忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[841] [842] [843] [844] [845] [846] [847] [848] [849] [850] [851]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビルダーとポップン(1回のみ)がウェアハウスで、アンサー、マジアカ、ポップン、太鼓にガンダムVSガンダムがゲームパニックでした。

ポップン、ビルダー、アンサーアンサーは後述ネタです。

小ネタですが、イベントにてじゃんけんに勝てばドリンク2本というイベントがあった訳ですが…勝ってしまってビックリした。ある意味で戦利品(違)。

>午後11時40分付
ビルダー追加。

>深夜0時付
ポップンへの道を追加。

>17日午前12時50分付
アンサーアンサー追加

>ガンダムVSガンダム
対戦台が2プレイ可能でしたが、練習が必要なので…普通にプレイ。

1回目はストライクガンダム、2回目はインパルスガンダムでプレイ…。コスト面でやや有利っぽい(コスト2000なので…)が…現状で自分が使いやすそうだなぁ、と思ったのはウイングゼロだった気配。ストライクはそこそこ進めたので、大丈夫かなぁ…とは思ったが3ステージ目あたりで玉砕。

やっぱり、隠しユニット待ちですか…。これで本当に隠しユニットにガンダムエクシアが出たら…ある意味で吹く。

>本日のマジアカ
ウェアハウスにも入荷を確認したので、近日中にあちらにシフト予定。そうしないと…アンサーアンサーに集中できないので。

ティアット:海外旅行検定に挑戦。25問中、12問正解。Cランク。710点。
あかりん:オンライントーナメント。1次予選首位(芸能)、決勝進出し2位。銀メダル獲得。修9→7に。

あかりんでオンライントーナメント復帰ですが、いきなり決勝進出に吹いた。あとはアニメ&ゲームにて以下のような問題がありまして…。

(意訳)「コミックヴァルキリーにも連載されている、優子が主人公のゲーム作品のタイトルは?」

これ、答えはわかっていたのにタッチミスで誤答に吹いた。正解出来ていれば単独正解だったのに…。

>本日の太鼓修行
おそらく、最新作になる前のラストプレイっぽい気配。だったら、今回限定っぽいディー・グレイマンとか叩けばよかったかな?

・難易度かんたん
もってけ:328860点。フル。
とかち:349260点。フル。

微妙展開すぎ(笑)。

>ティアット.Rの手記
133戦96勝35敗2ドロー。

戦場は黒海が2回でCPU2連戦。2回とも勝利という…。

排出カードは、以下の通り。

・カークス
・ザクⅠ・スナイパー

未所持カードであるザクⅠ・スナイパーは…使い道が微妙っぽい。

>サクラザキミオの手記
こちらは48戦26勝22敗。

本日は全国対戦2回。1回目と2回目共にア・バオア・クー。1ユニット限定戦の為、あのユニットの出番になりました。ノイエ・ジールです。パイロットはマッシュ、カスタムはユニバーサル・ブースト・ポッド…。

しかし、1回戦は敗退。ユニットはガーベラ・テトラだったかな?
(パイロットは原作同様にシーマ=ガラハウでしたが)

2回目はシャア登場。ユニットがユニット(ゲルググ)だっただけに…対戦初のドローという結果。

排出カードは…

1回目:ジュアッグ
2回目:ガンダム(ビーム・ジャベリン仕様)

無印ガンダムは大きいが…。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。

メダル数は…5ボタンが222個。9ボタンは103個。ハイパーは2個。


・1回目(9ボタン)
撫子ロック:59164点。ハイスピード2.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。
デビルマン:72033点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。
バカボン:88079点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。
ビバップ:72921点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。

改めて、9ボタンの撫子ロックの難易度を思い知る。合計63点。

・2回目(9ボタン)
バビル2世:60709点。ハイスピード2倍。両方のノルマ成功。
ヤマト:81472点。両方のノルマ成功。ハイスピード2倍。
ランブル:80382点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
エレゴス:87886点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

