忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※スカイガールズのネタバレにロリっと超注意

タイトルは、ハヤテのごとく!オンリーではありません。詳細は、スカイガールズの
感想にて(笑)。

>午前9時24分付
スーパーヒーロータイムを先に更新。グレンラガンは後程…。

>午前9時50分付
天元突破グレンラガンの感想を追加。

>午前11時20分付
ハヤテのごとく!感想(長文及びネタ+穏便注意)追加。スカイガールズの感想でちょっと
した誤字を修正。

>午前11時24分付
ハヤテのごとく!感想で最後の小ネタ追加。

・スカイガールズ
3話での無断飛行の罰として、何故か草むしりをする事になった我らが姫(違)と橘。
…というか、あの図はちょっとやりすぎな気配もしましたが(笑)。そして、差し入れ
を持って来たのは、我らがヒナギクさんではないですか(これも違う(笑))。

…下手したら、私はあの声を聞く度に怪盗…(以下略)。

そして、「あいつらがちょっと数値が振るわないのは、1ヶ月飛びっぱなしだからじ
ゃないのか…」と言った発言を受けて、給料日後に休暇をもらえることに。休暇と言
っても有給休暇ではないと思うけど…そこまではしませんよね(笑)。

休暇をもらえた3人は、買い物へ行く事になり…いざ、と言った気配で電車に乗りま
す。どこかで見たことのある車両だなぁ…という突っ込みもありそうです。
休暇がもらえた事に関しては、「まさか、あの中佐が…」とか噂されてました。しか
も、それに反応して中佐がくしゃみ…というベタ展開も吹いたが(笑)。

早速買い物…と思ったら、姫は早速と言って良い程の買い食い…って、色々食べてい
る気配がしますが…「ウエイトコントロールも立派な仕事だ」というのはある意味正
論っぽい。あの発言を考えると、ソニックダイバーにも重量制限とかある…と思われ
ます。

ただ…それを言った矢先に「こ、これは…!」と高級チョコレートに目を奪われてし
まいましたが…大丈夫か!?

そして、プリクラなんですが…携帯端末に写真をダウンロードしていましたね。時代
の進化をうかがわせます。既にあるのかな、この手のプリクラが。

そんな買い物でしたが、途中でもらい物の万年筆を落としたが為に展開が急に変わり
ました。どうやら、姫が買い食いしている際にハンカチを取り出して口を拭いてあげ
た時に落ちてしまったようです。

その地点まで探しても、万年筆は落ちていない。すると…万年筆を拾った主が現れた
ではないですか。彼が万年筆を渡してめでたしめでたし…と思ったら、急に泣き出し
てしまいました。

それを見た姫がチェーンソー…じゃなかった、箒で応戦。見事に…と思ったら勘違い
と言う事が発覚(笑)。なんと不幸な…彼(泣)。

その後、「何かおごらせてください!」という姫の発言で、ホットドッグの屋台へ…。
「これはおいしい…」と姫も言っていましたが…その後の発言は少し吹いた。

そして、その後に彼女たちが見た風景…って、ゼーガペインを連想しましたよ(違)。
その後には、確実に復興を遂げている町並みも…。

そんな彼と別れ、翌日の事…。お礼を言い忘れたなぁ…とかもありましたが…。

「通信機がない~!」と姫が通信機を探しています。すると、通信機を拾った彼は…
なんと、買い物の時に会った彼ではないですか。何故、基地に?

「今日は、新たな新人通信士を紹介する」と中佐。

「本日付で入隊した綾崎ハヤテです」(違)。これには、かなり吹いた(笑)。
(しかも、これは同ネタ多数っぽい勢い)

…そう言えば、ハヤテのごとく!のCMも流れていたのである意味で狙ったか?

