチングとかやりそう。 伊織:マイサンシャイン(これは分かる人にはわかるネタ) 真:PLAY 美希:ファンタジスタ 響:愛をとりもどせ! 律子:天体観測 千早:天国と地獄orウィリアム・テル序曲 貴音:情熱大陸 雪歩:空色デイズ(ドリル的な意味で) あずさ:Y.M.C.A. やよい:ちょうどいいとこにいたい 春香:ランダムマッチングでEvansを引き当てそうです。 ・番外編 小鳥:魁!ミッドナイト 961プロの2人は…変更の余地がありそう。雪歩に関しては、穴掘りと言う意味でもこの曲になってしまう。それ以外でイメージ出来そうな曲が…自分では思いつきませんでした。同じネタ多数の罠…ありますよね? 難易度に関しては全員BSCですが、亜美真美だけEXTに突撃しそうな予感です。
そう言えば、ヴァリアンソウルで検索をかけている方がいたので何かと思ったら…続きがアップされたと言う…そんな感じです。これを知ったのは他の方の感想を見てからなんですが。
そう言えば、幻想機人もEarth Boundも新作が…と言う気配なので、早めにチェックしておこうと思います。 >マジアカ コナミ支店の…(略)。 先にマジアカをプレイしたので、マジアカから…といってもアニソン検定ですが。スコアとしては、2233→2814と言う感じでした。そして、上級に昇格しました。そう言えば…現状では某オレンジと遭遇していないのですが >アンサー 最初は…2連敗と1引き分けで18階まで到達。その後の2プレイ目は…。 1戦目:30-10で勝利。しかも、通せんぼマッチ+チェックポイントマッチ。ここまで早押し4連発。 2戦目:30-0で勝利。早押し連想だったのも大きかったかも。 3戦目:テクニカルクイズという苦戦ジャンルの中、20-10で敗北。相手はプロアンサーだったというのもありますが…。 今回は級の人とはマッチせず…。全員、自分より上の段だった気配。しかも、最後はプロアンサーと言う…。 >リプルズ スコアはこちらに。リプニュースはコナミ支店に。 ・1回目 風になりたい(黄):943418 鬼帝の剣 GyaShan ・2回目 恋のメリーゴーランド(緑): 1st 914864 S 初見フルコン 鬼帝の剣
バカサバイバー ・3回目 労働 恋のメリーゴーランド
リプしか…と言う気配ですので、タイトルどおりですね。明日はクイズデーですが、マジアカを保留でリプオンリーにしようか…とも画策中だったりします。
・1回目 鬼帝の剣(黄):939654 S フルコン Control(黄):963798 SS Haru Haru(黄):907028 S ・2回目 今(黄):931662 S Kiss & Ride(黄):870676 A チャクラ(黄):919000 S ・3回目 SPEED KING(緑):941047 S フルコン フルカラープログラム(緑):981428 SSS フルコン ロボットハニー(緑):981379 SSS フルコン ラインバレルが初フルコンでした。次は赤譜面ですが…これが、かなり苦戦しているので…どうなるかどうかは未定だったりします。 アップデートでライオンは…逆にありえないか。ライセンス曲がアップデート追加というのは…(略)。
リプのみ後述…と言うよりは遅れる可能性があります。それ以外は…コナミ支店のコピペですね。
>姫寺 ・初見成功 RIDE ・変化なし ノークライム:A 凛として咲く花の如く:B そろそろ、全てのレベル5ランプが点滅するかな? >DDRX 1回だけですが…。ドラキュラのみDifで残りはビギナーです。 ハデス:852170 Flou:867940 ドラキュラ:809850 相変わらずDifは難しいと言うか疲れるというか…。 >ポプ 5ボタンの部と9ボタンの部で分かれます。9ボタンのプレイ前には、何故かクレジット表示が…と言うアクシデントがありましたが…何とか直ったようです。 ・5ボタンの部 ラテン:10万 アバンギャルド:82887 ひなまつり:97397 ミサ:98341 いきなり初見でパーフェクトが…。 ・2回目 へヴィロック:92228 カリブ:94534 保険ラップ:97315 そっと。:94498 ここは微妙な感じになった気がします。 ・9ボタンの部 こたつ(ハイパー):68348 テラピー:87582 アフリカ:85283 UFOテクノ:98833 予想外の初見フルコンが…。 ・2回目 ラクガキッズ(ハイパー):91334 デビルマン:92033 グロッソ(あさき):97552 エモ:96084 予想外にフルコンが増えている件について。果たして、今後はどうなるか…? >リプルズ(午後10時43分付追加) Golden House(ADV)でフルコン Lovin'