バビル2世を力技で成功させる…。合計86点。


・3回目(9ボタン)
エレゴシックサバト:70232点。ハイスピード1.5倍。6万点以上のみ成功。レコード。
ヤッターマン:91263点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
キテレツ:66400点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
太陽にほえろ:62441点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。9ボタン初。

太陽にほえろは初挑戦だった割に…。合計73点。

カレー:51192点。ハイスピード2.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。レコード。
シンパシー3:71471点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。

2連続演奏失敗に驚く。
PR
ビューティーマガジンチョコレートで検索に来られる方が多くなっておりますが、あくまで自分は購入予定はありませんのでご注意を…。

以前も言った気配がしますが、神羅万象の新シリーズがなくて…ビューティーマガジン~が後続作品だったら買うかも…と。

それなのに、神羅万象を凌駕するヒット数が来ている気配がする、今日この頃。

…前置きが長くなりましたが、今回は客注物+αです。ヴァイアラスの最新刊も予約しましたし…3月購入コミックスも数が多すぎる…(泣)。

4月はネギま!だけっぽい気配がしたのに…ラインバレルですと!?


とりあえず、4話辺りまで見ました。海が汚れていくのは人類のせいだ…と言わんばかりにイカ娘が世界征服にやってくるのですが…。

それにしても、イカスミだけスパゲティーは吹いた…。確かに、イカスミ吹くのですが…。

重版待ちっぽい展開とはいえ、マーケットプレイスの値段がシャレになっていなくて吹いた。

神羅万象超大全に近い値段も出てますよ(違)。


帯が気になって買った本。これはお勧め…という訳ではないが、何故かはまった1冊。封印の影響で喋られない魔術師(無実の罪で服役中…らしいです)と看守見習い(字が読めない)の二人がメインなギャグ作品…という感じです。

喋る事ができないのならば、文字で伝えればいい…と魔術師も考えた事は考えたのですが…よりによって担当の看守は文字が読めない人だったという…。

彼、ネルガルには色々と同情します(笑)。


まだ未開封。


こちらも未開封…って、今回はスクエニ祭りですなぁ…。


後は、多々買いではないですが…床屋に行った位ですね。
※ハヤテのごとく!のネタバレにロリっと超注意。

>午前11時14分付
ハヤテのごとく!の感想追加。今回は穏便先に。

お気づきの方も多いと思いますが…。

月曜:絶望先生、レンタルマギカ(始まるまではタートルズだった)
火曜:破天荒遊戯は終わったので…以降はディー・グレイマン
水曜:遊戯王GX
木曜:レンタルマギカ(東京MX回)か爆丸
土曜:デルトラ
日曜:ゴーオンジャー

…という最初のタイトル更新パターンになっております。したがって…ゴーオンジャーは寝オチです。
(と、言うか起きられなかった)

・仮面ライダーキバ
※今回はいつも以上にネタ感想になっております。ゴーオンジャーをスルーしてしまったからなぁ…。


「キバ ゼッド」で検索している人がいて驚く。やっぱり、頭に仮面ライダーをつけないと、そっちの牙と混同してしまう恐れがありそうだ…。

今回は料理人の正体発覚がメイン。そして、半魚人が22年前にも登場。ひょっとすると、あの人たちは22年前に何かをしたのをきっかけにキャッスルドラゴンに閉じ込められることになった…というのが有力?