>ミス修正
誤:吹いて~→正:拭いて~

ハヤテのごとく!の感想を書いている時に気付いた。

・ゲキレンジャー
まさか、プレシャスと言うキーワードを久しぶりに見ることになろうとは…。まさか…
ゲキレンジャーとボウケンジャーは時間軸が同じ…と言う事はないですね。
(唯一、戦隊シリーズで時間軸が同じだった作品はありますが…)

そして、リオ様がスーパーゲキレッドのパワーに嫉妬し、遂には禁断の人物を復活させ
ようと画策…って、ダイテツ艦長が何故にこんな所に(違)
肝心の人物がすぐに復活…と思ったら「とあるアイテムが必要」と。

ゲキレンサイドでは、サメ拳の人が召集されました。リオ様が復活させようとしている
人物…そのもう一つの封印をサメの人が持っているとの事でしたが…津波に島が呑まれ
た際に…行方不明と言うオチが。

そのアイテムは…何と、セレブな人が所持している事が発覚。

今回は、警護人物よりも…ブタ拳使いが一番吹いたね(笑)。中の人ネタもあいまって…
恐ろしいコンボをたたき出してくれる。
スーパーモードのゲキバズーカはブタの丸焼きだそうで…既に何を言いたいかは見た人
ならばすぐに分かるでしょう(笑)。

ロボ戦では、サメの人が実況代理…と思ったら、代理すら出来ていない罠。あの人じゃ
ないと無理なのか…って、エクソディアに消されたような気配がするんですが(違)

結局、ダイテツ艦長(違)は復活。しかし、なんだか暴れまくっています。

更に衝撃は続き、4人目登場…という超展開に。


・仮面ライダー電王
まさか、牙王番外編があそこまで展開しているとは…。その一言に尽きるでしょう。
今回は久しぶりの箇条ネタで行きます。

・ナオミさんの接客も吹きそうになったが、ジャーナリストの人は仕事そっちのけっぽい気
配がバリバリです(笑)。
・契約者の過去を調べると2001年…。そこまで時事ネタをリンクさせるとは…。
・イマジン憑依の良太郎がたくさん…。
・劇場版とTV版では桜井さんの性格が違うのですが、同時存在もあったのか…。

・オーナーの映画宣伝ネタ(笑)。


・天元突破グレンラガン
シモンが遂に逮捕…という展開に。次回は裁判に…と言う気配ですが、しばらく追放→月面
での決戦へ…になりそう。勇者王ファイナルっぽい展開ですが(笑)。

それとは別な所では、螺旋王が生きていた。ただし、首だけというショッキングな姿で。そ
こで語られた衝撃の事実…。
しかし、そんな衝撃的事実をニアも喋っていて、しかも全世界放送とか…。ロシウはどこま
でも貧乏くじを引いているような…そんな気配がします。

最終的には、そんなロシウもシモン逮捕と言う手段に出ましたが…どうするつもりなんでし
ょうか。

月の連中に関しては、新名称で固定。某神隠しのソレとは名称が違うので、誤爆注意(笑)。
それにしても…月にあれだけの隠し球があったとは…。月面に飛ばしたはずのガンメンも破
壊されてしまいましたし…。


下手したら、ロシウに超能力でも目覚めそうですが…さすがにソルジャー・ロシウと名乗る
ような気配もないので、このネタはなしの方向で(笑)。

ただ、次回が裁判と言う事で逆転裁判ネタな感想が多数出てきそうな予感はする。これも誤
爆注意の方向で…。


ハヤテのごとく!の感想は、BLOOD+の長文感想に加え、大江戸ロケットの感想ばりな
ネタ発言もあったりしますので、久しぶりに穏便で。
PR
※デルトラクエストのネタバレにロリっと超注意

タイトルとしては、地球へ…も兼ねているっぽい(笑)。

>午後7時15分付
地球へ…(簡易)、電脳コイルの感想を追加。

>午後8時52分付
東京MXテレビの再放送番組ネタ追加。

・デルトラクエスト
まさか、バルダがああもあっさり罠に…と言う気配に吹いた。あのパーティーではバルダ
が最弱なのでしょうか…。メンバー的には、ジャスミンが一番若いのに。
そして、ロシウ再登場(違)。どうやら、ジョーカーのアジトへ向かう途中でリーフたちを
見つけた模様です。そして、バルダを助けるのに一役買いました。

今回、バルダを襲った怪物は…どうやら変身能力を持っているようです。3日経過すると
変身が解けるって…ウルトラマンの数倍以上の変身時間だ(笑)。見破る方法は影の大王の
マークなんですが…紛らわしい位置にあったらどうするんでしょうか、と。

