忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[805] [806] [807] [808] [809] [810] [811] [812] [813] [814] [815]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遂に、ポップンパーティーもクライマックスだぜ!

その前に…マジアカのブログパーツを実装しました。ポップン、メタルギアと続き…遂にマジアカまで。

>19日午前6時33分付
コピペミスを修正。

>ポップンマイスター
ウェアハウスも4曲設定になっていると…いいな、とか。

・1回目(9ボタン)
メガネロック:86013点。2.5倍速。バッド18。いつもの成功。初。
ランブルローズ:90468点。2.5倍速。バッド10。いつもの成功。レコード。
オラトリオ:92362点。2.5倍速。いつもの成功。バッド7。
SFポップ:92526点。2.5倍速。いつもの成功。バッド3。レコード。
たまゆら:93278点。バッド8。EX扱い。

メガネが初見成功、2曲がレコード…。そして、遂にアフターパーティーをオープンにして、ポップンパーティーはひとまずの完結に。合計101点。


・2回目(9ボタン)
アフターパーティー:83703点。2.5倍速。バッド5。いつもの成功。初。
アクエリオン:96398点。3倍速。ノーバッド。いつもの成功。
エピックポエトリー:90462点。2.5倍速。いつもの成功。バッド4。
たまゆら:93005点。2.5倍速。いつもの成功。バッド7。

アフターパーティーは演出で涙しそうになる。合計100点。
PR
その他色々…なんですが、スト4は未プレイで終わる。

>アルカナハート2
ドロシーでストーリーモードをプレイ。アンジェリア(その1)の所でペトラに乱入される。
使用アルカナは愛でした。私も久々の愛のアルカナでしたが…。

結果はストレート負け。その後のFateの結果よりも、こちらの方が微妙に悪い気配。

>FateUC
遂にPS2版が発表されましたねぇ…。サプライズでアルクェイド友情出演は…違う作品でしたな。

セイバーで基本動作練習…と言う所でランサーが乱入。1ラウンドは失うが、2ラウンド目は勝利しました。
しかし、ラウンド3で敗退に…。

>鉄拳6
飛鳥以外も使用したんですが、対戦は飛鳥オンリーでした。

最初の相手は…機能も対戦したっぽいカードありキング。初戦…またしても降格の危機。
それでも3-2で何とか勝利。
その後の2戦は3-1、3-1で敗退。その際に、初段に降格。
次の相手はカードありボブ。1回目はストレート負け。
しかし、2回目は3-2で勝利。3回目は3-1で敗退。

最後の1回は…リリのCPU戦、。風間仁まで到達するも敗退。
飛鳥で再プレイしたら…最初のカードありキングが再登場。

結果は、3-1で敗退…。

スト4ですが、今回はプレイせずにカードだけ購入しました。本格的なプレイは次回以降…でしょうか?
※正しい世界の入手法などのネタバレに注意だ、研修生(Byセブン)

記事タイトルは何故かプレイ再開しそうな雰囲気もあるAtlasの灯。

>データ編
日曜の多々買い日記までお待ちください…と言う気配がします。

>シナリオ編
・Earth Bound
サムスルートでプレイ中。今回は秋葉さんが登場しました。ゲストキャラっぽい気配がしますが…。

とりあえず、今回の敵は彼女1人だけでも撃破出来そうな雰囲気。今後の為にもポイント稼ぎをして
おきましょう。

一番気になるのは、メルブラ勢の役回り。まさか、ネロはネコ=カオスで登場…みたいなオチはない
ですよね…と。

・正しい世界の入手法
まさか、セブンが退場フラグ…という衝撃展開でした。しかし、オチが「こんな事もあろうかと」ネタだっ
たのに吹いた。シリアスの雰囲気が…一気に崩れた感じがします。

とりあえず、世界征服計画は順調…なようです。イベント発生の為にはメカ開発(あるいは、怪獣作成)
をしないと…苦戦しそう。

次回予告は別の意味で吹く。セリフを2度も取られたアンビエントよりも、謎の新キャラに吹いた。次回
は別空間を征服しようみたいなノリになるのだろうか?

