忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[786] [787] [788] [789] [790] [791] [792] [793] [794] [795] [796]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ロザリオとバンパイアのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

キャシャーンの放送時間帯が…という事で痛恨のスルーに。

>午後11時付
北斗の拳外伝の感想を追加。アビスに関しては、オープニング(カルマ)のみ視聴でした。

・ロザリオとバンパイア(第2クール)
第1クールが終わって、新キャラ+新生徒登場とか…。従来のキャラも登場しますが、ノリはいつもどおりのようです。

そんな中、新キャラがモカに挑戦状を叩きつけました。それを普通にラブレターと思って読んでいる一行…。
最後の文章を見て、ようやく自分たちの立場に…(略)。

銀先輩は…予想通り過ぎた(笑)。ドモンのセリフもどきまで…。最後の最後まで先輩は別の意味で凄すぎです。バンパイアの起こした突風で…(略)。

そして、挑戦状(違)に書かれていた入学式当日…まさか、予想外の事態でモカがバンパイアに。事態の収拾は出来た物の…!?

気になる挑戦状をたたきつけた人物は…モカの妹らしいのです。しかも、中の人はケロロの夏美です。

むしろ、スバルですか…。フェイトいますし(違)。

・北斗の拳外伝
ラオウ伝ですね。まさか、序盤から師匠系キャラ並に強いじゃないですか…と。ザコ相手にほぼ秒殺気味でしたし。
今回は城を手に入れる為に、旅団を名乗って潜入を…という具合でしたが、ラオウには潜入任務とかは向いてなかった…という結果に。

ややネームドなボス相手にも、彼の前には小ボス同然でした。凄いですね…ラオウは。

そんな彼が実際の北斗の拳だと…(略)。メタルギアソリッドのビッグボスなポジションだったのだろうか?
PR
撫子ロックの為にドラムを再開した自分がいます。

>トルーパーマイスター
間違ってビギナーを最初に選んでしまった…。

・1回目(ビギナー)
神威:154483点。B。フル。
スイッチ:166273点。A。フル。
ゼファー:147963点。B。

総合はBでした。

・2回目
スターマイン:132307点。E。
フリーウェイシャッフル:149184点。D。
レインボーレインボー:112244点。E。

こちらは毎度恒例なイージー設定でした。クリア曲を少しですが増やしている気配。

>ドラムマイスター
バトルモードプレイで、あの曲が…!?

・1戦目
自分の曲:カルマ・スコア:767316点
相手の曲:White Sketchbook・スコア:589832点

結果は勝利に。

・2戦目
自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:929006点
相手の曲:遠雷~遠くにある明かり~・スコア:987925点

こちらも勝利に。ストーンでのアイテムは、隠し曲にしました。

・3戦目
自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:861698点
相手の曲:Mannequin・スコア:556373点。演奏失敗。

相手の曲の影響で、敗退に(泣)。

・4戦目
自分の曲:☆shining☆・スコア:738713点。演奏失敗。
相手の曲:シャングリラ・スコア:940348点。

相手の曲でスコアがあった為か、何とか勝利。

・5戦目
自分の曲:CaptivAte~裁き~・スコア:534684点。演奏失敗。
相手の曲:Piece of History・スコア:602433点。

こちらも相手の曲でスコアを取ったようなものでした。何とか勝利に。

・6戦目
自分の曲:ダイヤモンド(ランダム)・スコア:591462点。演奏失敗
相手の曲:Discommunication・スコア:853120点。

相手曲で大量スコアを入手なネタでしたが、今回は敗退っぽい気配。ギターと比べると、ドラムは鬼のように難しいダイヤモンド。

jubeatだったら、クリアできるプレイヤー続出っぽい。移植されるかどうかは不明ですが。

・7戦目
自分の曲:田んぼの田(ランダム)・スコア:636683点。
相手の曲:たまゆら・スコア:354310点。演奏失敗。

まさか、相手がたまゆらで来るとは…自分の曲はランダムだったのに成功だったのに驚き。
結果は敗退でしたが。

・8戦目
自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:897164点。
相手の曲:メーデー・スコア:987991点。フル。

メーデーでは千点単位の接戦かと思ったら、アクエリオンでは圧倒だったという…。何とか勝利。

>jubeatマイスター
プレイ回数は少なめです。

・1回目(EXT)
Snow Goose:538509点。D。セーブ。
Snow Goose:624137点。D。セーブ。
FREE FREE:723061点。C。2位。

今回は、ゲージ、ノーマル改、シャッターの順で使いましたが…ノーマル改は曲によっては使えそうな予感。

・2回目
APS:609897点。D。セーブ。
アイシクルズ:626770点。D。セーブ。
Dice(ADV):809887点。B。

このプレイでは、花、ダンサーの順で使用。3曲目はオコジョに戻しましたが。やっぱりオコジョは卵と並んで使いやすいかも。
今回は、2分割ネタでROUND1でした。後半戦はjubeatとギタドラでした。