そして、ロシウをアジトへ運ぶ訳ですが…合言葉を指定されました。肝心な合言葉を聞く
前に気絶してしまったので、役に立ってません(違)。

しかし、リーフはほぼ自力で合言葉を当て、見事にアジトへ…。

そこで待っていたのは、なんと闘技大会に出ていたあの人ではないですか。意外な再会も
ありつつ…ジョーカーも再登場。

またもや…リーフたちは牢屋の中へ…。

アイキャッチはジャスミンとロシウ(違)。デルトラ図鑑は、バルダに止めを刺しそこなっ
た例の変身する物体でした。

次回は…サブタイからして、ジャスミン退場フラグが…。まさか…ね。


・地球へ…
ソルジャー・ブルー退場か…。エンディングもブルー専用になっていたし、いよいよキー
スと激突か…という気配です。

・電脳コイル
まさか、ダイチに生えてきたヒゲの正体に吹いた。何だか、シムシティー辺りを連想しま
すね(笑)。まさか、星間戦争とか…勢いが凄すぎて逆に吹く(笑)。

こんなイリーガルもいるんですね…と思いました。

そんなイリーガルでも感染率はトップクラスっぽい。街全体の市民の半数に感染…と言う
勢いでしたし。

次回は、お化け煙突…みたいな話でしょうか?


>東京MXテレビ再放送ネタ
妖奇士の再放送もお休みなので、こういう企画を…(笑)。

・ふしぎ遊戯
その昔、見ていた気億があります(笑)。(8月1日スタート)水曜午後6時30分~。
ただ、裏が…と言う気配。遊戯王GXと被らないでよかった…と。

・犬夜叉
なんと、東京MXテレビで再放送ですよ。放送スピード的には妖奇士には遠く及びません
が…。(8月13日スタート)月曜午後6時30分~。

無敵看板娘辺りを期待していたんだが…無理だったか(泣)。

・タッチ
少し前に太鼓で叩いて玉砕したあの作品ですか…。(8月3日スタート)午後9時~。
テレ玉での再放送枠よりも遅い時間帯でのスタートです。

ふしぎ遊戯以外はスルーかも…。

・地獄少女セレクション
なんと、今日から始まっていた罠。しかし…スルーですね。午後5時~。

※怪物王女のネタバレにロリっと超注意

記事タイトルは久々に怪物王女からです。

>午後6時50分付
かみちゃまかりん(簡易)の感想を追加。

>午後11時58分付
ヴェッカーシグナ(簡易)感想追加。

・怪物王女
リザの兄関連のエピソードでしたね。一番吹いたのは、サンドバックの変わりはヒロには
無理なのに…という所か(笑)。そして、次々と候補が上がっていく中で令裡でのリアクシ
ョンとフランシスカでのリアクションは吹いた。

そして、最終結論で例の別荘があった所へ…。最終的には、例の巨大半魚人を相手にする
事に。しかも、何故か姫たちまでついてくるし…。
そう言えば、姫の別荘って以前に壊されている訳ですが…見事に修復されていました。し
かし…内装が…(笑)。

そんな中、リザが水上バイク…ってまたか(笑)。その最中にも例の彼女が出現。ふとした
事でリザはコントロールを失い…。
しばらくしてもリザは戻ってこない為、捜索隊が…。結局は水上バイクしか回収できませ
んでしたが。

実際は、例の彼女が先に回収していた訳ですが。

その後、姫を襲う刺客が出現。リザが応戦する訳ですが…何と、その人物は以前にリザを
助けた事のある、あの人ではないですか。それでもリザは何とか倒すのですが…。

そして…彼女からリザはかつて彼女が兄から託されたドッグタグを受け継ぐのでした。

次回はシリアスだった今回とはうって変わった…そんな気配。20過ぎると年増って…あ
る意味で禁句っぽいんですが(笑)。


・かみちゃまかりん
メインとしては、先輩さんの秘密の告白とか…和音君の退場フラグか…という気配がする
…の2つがメインだったかと。

次回は毒リンゴ姫…って、何ですと!