それはそうと、今回はセブンの退場話(実際は違うけど)は7話…まさか、一種の偶然?
ポップンは途中で対戦プレイヤーが現れず、チャレンジモードオンリーに…。

そんなポップンは後述ネタです。

>午後9時58分付
ポップン追加+マジアカ少し追加。

>ドラムマイスター
最近は、曲の顔ぶれが変化しない気配…。

CRAWL:4683300点、Bランク。
カルマ:3391650点、Aランク。
全力少年:3673950点、Sランク。フル。
アクエリオン:4105500点、Sランク。

初プレイ1曲…と思ったら、ビギナーの時に叩いていた全力少年言う罠が。

>マジアカ
何と、三国志検定が確定のようです。一騎当千や三国無双も対象になるのでしょうか?

それ以外にはクラシック検定がありますが…これはBランクを取れば大丈夫なジャンルなので…
三国志に賭けようかと思います。

「それは公明の罠だっ!!」とかありそうで怖いけど(笑)。


>ポップンマイスター
9ボタンが213個、5ボタンが257個というメダル状況。ももたろうも4曲設定に。
どうやら、ポップンパーティーも佳境に入った事で4曲設定が増え始めていると予想。


・1回目(9ボタン)
リンセイ:79008点。2.5倍速。バッド11。いつもの成功。NET対戦でプレイ済み。
たまゆら:91147点。2.5倍速。バッド10。いつもの成功。
ケンドー:90755点。2.5倍速。いつもの成功。バッド8。
エピックポエトリー:89952点。2.5倍速。いつもの成功。バッド9。
ビートロック3:95390点。バッド3。EX扱い。

リンセイが成功…と言う感じです。ヘル16コースを解放。残るは1つ。合計101点。



・2回目(9ボタン)
バラッド。:91438点。2.5倍速。ノーバッド。いつもの成功。初。
オラトリオ:92869点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。レコード。
ネガメロック:83746点。2.5倍速。いつもの成功。レコード。
ハイパージャパネスク2:72656点。2.5倍速。いつもの成功。バッド8。

バラッド。が初見ノーバッド…と言う感じです。キャラはスモークに変更。スネークだったらよかったのに…(違)。
合計98点。


・3回目(9ボタン)
トイコンテンポラリー:72824点。2.5倍速。演奏失敗。初。
アクエリオン:97942点。3倍速。ノーバッド。いつもの成功。
ヤマト:81627点。3.5倍速。いつもの成功。
ムードテクノ:85728点。2.5倍速。いつもの成功。バッド14。

トイコンテンポラリーは…難しすぎた。その影響は…2曲目以降にダイレクトに反映。合計61点。


・4回目(9ボタン)
ヤキュウロック:91751点。2.5倍速。バッド2。いつもの成功。CSプレイ済。
マキナ:94115点。2.5倍速。バッド11。いつもの成功。レコード。
アジアンレイヴ:91065点。2.5倍速。いつもの成功。バッド5。
アリプロ:97741点。2.5倍速。いつもの成功。ノーバッド。レコード。

そこそこ…と言う気配。合計89点。


・5回目(5ボタン)
エレゴスREMIX:94970点。2.5倍速。ノーバッド。いつもの成功。5ボタン初。
撫子ロック:95291点。2.5倍速。バッド2。いつもの成功。レコード。
シューゲイザー:93675点。2.5倍速。いつもの成功。ノーバッド。5ボタン初。
オラトリオ:93827点。2.5倍速。いつもの成功。バッド3。5ボタン初。

5ボタンで初プレイノーバッドが2曲も…。9ボタンが先という状況があった訳ですが。
合計77点。

どうやら、グランドフィナーレは…明日のプレイか!?
>午後8時45分付
改行がうまくいってなかったので、修正。

遂にスト4の筐体がお目見えしました。完成していただけで、本格稼働は明日のようです。

ひとつ気になったのは、NESYSカードの販売機の事です。 ロードオブヴァーミリオンの間借り
はあり得ないので、別に販売機があるか店員を呼びとめて購入するか…と言う2択っぽい。