そして、狼男…改めザンキさん(違)が「そろそろばれそう」というのを理由に客の襲撃を中止しましたが…気付かないんですかねぇ…彼らは。

一方、キバサイドは料理人と対決したんですが…途中で逃がす事に。しかし、料理人は自分の命と引き換えにジ・アース召喚決行ですよ。

さすがのキバも大型ユニットには勝てないので、こちらも対抗して召喚しましたよ。

虎龍王じゃなくて、キャッスルドラゴンを。

キャッスルとの合体技もありましたが…どうするんだろ、SRCでは。

次回は、遂に2号ライダー登場です。最初、てれびくん辺りのCMで新番組の某ケータイ捜査官(違)(アイシールドの後番組)か別の特撮作品のキャラか…と思っていたあれは新ライダーだったようです。見間違いもここまで来ると、ある意味で吹く(笑)。

何だか、2号ライダーはヘタレの宿命がある気配なんですが…特にブレイドのギャレンとか…(違)。

3号ライダーが出ない限り、2号ライダーの立ち位置は安定しないと予測。

今回はももたろうでのプレイ。来週はアルカナハート2が入荷していればそちらに移行しそうな感じです…。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。

メダル数は…5ボタンが222個。9ボタンは97個。ハイパーは2個。


・1回目(9ボタン)
ハッピーハードコア:45260点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。
ヤッターマン:88210点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。ノーバッド。
ビバップ:70205点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
デビルマン:77047点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

この流れがワンパターンになっている気配…。合計56点。

・2回目(9ボタン)
撫子ロック:65108点。ハイスピード2.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。レコード。
星矢:83305点。両方のノルマ成功。
ヤマト:81472点。ハイスピード2倍。両方のノルマ成功。
キャッツアイ:77416点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。

撫子ロックは5ボタン専用かもしれない…(略)。合計54点。


・3回目(9ボタン)
ハイパーJポップ3:72123点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。9ボタン初挑戦。
ガンダム:85550点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
ナニワ:92761点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。
高校サッカー:83813点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

今回のプレイで一番成績が良いかも。ナニワはリベンジ成功。合計76点。
※デルトラクエストのネタバレ等にロリっと超注意

>午後6時52分付
機動戦士ガンダム00感想更新。ただし、今回の00は穏便先です。

>午後11時2分付
更新時間ミスを修正…という事にしておいてください。

・デルトラクエスト
まさか、ネリダが登場するとは思わなかった。しかも展開が…!?

確か、ガンダム00では中の人がトリニティ兄弟(の妹)でしたね。あえて、この時期に持ってきたスタッフは何を考えていたのだろうか…。

考えてみると、ジャスミンも00には出ているんですよねぇ…。フェルトとして。

それでも一番吹いたのは、バルダでも見破れた偽手紙でしょうか(笑)。

・ダーカー
リアルで麻雀をやっていたら、スルーしていた罠。

・ペルソナ
これもダーカーと同じ理由でスルーに近い…。

グレンラガンの劇場版プロジェクトのCMは吹いたが。
本日で9ボタンクリア曲100を突破です。

>本日のポップンへの道

・ルール
9ボタンメインで、ハイスピードなどのオプションは全てオフ。ただし、今回はハイスピードを使ったプレイもある為、その都度に記入。
ノルマは6万点以上とバッド50以下で固定(一部のぞく)。

メダル数は…5ボタンが222個。9ボタンは97個。ハイパーは2個。

・1回目(9ボタン)
撫子ロック:38730点。ハイスピード3倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。
009:84730点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
ランブルローズ:80425点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
ヤマト:84418点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

これは…。合計57点。


・2回目(9ボタン)
クリィミー(ハイパー):64968点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ失敗。演奏失敗。
エヴァ:83855点。両方のノルマ成功。
ガッチャマン:86283点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。
ベルばら:84955点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。レコード。

ベルばらリベンジ成功だが…。合計44点。


・3回目(9ボタン)
カラフルポップ:75714点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。9ボタン初挑戦。
アイドルガール:75000点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。レコード。
デビルマン:74874点。ハイスピード1.5倍。両方のノルマ成功。
星矢:89803点。両方のノルマ成功。ハイスピード1.5倍。