>2日午前8時46分付
jubeatマイスターの後半戦を更新。前半戦は後ほど…。

>2日午後8時47分付
jubeatマイスター前半戦を更新。

>ギター
何と、撫子ロックが追加されるらしいという話が…。ただ、バトルモードの隠し曲らしく…。

スタア:2634950点。S。
愛のしるし:6805100点。S。
アクエリオン:2356800点。S。
シャングリラ:1699050点。A。
リライト:2884050点。A。

リライトはEXプレイでした。愛のしるしのみ未プレイ楽曲という展開に。

>弐寺
どうしても、曲選が某動画の影響を受ける。何処と言われると…1か所しかないと思います(笑)。
(3倍アイスクリームとゼファー、GOLDRUSHは明らかに影響を受けてます)

今回もイージー設定。ただし、段位認定は設定使用不可、ビギナーモードは0.5倍速のみ。

・1回目
クローン:134660点。E。
Lights:139037点。D。
オーロラ:120597点。E。
ゼファー:156240点。D。

オーロラは…某所のアイマスとの組み合わせネタが…。

・段位認定
HALF MOON:131120点。C。
花吹雪:140266点。C。
Watch out!!:122494点。C
LOVE WILL(ハイパー):演奏失敗。

3曲目が皿で苦戦し、気づけばゲージがピンチに…という結果に。

・2回目
JAPAN:154325点。D。フル。
ハウス:129455点。D。
ダーティー:114393点。E。
花吹雪:155929点。C。

何という花吹雪でした。

・ビギナー
ブルーレイン:147243点。B。
MAXLOVE:145612点。B。
裁き:130774点。C。

微妙ラインの点数になりました。

>jubeatマイスター
・1回目(ADV)
天国と地獄:716183点。C。
Dice:804831点。B。1位。
太陽の地図:832391点。B。3位。

天国と地獄のADVが遂にクリアです。

・2回目(ADV)
BLOOD on FIRE(BSC):904663点。S。2位。
一色:874398点。A。
ブルーバード:884285点。A。3位。

この展開は驚く。

・3回目(EXT)
粉雪:782897点。C。
マミー:657697点。D。セーブ。
スピードキング:737732点。C。2位。

マミーではランキング1位のプレイヤーと遭遇、スピードキングではコナミ支店で知り合った天使さんと遭遇と…ものすごい展開でした。

・4回目(EXT)
ブルーバード:781351点。C。2位。
花より男子:760051点。C。3位。
Snow:662071点。D。演奏失敗。

苦難は続く…という気配。
今回は、時間があったので本屋に行ってきて、こちらを購入。

まだ未開封近い状態ですが…在庫があったので購入した次第です。

積みになっていた本では、喰霊とヴァイアラスを読破。どちらも区切りが良いのでデータ化できそうな気配ですが…果たして、どうなる事か。

・バンダイ「ミニプラ・ケータイ捜査官7」
ゼロワン登場編がリリースされました。とりあえずは、ゼロワンのみをキープ。ゼロワンもセブン及びサードと同じ組み立て方なので、説明書なしでも組み立てられた感じがします。

それが意味するのは…(略)。
※ネタバレ、要注意です。

スパロボZですが、ガンレオンで19話ほどまで。キンゲのエキデンは吹きそうになったが。ゴールしたのが意外な人物なのが驚きですが。原作でも同じだったのかなぁ…と言うと自信はないですが。
(ちなみに、スパロボだとザブングルの某キャラがゴールしました)

後はバザーで思わぬアイテムを購入したことで、隠しユニットフラグが出てくるのでインターミッションでは必ずバザーの商品を見てみる事をお勧めします。

それ以外では、DSでスパロボNという作品が出るらしいのですが…。ちなみに、発売予定は12月。
参戦作品で新規は以下の通り。

・トップをねらえ!2
・光速電神アルベガス
・超神姫ダンガイザー3
・勇者警察ジェイデッカー
・黄金勇者ゴールドライタン

ダンガイザー3以外はタイトルに聞き覚えあり。ジェイデッカーの参戦は大きいかも。勇者シリーズでガオガイガーに続くスパロボ参戦第2弾です。

それ以上にゴールドライタンに吹いた。タツカプの記事を間違えて拾ったのでは…とか思ったので。

ちなみに、ソースは銀ピカからです。
※遊戯王5D’sのネタバレ等に注意だ、研修生。

今回はケータイ捜査官7があるので、こちらです。

>午後9時9分付
ケータイ捜査官7の感想を追加。

・遊戯王5D’s
アバンにルアとルカのミニコーナーが追加。追加するのであれば、バトルスピリッツみたいに単独で「テレビを見る時は~」をやって欲しかった気配。

今回は、新たに登場した記者2名と闇のデュエリストの紹介がメインでした。デュエルの方はマイナスレベルのモンスターという別の作品では…とか思ってしまうモンスターが降臨。

しかも、名前がフィッツジェラルドという某ジャイアントロボの指パッチンの人かと思ったよ(笑)。

とりあえず、バトルスピリッツのメガネコがかけているようなメガネの人が何だか個人的に応援したくなるキャラだったので…今後に期待したい。それにしても、車に洗濯物を干していたのにはさすがに吹かざるを得ない。

あの人のカードも何だか…という気配がしましたし。デュエルでは全くの素人だが、カードの方は…というキャラになるのかな?