・ヴェッカーシグナ
まさか、タイムワープ(違)があったなんて…と。だったら、始めから使えばいいのに…。
結末は…深夜作品ならではと言うか…そんな気配。
※爆丸のネタバレにロリっと超注意。

今回は…サブタイが…(略)。

・爆丸
今回は、インフィニティーコアの情報を得る為にダンたちが先手を打つ事に。しばらくする
と、情報提供者が現れたじゃないですか…。しかし、その情報提供者はバトルに勝ったら情
報を提供する…と。


肝心のバトルですが、プレデターにまさかの事態が…。水属性同士バトルなのでプレデター
の属性チェンジは大きいなぁ…と言いつつも、今回の相手は世界ランキング2位。相手が悪
かったと言えばそれまでですが…。確か、彼はマスカレイドの…(略)。

セイレーンは思わぬ特殊能力が…!?

そして、遂にプレデターは敗退…。気配的にはデス次元ではないのですが…彼がさまよって
いる空間は一体…?

そんなシリアス展開の中、序盤はたこ焼きパーティー…。まさか…ああなる事を分かってい
たのでしょうか、プレデターは。

・銀魂
団子王選手権…と思ったら、何時の間にやら…(略)。

とりあえず、冒頭のナルト退場フラグが…(違)。予告のさっちゃんも吹きそうだったが(笑)。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意。

>0時2分付
大江戸ロケットの感想追加。

・遊戯王GX
ヘルカイザー戦は…まさか、ああいう展開になろうとは…。普通に戦うと思ったら、なんと
地下デュエルの影響が今になって…。

そんな中、十代が融合のカードを使えなくなっています。それを何処で聞いたかは不明です
が…かつての覇王に仕えていた部下が再登場。十代を倒して有名になろうと画策しておりま
す。

その一方で、三沢再登場…。しかし、展開が特に変化がなかったので…出てこなくても同じ
だったっぽい罠。

次回はヨハン再登場も…と言う気配。まさか、ヘルカイザーVSヨハンですか?


・大江戸ロケット
ソラさんの正体が発覚後…色々と衝撃展開の連続でしたね。長屋の人たちは最初は怖がって
いたようですが…。
更には、忍者の人の正体がバレたり…青の獣が花火小屋を襲撃したり…。そんな感じですね。

次回以降、天保異聞妖奇士からの出張キャラもありえそうな…そんな気配。宰蔵辺りだった
ら普通に出てきても違和感がないかも…とか。

妖奇士のOVAシリーズ(仮)で大江戸ロケットから逆出張…は原作の都合で無理っぽい気配
もしますが…。
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意

まさか、こういう展開になろうとは…と言う気配。

・ディー・グレイマン
迷子のクロウリーにまさか…偽リナリー作戦でエクソシスト分断計画が…。
しかし、思わぬアクシデントが…途中でアレンたちが合流し、計画変更を余儀なくさ
れました。結局は、本物のリナリーもさらって…エクソシストを分断することに。

それもまた…アレン君にとってはあっさりと…見破られました。

クロス元帥はまだ見つからず…アレン君たちも大変だなぁ…と思ったりしますが…。
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意

久々にタートルズです。CODE-Eは結局はスルーと言う事になりそうです。

・ミュータントタートルズ
まさか、レオナルドがシュレッダーと再び遭遇しているとは…ある意味で想定外です。
そんな事も知らず、他のメンバーはエイプリルの自宅でくつろいでいます。

レオナルドは何とかフットソルジャーを倒していくのですが…遂にはシュレッダーが
登場します。謎の刺客もいますが、あちらの正体は後回しの方向ですか?

