| 
							アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								※「マイク、音量大丈夫? チェック――この記事をチェックする時は、パズドラのネタバレ等に注意してくださいね」 今回はパズドラに。再放送組、イドは感想なし。邪神ちゃんは1話は見れても、それ以降は裏番組がMリーグ番組だったので、視聴なしに切り替えと言う方向になりそう。 (逆にプロレス番組が、今回はMリーグ番組と被るので視聴できないオチ) ・翠星のガルガンティア 再放送扱いですが、感想はピンポイントの方向で。 前半がスパロボでもあり得そうな展開な一方、後半はレドが別惑星へ不時着、チェインバーと共に目覚めると言う流れ。ある意味でも、驚かされる展開なのです。スパロボにガルガンティアが本当に来た時は「あの展開でスパロボ大丈夫なのか」と逆に思うほどだったので。 2話以降は、オープニング解禁なので、ある意味でもそこからがガルガンティアの本番と言えるでしょう。ただし、前半パートの内容が全く無関係なのか……と言われると、そこは未視聴の方もいるかもしれないので、あえて言及しない方向に。 ・パズドラ はがねがある意味でもマッチポンプなバトルを……と言う流れだったのですが、まさかのタイガが説得と言う流れには驚く。「お前のパズドラにはソウルがない」(意訳)と言う事で、向こうも目覚めた様子。 (本来は、タイガにとってはマイナスとも取れるような行動なのですが……はがねに指示されていたのがタイガに負ける事だったので) その一方、ハードバンクが商店街の出店をターゲットに……。まさか!? ・シートン学園 視聴感想なし(ピンポイントを予定)ですが、冒頭の提供で群馬サファリパークが出てきた時は、驚くしかなかった。確かに動物ものなので、スポンサーとしては浮いている訳ではないのに……。 >更新履歴 ・1月7日午前0時44分付 パズドラ視聴感想、シートン小ネタを追加。へやキャンとPSO2は感想なし。 PR     | 
							プロフィール						 
HN:
	 アムドラあかり 
年齢:
	 47 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1978/04/26	 
職業:
	 リプルズではプラチナ到達 
趣味:
	 音ゲー各種など 
自己紹介:
	 音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
 jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。 
							カレンダー						 
 
 
							忍者ポイント						 
							カテゴリー						 
							カウンター						 
							最新記事						 (08/30) (02/07) (01/25) (01/24) (01/24) 
							最新コメント						 [12/16 ゆの]
 [01/01 Phleguratone]
 [06/02 mira]
 [08/16 かいりゅぅ]
 [06/09 花月(かづき)]
 
							リンク						 
							最新トラックバック						 
							ブログ内検索						 
							応援バナーとか						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						