・ケータイ捜査官7
今回は総集編なので、特にコメントなしです。ただ、ケイタがゼロワンのメッセージである「真の敵はアンカーにいる」を意識し始めている気配…。とりあえず、セブンとゼロワンのアレには吹きそうだった。

次回はお休みで、再来週から放送再開のようです。
今回もjubeatのみだったりしますが、マーカーテストを兼ねてのプレイでした。

・1回目(EXT)
Real voice:897363点。A。2位。
ポップスター:809329点。B。2位。
ミッドナイト:904255点。S。2位。

今回のプレイは卵を使いましたが…スピードある曲だと結構辛い感じがします。

・2回目(ADV)
粉雪:876691点。A。3位。
Snow:784612点。C。2位。
Dice:794747点。C。

オコジョかわいいよオコジョ…。

・3回目(ADV)
APS:683054点。D。セーブ。
アイシクルズ:813169点。B。
天体観測(EXT):918728点。S。

APSではロックオン使ったけど、かなりの割合で失敗でした。アイシクルズでは花火を使ったが…効果があったかどうかは不明でした。結局、卵が安定っぽい。
※ディー・グレイマンのネタバレ等に注意じゃ。(By月海)

>午後11時14分付
SDガンダムフォースの感想を追加。

>午後11時29分付
Gガンダムの感想を追加。

・ディー・グレイマン(最終回)
何という超展開。既に打ち切り確定な展開だったので、こうなる事は予測済みだった訳ですが…。アレン&リナリーの合体技は、中の人でマドラックスとエル・カザドのコンビだなぁ…とか思った。

第2シリーズへ続く…ではなくて普通に終了な気配です。これ以降はコミックス参照…というオチになりそう。

後続番組はBLEACHなのですが…感想なしの方向になるので、ガンダムフォースとGガンダムだけになりそうな気配です。

・SDガンダムフォース
ガーベラの説得エピソードです。彼の正体がガンダムっぽいのは、ガーベラの元ネタであるガーベラテトラが実はGP04に…という設定から来ているっぽい訳ですが。
(中の人がスネーク…じゃなかった、ガトーなのはその為。サザビーもシャアだった訳ですし…)

そんなガーベラの説得を断り、キャプテンは無残にも…。

次回は、あの武者が登場します。キャプテンがあの状態の中、爆熱丸はどうなるのか…?


・Gガンダム
ドラゴンガンダムとボルトガンダムもギアナ高地に来ていました。しかし、そんな一方でシャイニングガンダムにアクシデントが…!?

ゴッドガンダム引き継ぎイベントはまだですが、ギアナ高地で乗り換えになるんですよねぇ…確か。

スパロボだとGガンダムの関連イベントを正確にやった覚えがない為、ぜひとも他のガンダムファイター(シャッフルとアレンビー、キラルを除く)も出してほしい所ですが…。
(この辺は、完全再現するとガンダムの数が凄い事になるからなぁ…)

ギガンティック・フォーミュラと共闘するしかないのかなぁ…と。
今回はjubeatのみだったり。

・1回目(ADV)
シャナナ:880090点。A。
天国と地獄:652862点。D。セーブ。
エール:901091点。S。3位。

エールはSだったのだが…。

・2回目(EXT)
風:860931点。A。2位。
Dice:763452点。C。3位。
Good bye~:858753点。A。3位。

DiceのEXTが一発クリアとは…。

・3回目(ADV)
YMCA:909435点。S。2位。
Snow Goose:825009点。B。2位。
Special One:891739点。A。3位。

意外にも、Snowのスコアが伸びない件について。

※ソウルイーターのネタバレに注意じゃ。(By月海)

考えてみたら、ソウルイーターしか…という気配だが…!?

>午後9時2分付
小ネタ追加。

・ソウルイーター
クロナの体験入学の巻。詩を書いてみたら…と試しにクロナは30分かけて書いてみた。

「破壊力抜群でした」

だって、あのブラック☆スターでさえ、落ち込ませる破壊力は滅多にないでしょう。キッドがあの場にいたらどうなっていた事か…。それにしても、今回はマカチョップが頻繁に出ていたような…そんな気配がした。

今回はゴーレムの謎の暴走に関してマカが目的地へ向かう事になった訳ですが、一緒にクロナも行く事になりました。そして、現れたとある人物…その正体は、チェーンソーでした。

体験入学の割には実技とかありそうな気配がして…次回へ続く。

予告では、あの詩の破壊力を未だに引っ張っております。色々吹いた(笑)。

後は、黒板セリフネタに吹く。あれって確か…?

>小ネタ
何と、東京MXテレビで太陽の使者鉄人28号が…という衝撃に驚く。FXの放送は…無理か。
(当初、リメイク版鉄人28号をやるかと思ったので…)

視聴感想は書きませんが、BGV確定です。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析