リベンジと初挑戦を成功で、9ボタンメダルが100個を突破。合計79点。
タイトルはグランジスより。

今回は、穏便先に現在のグランジスでのデータを貼っておきますので…。

>データ編
先に…。

・無敵看板娘
・ペタリコン
・星フル巫女
どれを完成させたら…と思った。ペタリコンはいまだ未制作ですが、1巻完結っぽいので何とかなるレベル。

無敵看板娘はN要素を入れればほぼ完成だし…。

>シナリオ編
ヒューマノイドは…ちょっとストップ気味。あの二人に苦戦しているため。

・デモンクルセイド2
今回はフェイルさんのさりげない気まぐれに…かなり巻き込まれたっぽい。まさか…ルセナとクロスあたりまで撃墜されるとは…(違)。

他には、クロスがとある人の過去に…と思ったら夢オチでした。

最後に吹いたのは、オムライス定食。なんと、グランジス本編では味方にならなかった割には…デモクルでは待望の参戦です。

一番吹いたのは、ドガンツ。彼、かなり偉かったんだ…(違)。

・グランジス
遂に冥王を撃退。しかし、挑戦しただけで何も獲得できず…。これは大丈夫なのだろうか?

撃退方法は、クリスタルグラス単独+ブリザックのサポートだけであっさり落とせました。次は修羅ですか?

多々買いとは言えませんが…。

・ガンダム00ウェファー
やっぱり、置いてある所が…。今回の収穫は…。

・グラハムスペシャル(フラッグ)
・ガンダムヴァーチェ
・ガンダムデュナメス(別柄)

ヴァーチェが出ましたよ。後は、ティエリアだ…。

そう言えば、ビューティーマガジンチョコレートで検索をかけている人が多くて吹いた(笑)。神羅万象チョコの新作がなければ、買う気配がしましたが…新作が出ますし。
※レンタルマギカなどのネタバレにロリっと超注意

>午後6時32分付
爆丸、銀魂の感想を追加。

>午後11時59分付
ロザリオとバンパイア(簡易)感想を追加。

・レンタルマギカ
寝オチではないのに、覚えているのがアディリシアのラーメンを食べるシーンだけなんですが(笑)。

食べている姿は西沢さんを思わせました。そして、さりげなく替え玉とチャーシューを注文…。

財布の中身を確認するお兄ちゃん社長も吹いた。どれくらい注文したんですか、アディリシアさんは…。

もう一つありました。猫を助けたお礼に、猫屋敷さんがシュークリームをあげたシーンがありましたね。

…何だか食べているシーンしか印象に残ってない気もします(笑)。


・爆丸
ラストバトルに近いです。まさか、あの無線でかなりのメンバーが削られる結果になろうとは…。シュンのみ偽者と見破り、タワーに向かったわけですが…。
(その正体は、アリスの(元)おじ様)

それにしても、ワイバーンに退場フラグが…と思ったら次回で退場っぽいし。

果たして、決着の行方は…!?

それにしても、約1名が遅れて登場したのは…まさか、ダンが向かった側が罠だとわかっていたからか?

・銀魂
グラサン吹いた、とだけ。


・ロザリオとバンパイア
クモ女VSバンパイアも吹きそうだったが…。あの歌は…能登さんでやったら逆に怖かったかもしれませんが(笑)。
(今回の決着は、歌も含めた時間でしたし…)

一番すごかったのは、赤い彗星がやってきた事でしょうか。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意

・遊戯王GX
ラストバトル…というダークネス戦。まさか、十代が説得イベントを起こしてダークネスを弱体化させるなんて…予想外の事は起こるものですね。
そして、ユベルはやっぱり除外されました。特殊能力でネオスを残した理由は…融合で判明します。

融合というよりは、むしろ六神合体だった気配…がするゴッドネオス。まさか、他のネオスペーシアンの能力も得るとは…恐るべし、ネオスか。

ダークネスを見事に撃退するも、次の作品で再登場でもするのか?

そして、次回は卒業式。十代、レポートを忘れていたって…本当か?


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析