My 目だった結果としては、この辺りでしょうか。他にも称号が多数入手…と言う感じです。
リプのみ後述の方向でお願いします。
>BBH PC巨人と対戦。しかし、途中でCPUに変わってしまった…。西武は中村のホームランとか…犠牲フライとかで得点を取ったんですが、4-3で敗北。 排出カードは葛城(阪神)とサブロー。サブローは即戦力っぽい。 >麻雀 3位→3位→4位→3位→3位→1位→4位と言う結果に。1位になった回でボーナスプレイだったんですが…まさかの返り討ち。 1位になった回で6級まで上がったのに、再度8級に戻りました。 >ポップン 9ボタンを1プレイでした。明日は音ゲーの日ですが。 ・9ボタン キルビル(ハイパー):90365 ガムラン:96571 ハードシャンソン:89902 ハウス(What キルビルは…何とかクリアと言う気配でした。 >ユビリプ ・「アイマスのアイドルがjubeatに挑戦してみた」改め「jubeatm@ster ripples」 補足事項をいくつか忘れたんですが…。
1、DS版アイマスに登場する876プロは未設立扱い。 2、PSP版アイマスSPの961プロは登場する。ただし、黒井社長は…出演未定。 3、無印でも同じようなPR活動は画策されていたが、765プロにオファーが来たのはリプルズの方です。 4、P…というか自分の場合はアイマスの知識が無印一部+架空戦記の為、一部キャラで描写の薄い人が出るかもしれません。 5、書くとすればメインブログorホームページになるかも。 6、プレイ動画とか…そういった流れのものではない為、サプライズがあるかも。 現状では、そんな感じですね。 >17日のリプの結果 #8月18日午後10時25分付追加 ・1回目 Garden of Love(緑):976723 SS 鬼帝の剣(緑): ・2回目 キミ、メグル、ボク(黄):952999 SS フルコン 夏祭り(緑):991400 SSS フルコン Haru Haru(緑):973627 SS HOT LIMIT(赤):862107 A 鬼帝の剣(赤):807568 B
そう言えば、今回はギタドラカルトクイズもありましたね。
>今回の結果 久々の速攻500人でした。前回のアレは…ある意味でボーナス問題だったかもしれませんね。しかし、ロング曲だと色々な意味で大変ですよねぇ…と。 ・ギター 88位:413Pt 総合:まだランク外 ・ドラム 70位:431Pt 総合:89位に上昇 まさか、順位が上がるとは…と言う気配です。 >ドラム 100強継続中になりました。つまり、正解曲だったって事ですね。 ・スタンダード 正解曲:412100 スイミング:5960900 ブラッドアンドサンダー:2837350 タラッタ:6794900 ドラムのイベント大会はタム部門でエントリーしました。 >ギター ・スタンダード 正解曲(B):170550 コリゴリラ(G):17500200 アクエリオン(OPEN):4858500 20世紀少年(OP):10043350 ギターの方はワイリング部門です。どう考えても、課題曲…(略)。 ・バトル編 ・D2 CRAWL(OP):1009145 大切なもの(B):430697 これは痛い敗北に。 ・2回目 CRAWL(B):1003804 スタア(ADV)(B):645965 これも敗退…と思ったらスコア差が…と言う事で勝利。 ・スタンダード アクエリオン(ADV):3067800 NANA(OP):5909700 デスノ:16504450 リライト(OP):19915150 リライトがギリギリと言うか…。 ・スタンダード2回目(通算3回目) Die タラッタ(OP):12536500 アフターダーク(OP):7431000 CRAWL:21487000 CRAWL(OP):20574300 まさか、ギタドラの初エクセがこの曲になろうとは…と言う展開です。エクセ達成なので、称号も入手しました。まさかの展開に驚くと言うか…これも練習の成果なのかもしれません。 それにしても、Die >アンサーと麻雀格闘 アンサーの結果は、オンライン対戦が4位、イベントモードは6階…と言う気配です。まさかの3連敗とか。しかも…3人目はアンサー協会のCPUでアンサー8級なので別の意味で涙目です。 これのおまけは…カード奪取でまさかの3連続ミスでの敗退と言う事です。 麻雀格闘は、3位でしたが…7級に降格。ゲストと言う割にはカード所持者なのかもしれません。アンサーみたいに数字を良く見るのも見破る秘訣なのか…?