遂にはレオナルドはシュレッダーに敗退し、刀まで折られてしまい…。

次回はパート2のようで…。
※天元突破グレンラガンなどのネタバレにロリっと超注意

CODE-Eはスルーで良いかなぁ…とか思っていたりするほど、SRCネタが…という
気配がします。

>午前9時49分付
天元突破グレンラガンの感想を追加。

>午前10時49分付
ハヤテのごとく!の感想追加。

>午後10時21分付
ハヤテの小ネタ追加。

・ゲキレンジャー
スーパーゲキレッドを始めとしたスーパーモードが登場。リオ様も今回ばかりはかませ犬
化…という気配がします。
ゲキファイヤーは…ペンギンの立ち位置が…色々な意味で泣けた(笑)。後はゲキビースト
に関してはあれ以上増えない事を見越したっぽい合体攻撃なのに…劇場版CMを見て吹い
たね、あれは(笑)。

リオがスーパーモードになったら、ゲキレンジャーのメンバーはハイパーモードで…とい
うパワーインフレがありそうで怖い(笑)。

・仮面ライダー電王
劇場版ネタ第2弾来ましたよ。まさか、(劇場版の)デネブと桜井さんが(TV版の)良太郎
を連行するという展開になろうとは…(違)。

しかも、着いたのは恐竜キングの世界…じゃなかった、恐竜の時代。

違う作品かと思いましたよ。しかし、TV版の桜井さんは自分は連れて行った覚えがない
とあくまでシラを切りますが、当然のリアクションですね。

それ以外では、ほぼ秒殺されたイマジンとか…ワサビで性格が変わったモモタロスとキン
タロスとか…何故か良太郎の家(喫茶店)でバイトするハナさんとナオミさんとか…。

一番凄かったのは、ジークより出番少な目で登場した仮面ライダー牙王ですが(笑)。

・スカイガールズ
そう言えば、サブタイトルは「飛翔」でしたが、少し前にネタを使ってしまったからなぁ
…「ロリ飛翔~」って(笑)。

そして、ナノスキンに制限時間があったとは…アムジャケットとは違うんですね(違)。て
っきりZEAM技術の拾い物ネタかと思ってしまった…。SRCネタでは使えますよね…
このネタ。

誰かやってくれる人はいませんかねぇ…。大江戸ロケット+天保異聞妖奇士も…実現性が
低いので無理っぽいけど(泣)。

…今回はほぼダイジェスト版で見た気配なので、この辺りで(笑)。

・天元突破グレンラガン
今までがスーパー系だとすると、今回からはリアル系がスタート…と言う気配でしょうか。
オープニングも一新された訳ですが…まさか、こういう展開が待っているのか…と。

螺旋王が倒されてから7年が経過…なんですが、ロシウのポジションが地球へ…のシンに
見えた罠も…。昨日は地球へ…見ましたからねぇ…ブルーが退場っぽいけど。ある意味で
中の人ネタですが(笑)。

…もちろん、シモンや他のメンバーも健在。ただ、ヨーコさんが何だか長期離脱っぽい寂
しさもありました。きっと、ピンチの時には駆けつけてくれると信じている。
そして、シモンはカミナシティの市長(違)に。あえて、戦う大統領ですか。メタルウルフ
カオスですか(違)。

量産型グレンラガンとか…ヴィラルの立ち位置加減とか…本当にリアル系だなぁ…と。

そして…人口が100万人になったその時、月からの使者が登場。まさか、DOMEです
か(違)。

今後の展開に期待しよう。そして、ヨーコさんの一刻も早い再登場を…。


・ハヤテのごとく!
いきなりナギの漫画からスタートし…何が始まったのかと思ったよ(笑)。

「人生経験が足りないようです」というコメントを見て、ナギは経験値を上げることに…
って、その経験値とは違うと思います(違)。

色々とネタが凄かった…前番組のメルヘヴンネタが多かったなぁ…とか、ナギの料理のレ
ベルが某コンブばりだったり、ミスター味っ子な鬼丸美輝(違)とか…キャベツはあまりに
もネタだった。あれは…さすがに(略)。

料理で盛大に…ってお客を呼びすぎだろう、と思った。さすがナギ、スケールが違う。

そして、パーティーで出された料理が実はハヤテが作った物だと知ってショックを受ける
ナギ…。立ち直りも早かったけど。

次回は水着回。今回も台詞は思い出せず…(泣)。

>小ネタ
少し前の『臆さぬのならば、かかってこい!』ですが、パンプキン・シザーズっぽい事が
判明しました。
本の客注先であるヤマダ電機(厳密には違うけど)へ行く途中、ふと思いだしました。

