アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず、神羅万象チョコを買っている割合が多いです。ケータイ捜査官7、再販しないかなぁ…。
(第2弾はゼロワンしか買ってなかったので…) 今回は、こちら ・貝殻の人達(重複) ・マキシ・ウラタロスフォーム(重複) ・マキシ・キンタロスフォーム ・ジーク(スーパーレア) ・クリットブラザーズ 残るはリュウタロス(違)と天使の人、女性キャラ位でコンプにしてしまおうかと思ったりもしますが、まずはキャンペーンに応募しないとまずいような気配。はがきを買って準備が出来ても、ポストに投函しない事には…。 しかし、第3弾は1月発売予定とか…。キャンペーンの第2回締切って1月だったような…(略)。 PR
色々あって、今回はももたろうです。ドラムのみ後述ネタで。
>深夜0時21分付 ドラム追加。 >ポップン 1プレイのみですが…。 ・9ボタン ラウンジ:76680点。2倍速。初。 アクエリオン:95819点。3倍速。 ティアーズ(ハイパー):87663点。3.5倍速。R。 観覧車:97105点。2倍速。ノーバッド。初。 キュアー(ハイパー):95449点。4倍速。 初プレイ2曲の割に…という感じです。 >弐寺 今回もアシスト付き。 スティルインマイハート:113990点。E。 ゼファー:141739点。D。 メンデス:141773点。D。 グラディウス(イージー譜面、0.5速):138232点。C。 1曲初プレイの割に…って、それではポップンと同じか。 >鉄拳6 風間飛鳥でプレイでしたが、途中で乱入が…。相手は平八でしたが、3-0、3-1で敗退の結果に。 >ドラム 投げる曲が撫子ロックのみになりそうな気配…最低でも、明日辺りまで。 ・1戦目 自分の曲:撫子ロック・スコア:975614点。 相手の曲:創聖のアクエリオン(ADV)・スコア:687949点。 まさかのADV成功で、勝利しました。 ・2戦目 自分の曲:撫子ロック・スコア:962586点。 相手の曲:WARATUM・スコア:873660点。 相手曲も何とかさばけたのに敗退…。スコアの僅差か? ・3戦目 自分の曲:撫子ロック・スコア:988809点。フル。 相手の曲:Leaving・スコア:753403点。 かろうじて…という訳ではないですが、勝利です。 ・4戦目 自分の曲:撫子ロック・スコア:990266点。フル。 相手の曲:たまゆら・スコア:553925点。 勝利でしたが、今回のバトルの中では相手曲でのスコアが低い…。
※お願いがあります、この記事を見る時はキャシャーンSinsなどのネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
>午後11時58分付 ロザリオとバンパイア(2期)の感想を追加。 >24日午後10時59分付 北斗外伝の簡易感想追加。 ・キャシャーンSins 途中からの視聴でしたが、まさかキャシャーンが不死身に近い存在とは…。サーベルで斬られてもダメージがほぼなかったり、サーベルで貫かれたはずなのに平然としていたり…。 今回のキャシャーンは…SRCデータ化するとさりげなく強力なユニットになりそう。高装甲+高HPの気配ですね。 そう言えば、今回のキャシャーンの基本はゲスト1名に主人公(キャシャーン)という構図になっているような感じがします。一部ネームドは登場しますが…。 ・ロザリオとバンパイア(2期) ミィ様がいきなり成長していて吹きました(笑)。スパロボZ進めていた関係上、途中から視聴だったので…そこは激しく吹いた…という具合です。 結局は、元のサイズに戻ったけど…。 それよりも、マーエン様…出番アレだけか(違)。 ・北斗の拳外伝 こっちに書くのか…という気配ですが、途中から視聴でした。スパロボZの進行上でやむ得ず…。 (現在、黒歴史の所ですので…後10話ですよ) 今回はラオウがさほど出番がなかったような…と思ったとか思わなかったとか。サブキャラ2名は時間軸が北斗本編に突入する頃には退場している(ここ、重要です)気配がするので、そろそろ本格的な活躍を見てみたい所。
ラウンドワン草加だったんですが、まさかと思いますがカードビルダーでも入荷したりするのでしょうか?
