忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[4929] [4928] [4927] [4926] [4925] [4924] [4923] [4922] [4921] [4920] [4919]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル通りですが、先日(22日)オープンしたセガ竹の塚へ行ってきました。場所位置としては旧アドアーズ竹ノ塚と言えば分かる人には分かると思います。

セガ系列の店舗と言う事で、BEMANI系は入荷していません。BEMANI系を目当てにする場合はラウンドワン辺りを探した方が早いと思われます。
(足立区内の場合は足立江北店、あるいは埼玉県内の草加店)

それ以外ではEXVSは置いてありましたが、鉄拳に関しては置いてありませんでした。
(ピーアークの時には置いてあったのですが…)

しかし、ラウンドワン草加店では未入荷のアンダーナイトインヴァースやネシカクロスライブをプレイするには、環境としては十分なのではないでしょうか。オープンして間もないので評価に関しては変化する可能性が高いですが。

音ゲーとしては以下の通りです。太鼓以外は全て2階ですので、その点ご注意ください。

太鼓の達人:1台(1階に設置)

グル―ヴコースターAC:2台

プロジェクトディーヴァ:1台

maimai:2台1セット(ラウンドワン草加店は4台2セット)

この辺りでしょうか。DJMAXがあればサブホームになるかも…と思ったのですが、残念ながら未設置の模様です。1階の方はプライズやメダルゲームがメインの為に見て回っていないのですが…。

>グル―ヴコースターAC
ネシカを購入してのプレイでしたが、カード券売機にはネシカがなかったので店員に聞いてみた所、ロードオブヴァ―ミリオンの券売機にあったというオチに。この辺りは若干改善して欲しい所です。

プレイヤーネームは「AKARIN」でエントリーしましたが、常時プレイになるかどうかは不透明に…。

・プレイリザルト
Bad Apple・BSC:727770 B
恋は混沌の隷也・BSC:785171 B

今回は体験プレイ的なポジションですが、画面が色々と動くのが印象に残りました。譜面認識スキルが必要なのか…と言われると、特になくても問題はないと思います。逆に太鼓の達人等のスクロール系音ゲーをプレイしていると、思わぬ所で面を食らうかもしれません。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析