なお、1プレイ100円か2プレイ100円かどうかは不明ですが…明日に判明するでしょう。数か
月ほどは1プレイ100円で、鉄拳6の時みたいに時限式で2プレイ100円に…と言う感じがしま
す。

>飛鳥のごとく!
最初は、カードありキング(3段)と対戦。最初は…何と、自分に「降格の危機」が !?
何とか意地で勝利し、降格は阻止。その後は3-1で敗退。その後のリリはストレート負け。

次の相手はカードありデビル仁(9級)。リリで乱入するも…3-0で敗退。次は飛鳥でプレイする
も…3-1で敗退し、8級昇格を許す。


明日はスト4次第では…鉄拳6はプレイしない可能性がありそうです。
>午後9時45分付
店舗内対戦で~以降で途切れがあったので、一部追加。

ポップンのサントラ、情報が色々出てきましたねぇ…と。とりあえず、ガールズオルタとラブバズーカのフルバージョン希望…みたいな感じです。

後は、am-net情報ですが、すっごいアルカナハート2(仮)…。

新キャラって、ミルドレッド(若)という感じがします。あるいは、まさかのサプライズキャラとか…。

>ポップンマイスター
1回目は対戦を選んだのですが、相手が現れず…。

・1回目(9ボタン)
ヴァイオリンプログ:86666点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。初。
オラトリオ:91308点。2.5倍速。バッド1。いつもの成功。
和プロ:94098点。2.5倍速。レコード。いつもの成功。バッド10。
シンフォニック:89952点。2.5倍速。いつもの成功。バッド9。

ヴァイオリンが初見ノーバッドと言う勢いに吹く。パーティーでは風船を入手。遂に…未知の領域突入かも。合計98点。


・2回目(対戦)
リンセイ:79623点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。
電王:93418点。2.5倍速。1位。ノーバッド。
ブルースロック:86814点。2.5倍速。1位。

結果は1位に。キャラはレナ。2曲目が電王だったので驚きました。しかも…ノーバッドで大差まで付いていたような…。称号はレナ系と16日称号を獲得。

>称号ネタ
どこまで同時に取れるだろう…と考えてみる。これをふと考えたきっかけは、1回の対戦では無理かもしれませんが、どれ位の短期間で称号を100近くそろえられるか…と言うのが最大の目的なのですが。


もっとも、可能性がある物としては…。

・キャラが3人とも同じ
・曲が3人とも同じ
・同じ地方のプレイヤーに勝利(自分と相手の誰か1名が同じ地方であるのが条件)
・カテゴリー5曲目
・コナミマン(コナミ系曲を5回中、3回選択)
・自分のキャラが5回使用(キャラによる)
これで6個の称号が同時獲得出来ます。理論上では可能だとは思うけど…最大で何個までとか制限がかかっていると無理ですよねぇ…。上の3つに関しては運が左右します。店舗内対戦でも有効ならば、話は変わってきそうですが。

他には、アーティスト系とカテゴリー系を同時獲得する事は非常に難しいと言うのが…。BEMANIやee系カテゴリーに賭けてみるのも手ですか?
(テレビっ子とパーティータイムは同時獲得可能ですが、他が…。本日付で更新されたQ&Aを参照の事)

後は、県名が表示されていない個所では地方系称号は取れないようですので…店員に直してもらうか、別の場所で…と言うがベターかもしれません。
(たまに自分も県名なしのプレイヤーと当たる。店舗名だけというプレイヤーもいましたが…自宅とかだったりするのだろうか?)
※遊戯王5D’sのネタバレ等に注意だ、研修生(Byセブン)

ちょっと変えてみました。

>午後7時39分付
ケータイ捜査官7の感想を追加。

>深夜0時15分付
セキレイの感想を追加。

・遊戯王5D’s
魔女がフォーチュンカップに登場し…まさか、ブラックローズドラゴンを初っ端から出してくるという速攻に驚く。

黄金の騎士も…さすがに魔女には勝てなかったようです。

今回は…魔女の力を周囲に見せつけるような目的もあったような感じですので、半分成功なのかなぁ…と。シグナー捜索は…失敗でしたが。

次回は遊星の番です。相手はどうやら…!?