そんな感じがするほど、2階の筐体搬出の割合が非常に高かったです。弐寺は2台とも搬出になっていましたし…。そういった事もあって、今回のプレイはギタドラだけだったりします。 (jubeatとポップンは1台だけありましたが…) >ギター 本日はスタンダードのみ。 スタア:2943850点。S。 アクエリオン:4753700点。S。 こたつとみかん:15501050点。S。 アクエリオン:4782300点。S。フル。 カルマ:8201000点。A。 カルマはEXに加えて初プレイ、こたつとみかんが初プレイという気配ですが無事にクリア出来た。
※お願いがあります、この記事を見る時は遊戯王5D’sなどのネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
>午後7時25分付 ケータイ捜査官7の感想を追加。 ・遊戯王5D’s 新キャラのクロウに関しては、何だかいきなり保管庫からカードを奪ったりとか実は悪人っぽい気配がしますが…実際は違うっぽい気配。しかも、中の人はゼーガペインのキョウらしいという罠付き。 その一方で遊星はゴドウィン長官から衝撃の事実を知ります。サテライトとシティをつなぐ橋が未だに未完成な理由に、そんな事情があったとは…。しかも、ダークシグナーの腕の紋章はナスカの地上絵らしいという想像を絶するネタに吹きそうになった。 カーリーの方はと言うと、どうやらジャックをかくまっている様子。しかし、セキュリティにジャックと同行している事がばれてしまい、自宅の場所がばれてしまったカーリー。しかし、ジャックの一言で帰っていきました。 それにしても、牛尾は(ジャックとデュエルしていた場面の)証拠ビデオを押収しようとしましたが、自分も映っている以上、解雇だけでは済まないだろうなぁ…と。 一番びっくりしたのはクロウのDホイール。何と、短距離飛行が可能っぽいです。それ以上に、ガードシステムっぽい物も実装されている様子。セキュリティが車両移動をしようとしたら、自分たちだけじゃ動かせないのでレッカー移動をした位ですので。 次回は、クロウと遊星のタッグデュエルのようです。 ・ケータイ捜査官7 まさか、ギアス能力か…とか思ったあの展開(笑)。とりあえず、金剛地さんが凄かった…。 テレバイダーが懐かしい(違)
※お願いがあります、この記事を見る時はSDガンダムフォースなどのネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
>午後11時40分付 Gガンダムの感想を追加。 Gガンダムがクライマックスシリーズの延長で10分延びてます。 ・SDガンダムフォース 天宮編に突入し、メンバーが揃った感があります。そして、遂に東方不敗登場です。あの人じゃなくて、マスターガンダムの方です。デビルガンダム四天王がああいう形で登場するとは…。 そして、キャプテン復活です。元ネタはGP01フルバーニアンですが、細部が微妙に違う気配。どうしても中の人ネタでヴァーチェが連想される気配ですが。 それにしても、ビグザムを29機も投入して入手した天地城。ある意味で物凄い…動く要塞。 ザコザコアワーは…見ている人がいたのだろうか…(違)。 ・Gガンダム(再放送) Gジェネでもあった、デビル包囲網です。既にうろ覚え状態ですが…。 そして、ゴッドガンダム登場はそろそろですかねぇ…と。確か、シャイニングガンダムのデータを引き継ぐシーンが印象的だったような気がします。
今回も、ROUND1です。
>ドラム ・1戦目 自分の曲:たまゆら・スコア:605942点。 相手の曲:ベイサイド(ADV)・スコア:403232点。演奏失敗。 これは…典型的な敗退ですね。分かります。 ・2戦目 自分の曲:創聖のアクエリオン・スコア:935652点。 相手の曲:二人はラブラブ(仮)・スコア:645327点。 何とか、勝利を収めました。相手曲の方が難しく感じてしまう…そんな試合が何回か続いています。 >jubeat ガンレオンを含めて、ネタで浮かんだ譜面は…どうするべきか悩む。このままお蔵入りか…。 ・1回目(ADV) スノー:886202点。A。1位。 太陽:891412点。A。2位。 ハニー:911750点。S。3位。 ハニーでまさかのSが出ました。 ・2回目(ADV) 太陽:890434点。A。2位。フル。 曖昧:920359点。S。 Dice:872836点。A。 まさかのフルコン、S曲が…。
スパロボZをプレイしていたら、月曜分が昨日の記事になってしまった罠。とりあえず、40話は超えました。現在、バルディオスの地球洪水作戦の所だったり。