考えてみれば、これも中の人が出演しているネタっぽい。Zガンダムに続いて…。
※デルトラクエスト等のネタバレにロリっと超注意。

タイトルはデルトラクエストからです。地球へ…風味で(笑)。

>午後7時32分付
電脳コイルの感想追加。

>午後10時47分付
天保異聞妖奇士(ファースト収録分+新規)追加。

・デルトラクエスト
遂にオープニング変更ですが…前期の方が…とか思ったのは気のせいか。とりあえずは
様子見ですが…シングルが8月の速い時期に出るようで…ただ、スパロボOG’sが優
先なので…買わずじまいもありえそう。

本編は、カーン部隊から逃げるリーフたち。まるで、メタルギアソリッドです(笑)。今
回はほぼ総集編風味でしたので、特に書く事はないっぽい。

次回は、あの人が再び…と言う感じです。地球へ…でも出てきた、あの人か(違)。


・電脳コイル
イサコ様は出番が少なかったですが、その分ダイチが主役に近い展開に。そのダイチは
イリーガルを育成し始めます。何故か、捕まえた小さい魚が…巨大化してシーラカンス
みたいになるのには吹いた(笑)。

そのシーラカンスですが、サッチー(電脳ロボ)を喰らったりしていましたが…そんなに
まずい食べ物ばかり食べていたのでしょうか。そして、食われそうになったおばさんで
したが…命拾いしても納得はしていなかったようです(笑)。

そんなダイチでしたが最後の最後で何だか自業自得だよなぁ…というシーンも。その割
には…こりてないんですね。

暗躍する例の記者はシーラカンスがイリーガルではあっても違う種類か…と言っていま
したが…?


・天保異聞妖奇士
#前回が名探偵妖奇士だよなぁ…とか思っていたら、今回は妖夷がちゃんと登場
#しました。犯人は妖夷だったんですね(違)。最終的には妖夷に取り付かれた…
#というオチらしいのですが…。
蝶の彫り物をしていた人が次々と…と言う感じでした。ちょっと古すぎるかも
しれませんがレリクス暗黒要塞を思い出しました。
あの主人公も、確か敵を倒す→その敵に乗り移る…のループで最強の体を手に
入れなくては…という展開だったので。

#その取り付いた妖夷は蝶に変身し、空を飛んだまでは良かったものの…結局は
#力尽きて自滅(?)と言う感じでした。
自滅と言うよりは寿命…というオチもありそうな気配がします。ひぐらしのエン
ドウ君が頭をよぎる…。

#もう一方の妖夷(?)もいましたが、こちらは往壓が倒した…までは良かったも
#のの…後味が悪いような展開にも見えました。
まさか、あの後で妖夷に斬られた→妖夷になった…と言うとBLOOD+が連想
され…というのは微妙に違うかな?


#往壓がその妖夷から取り出した漢神は「愛」だったとは…(泣)。
往壓は何も語らずに小笠原様が漢字を書いて、宰蔵に見せて…という感じでした。
※かみちゃまかりんのネタバレにロリっと超注意。

最近、ヴェッカーシグナで来客される方が多くて…ちょっと吹いた(笑)。ヴェッカーは
自分の所では大きく取り上げる予定が…という気配なのに。

>深夜0時8分付
ヴェッカーシグナ(簡易)感想追加。

・かみちゃまかりん
先輩さんがデートに…と思ったら、実は謎の指輪をかりんに渡す為の罠だった。しかし
…そこでかりんはもっと衝撃的な事実を知るのです。なんと先輩さんは…!?

このネタ、神羅万象チョコの火炎のショウにとっては他人事ではないような気配がした
んですが…真相は?

一番ショックなのがかりん本人なのはわかっているんですが…。温泉回の時に…それら
しき姿も目撃されている訳で…。

おそらく、ゼーガメガネっ子は既に知っていたんですが…他の人に話す気がなかったの
か…それとも、タイミング的ネタか…。


・ヴェッカーシグナ
サプライズゲストが…ある意味吹いた(笑)。番組オーディションかと思ったら、実は敵
の罠だったオチもあるんですが…。

とりあえず、冒頭のアレはさすがにどうしようかと思った。色々な意味で。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析