・ケータイ捜査官7
今回はギャグ回…と言う気配でした。まさか、セブンが置いてけぼりを食らうとは…。

その後は…別の意味で笑った。踊るフォンブレイバーとか、何故か挿入歌が流れたり…凄い展開でしたね。

オープニングも変わり、新型ブレイバーっぽい物のヒントも出てきたようですし…中盤戦突入…と考えてもOKなのかな?


・セキレイ
今回は、くーちゃん救出作戦がメインです。そして、守秘義務があると言うのに主人公にセキレイについて喋り出すカミナ(違)に吹く。彼のセキレイは…意外にもリザ(違)のようです。

吹きそうになったのは、某ホストさん(違)に「あっ!」とか言って声をかける結。これはさすがに吹きそうになった。そして、大鎌をあっさりと白羽取りしてへし折った結…。更には、つつしみとか言いつつ…な格好になってしまった結…。

一方で、セキレイ1体撃破…と言う事でOKだったり…と言う気配。そして、くーちゃんは主人公のセキレイになりました。

次回は…3人目…登場か?
本日はポップン1回と太鼓2回。

>太鼓修行日記
・1回目(かんたん)
もってけ!:331450点。フル。スコア更新。
アイマスLFY:354170点。フル。
カイザーナックル:347170点。フル。

更新1曲のみか…。

・2回目
ゴーオンジャー:314400点。フル。
ブリーチ:352940点。フル。スコア更新。
リボーン:340830点。フル。

ブリーチはドラムのリベンジ成功…と言う気配でしょうか。

>ポップンマイスター
対戦のみでしたが…!?

・1回目(対戦)
リンク:85127点。2倍速。2位。ノーバッド。
ドリームポップ(ハイパー):59497点。2倍速。3位。
ビート4DB:61027点。2.5倍速。2位。自分の選択曲。

昇格チャンスだったのに、3位。キャラはレナ。2曲目の時点で勝負が決まっていたっぽい気配です。
※ディー・グレイマンのネタバレ等に注意だ、ご主人!

>午後11時15分付
SDガンダムフォースの感想を追加。Gガンダムは休みっぽい罠…。


・ディー・グレイマン
アレン、ピアノを弾く。弾くと言っても…自動演奏と言う罠。まさか、その部屋の存在を伯爵が知らなかったのは…意外でした。

次回は…意外な展開が…。

Dグレ劇場はクロス元帥が音楽の先生で、笛の演奏をしていたのですが…アレンだけ何故かピアノに…。これは別の意味で吹いた(笑)。


・SDガンダムフォース
やや総集編風味。キャプテンガンダムだけロボ道でしたね、そう言えば…と。

今だとガンダム道とかになったりするのでしょうか。もうすぐシーズン2が始まりますし…ガンダム00。

その一方で、ザコたちは何をしているのだろうか…と。ザコザコアワーでは観客2名でしたし…。あれだけ大挙してガンダムサイに乗り込んだ割には…(略)。

そして、第2クール時に気になっていた違和感が今回で解けた。ゼロカスタム初登場回が飛ばされていたんだ…。

では…セレクションで実際に登場するのは…いつからだろうか?
本日はポップンのみ。

>ポップンマイスター
・メダル
9ボタンが211個になりました。

・1回目(9ボタン)
エモ:77052点。2.5倍速。いつものクリア。レコード。
ビートロック3:98125点。3倍速。いつものクリア。ノーバッド。
オラトリオ:92025点。2.5倍速。いつもの成功。バッド8。
ネガメロック:83038点。2.5倍速。いつもの成功。レコード。

エモがリベンジ成功。ゲームパニックではないのに、4曲設定。合計98点。


・2回目(対戦)
ダークネス2:75651点。2倍速。3位。
セーラームーン:86724点。3倍速。1位。自分の選択曲。
ナニワ:75844点。3倍速。2位。ノーバッド。

結果は2位。キャラはレナ。Sana曲称号を入手。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析