>jubeat ・1回目(ADV) 天国と地獄:765611点。C。3位。 はぴはぴ:929137点。S。1位。 I’M~:907631点。S。 S評価が2曲も…。 ・2回目(ADV) ポラリス:893090点。A。2位。 bass 2:859056点。A。 シャナナ:909500点。S。3位。 シャナナでS評価。しかし、ポラリスで100万点が他の人のプレイで出た時にはどうしようかと思いました。 ・3回目(ADV) Dice:882948点。A。2位。 ブギー:835710点。B。1位。 スペワン:865423点。A。 特にコメントが…。 ・4回目(EXT) BLOOD on FIRE:851027点。A。3位。 endscape:891780点。A。1位。 ハニー:842052点。B。3位。 EXTの方が先が長い気配がします。平均点を上げる意味でも。
※お願いがあります、この記事を見る時は喰霊--零-などのネタバレに注意してくださいね。(Byメガネコ)
屍姫はBGV扱いという方向になりそうです。 >午後7時30分付 ソウルイーターの感想を追加。 ・喰霊-零- 今回はコミックスでもありました神楽の過去がメインでした。アニメ版で追加された個所は一部でありますが…(おそらく)。約1名がいない違和感…と思いましたが、例の彼(弐村)は登場する前の話だから良いとして、誰がいないのだろうか…対策課に。 オープニングなしな気配でしたが、今回エンディングでかかった曲が実際のオープニングという事になるのだろうか…と。 それにしても若本御大将が出ているとは…。 ・ソウルイーター あっさり速かったメデューサ復活。やけに早いというか、もう少し遅いタイミングかと思っていたので…。具体的には新オープニングが披露される辺りまで。 後は、模擬戦のブラック☆スターに吹いた。シュタイン先生に「武器があると教室壊しかねない」という事で武器なしの素手参戦でしたが、見事にマカ達の足を引っ張る事になりました。電撃食らった時には吹きそうになったわ(笑)。 その一方、タルホ(違)に殴り込み…じゃなかった、挨拶に来たメデューサ。どうやら、これを手引きした人がいるようです。大まかの予想通りに、オタマジャクシの魔女でしたが。 次回は、キッド及びブラック☆スター話。予告にマカとメデューサが登場していたけど、次回に出番がないというのが共通点らしい。 マカの場合はディー・グレイマンのアレン同様、次回予告には出られると思うのだが…。
プレイした作品が多いよ…とか。
>深夜1時34分付 ポップン、弐寺、DDR、ギタドラ追加。 >深夜2時8分付 jubeat追加。 >20日午後7時39分付 トゥイーのスコアがミスっていたので修正。その他にも微妙にミス修正。 >ゲームパニック 弐寺、ポップン、マジアカ、ガンダムVSガンダム、ギター、オトメディウス >ウェアハウス 弐寺、ロードオブヴァーミリオン、jubeat >ROUND1 DDR、jubeat ROUND1ではゆきゆきさんと遭遇しました。今回は特にセッションとかはできませんでしたが…。 >ガンダムVSガンダム 移植先がPSPなのは別の意味で泣きたかった。 久々にプレイして間隔を取り戻そうと…という事で機体はガンダムエクシアでした。プレイ序盤の数十秒ほどで対戦になってしまいました。相手はガンダムF91。こちらはリハビリ以前の話なのに、かなり強いです。結果は秒殺に近かったです。 >オトメディウス VSモードでトゥイーでしたが、相手が強すぎたっぽい。フルゲートのPCオンリー戦は初めてっぽい気配も。 ・トゥイー 503530点。3位。 これは微妙な成績かも…とか。 >マジアカ 少年漫画検定のみでしたが…。 ・あかりん 1回目:少年漫画検定、17問正解。1297点。 2回目:少年漫画検定、19問正解。1535点。 いよいよ、Sランクへの道が近づいてきたような予感がします。 >ロードオブヴァーミリオン 今回はアイテム大放出祭り…ではないのですが、アイテム2個入手可能でした。しかも、片方は確実に武器というおまけつき。 今回の投入メンバーは…。 エンジェル アンデッドスカラベ サキュバス マーメイド アポロン シャドゥナイト スピリット 合計コスト90でした。今回はCPU千なので、さほど苦戦する事なくクリア。ただ、ボス戦は特殊技の事もあって泣きそうになったが…。 今回の排出カードは以下の通り。 ・ブラムス 特にネタが浮かばない。わだつみに続くスーパーレアですね。 ・コカトリス 石化くちばしは有名ですね。色々な作品でめにしますが、それだけネームドが高いモンスターという事です。 主力にしたいけど、超獣に該当するカードで手持ちカードが少ないので、後回しっぽい。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|