麻雀のまさかの展開が…と言う気配です。音ゲーサイドの方は、コナミ支店の…ですが。
>午後11時54分付 麻雀格闘の記事を追加。 >麻雀格闘 2プレイ+後半2プレイでしたが、後半2プレイが長かった。最初の2プレイは2位→3位と言う流れでした。 後半は、まさかの1回目のプレイで2回上がりで37300点。1位通過でボーナスクレジット獲得。2回目のプレイでは、途中でCPU2名になって…ラウワンVSラウワンみたいな構図になりました。上がったのは2回ですが…23300点で2位に。 結果、後半1回目のプレイで8級に昇格、2回目のプレイで6級昇格と言う展開になりました。まさか…初段到達まで下手すると速攻で決められるっぽい感じもします。 >ギタドラ 両方ともバトルだったり。 ・D2 ・1回目 CRAWL(B):1005055 ハミングラビット(B):738903 スコアがあるのに演奏失敗…と言うよりもBASSのラビットの難易度が鬼というか…(略)。そんな感じの敗退。 ・2回目 CRAWL(G):1010164 Let こちらは勝利に。 ・ドラム ・D1 ・1回目 転生編:613557 正論:387623 相手はゲストだった事もあったのですが、まさかの勝利に。しかも、スフィア+2。 ・2回目 偶然と言う~:790250 Long 相手曲はクリアしたんですが…敗退に。結局、スフィア+1でD1を維持っぽい。 >DDRX 本日は…別の意味で疲れました。実は、このプレイ後にすぐリプルズでした…(略)。あの称号になった理由は、DDRXにあるのかもしれません。 ・今回はBSCオンリーです ブラジャス:896630 マーマー:915400 MAX300:624500 MAX300はBSCでも難しいと言うか…レベルが非常に高いです。 >ユビリプ とりあえず、大きな動きとしては銀兎になった事とブルーバード(緑)が1グレだった事位ですね。 >小ネタ各種 これも一部を除いてはコナミ支店と同じです。 ・オリジナル譜面 曲目は「Melody」になりましたが…まだ完成度が半分と言う気配です。完成した場合はこちらになると思いますので、しばらくお待ちください。 ・「アイマスのアイドルがjubeatに挑戦してみた」 とりあえずは、導入としては以下が有力っぽい。 1、社長が「ティン!と来た」でjubeatのPRを兼ねてのイベントを開く→それに向けて特訓 簡単に説明すると、無印で実施したイベント会を765プロのアイドルが司会進行などを…と言う感じになります。その為、模擬プレイを披露する事になるのですが…。 台を見かけた事はある人はいても、実際にプレイ…となると誰が一番有力なのだろうか…。千早あたりが有力候補の気配がします。 2、jubeatで誰が一番上手いかを競う→1位の人には特典 この流れだと、iM@S架空戦記シリーズでもお馴染みな流れっぽいので、どこかを工夫して変更する必要性がありそうです。 まさか、黒井社長が提案…と言うネタはないと思いますが。まさか、961プロVS765プロの対決の題材にコナミの作品を使うとか…(違)。
BBHと麻雀以外はコナミ支店の…というオチです。リプルズのみ後述オチっぽい。
>ギター 全プレイが何という展開…でしたね。 ・D2 ・1回目 CRAWL(B):1011250 正論(G):292658 相手曲…と言う気配で敗北。 ・2回目 CRAWL(G):1013217 ブルーバード(G):1006398 相手曲で勝利の気配です。ゲストと言うのもありましたが。 ・3回目 CRAWL(OPEN):1008052 上海ハニー:910545 相手曲で…と言う気配。次はD1です。 ・4回目 CRAWL(G):1011372 ディスコミュニケーション(ADV)(B):305792 ADVか…(略)。D2降格に。 ・5回目 マーマーツインズ(B):907572 魍魎の匣(ADV)(B):362201 相手曲はクリアできたのに敗退。相手はD1でした。 ・6回目 CRAWL(G):918860 ドラキュラ(OP):781324 何という結果が…。こちらも敗退のようです。しばらくは連敗ロードか? >姫寺 2曲でアシストプレイ。 ・演奏失敗 never 嘆きの樹:D ・アシスト成功 Doit! ・変化なし 翼:A まさか、アシストがクリティカルするとは…。 >DDRX 1プレイのみに。 ハデス:852350 ポセイドン(BSC):822680 零(Dif):653150 零は…ギリギリクリアに近いです。足が…(略)。 >ポップン 本来の目的は達成できず、通常プレイでした。 ・9ボタン 電王(ハイパー):67307 Jソウル:87716 ヴィジュアル:92328 JET ヴィジュアルのフルコンが収穫という気配。Jソウルは初見クリアでした。 ・バトル セカ天→モダニズム(ハイパー)→メルト(ハイパー)という順番でしたが、相手は2名ともCPU。曲の方は全部クリアして1位に。 >麻雀格闘 1回のみ新台(タッチパネルが大きい方)でプレイしましたが…4位に。このまま10級生活が続くのだろうか? >BBH 今回はカード選手を大量投入したのですが、一部選手で使用不可の人がいて驚く。グライシンガーと木村は速攻で登録、他にも手持ちの西武の選手で登録できそうな人は全員投入。あとは、キラカードの横山、通常カードのダルビッシュ、金本辺りか? 相手は阪神。しかも、店舗がラウワンには驚く。ラウワン対決ですね。途中まではいきなりの3失点。先発のグライシンガーが…という展開。5回裏で中村、細川がホームランを打つも…点差が…というオチに。 そんな中、7回裏でランナー満塁の中、金本を木村にチェンジ。そうしたら、まさかの満塁ホームランで一気に逆転という展開に驚いた。自分でも予想外の結果です。 最終的には、途中でコンピューターに変更され…その後も中村がホームランを打ち、気づいてみると3-7で勝利していました。ピッチャーはグライシンガー→ダルビッシュ→グラマンという順。 排出カードは、糸井(日ハム)、本間(ホークス)でした。西武の選手が…(略)。
今回もリプルズのみとか…明日はポップンもプレイ予定ですが。
>アンサー S3で運よく決勝まで到達も…あっさりと30ポイント先取されて敗退(準優勝)。ちなみに、クイズジャンルは連想でした。昔は連想国宝だったんですが…と。 >マジアカ アニソン検定2連続で、1861Pt(15問正解)→2887Pt(19問正解)という結果に。Sランク到達も…と言う気配がします。中1級まで昇格しました。 現状だとマジアカは検定オンリーになりそうな気配もします。音ゲーの方も進めないと…と言う気配ですので。 >DDRX RED ハデス:842300 RED ON 相変わらずRED >ユビリプ ・1回目 フルカラープログラム(緑):932856 明日ハレルヤ!(緑):982000 情熱大陸(赤)(ランダム):744986 ・2回目 バカサバイバー(緑):963546 ふりぃ(緑):972188 TRUE ・3回目 HOT ロボットハニー(緑):988361 鬼帝の剣(黄):920782 ・4回目 鬼帝の剣(緑):969267 ワープ(緑):973000 パンキッシュ☆(赤):859201 ラインバレルもミュージックバーチャレンジがリーチに。まさか…こちらもフラグ? ・移植希望曲(メインブログ編) コナミ支店とラインナップが異なります。 ・創聖のアクエリオン ライセンス曲の配信追加は難しい所ですが…その辺りをクリア出来れば、追加されそうな気配がします。 ・ライオン ポップンWiiにも入っていたわけですが…何故かリプルズには入ってなかったと言う曲です。リプルズには既に入っている情熱大陸や空色デイズもポップンWiiに収録されていたりしますので…追加の可能性はあるかも。 ・IN MY HEART 日本語版ならば…と言う気配。同じ事は、The Clear Blue Skyにも当てはまりますが。 ・嘆きの樹 ゴールドライオン(金獅子)…(略)。有力っぽい曲である事は確かですが、実際に収録されるかどうかは不明で。 ・からふるぱすてる 移植有力候補。譜面難易度がどうなるかは不明ですが…。個人的にも追加希望です。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|