アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※爆丸のネタバレにロリっと超注意
ギガンティックはスルー確定っぽい気配ですが…。 ・爆丸バトルブローラーズ マルジョーの夢オチからスタート。まさか、本当に夢オチだったとは…。そして…何故 かマルジョーをめぐって対立する事に…。そんな中で好戦派な二人が他のメンバーと別 行動を取る事に。 そして、来た場所は何故かドイツ。そこには、ビリーの姿が。シャウト(違)はダンに手 出し無用…と。ある意味で宿命の対決ですよ。 バトルに関しては、まさかビリーが切り札を使ってくるとは思わなかった。コピー技で ゴーレムの必殺技をコピーに加え、1つ前のバトルでゴーレムに与えた毒攻撃のコンボ 技で…まさかの事態に。 ゴーレムがデス次元へ…という大ピンチに。それでもシャウトはゴーレムと離れる気配 なし。更には、ダンがビリーを止めようとしたんですが…マスカレイドが妨害。 最終的には、ビリー自身でデスカードを取り出し…ギリギリでシャウトは助かりました。 バトルには負けた…という気配ですが。 ・銀魂 きもだめしネタですが、一番最初のネタが…ある意味でやばかった。「休止」って…(笑)。 PR
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意
タイトルは、遊戯王GXより。かなりご無沙汰。 >深夜0時付 大江戸ロケット感想追加。 ・遊戯王GX 「融合カードを使うんだ!」という三沢の声も届かず、十代は融合カードを墓地へ…。 バトルに関しては勝利したものの…三沢に説教をされてしまう始末。どうしたんだ、十 代…(笑)。 その一方では、クロノス教諭の言葉でふと本来の目的を見つけたヘルカイザーが門から 現れたヨハンとデュエル。宝玉獣が場に残るというのはダーク化していても同じみたい ですので…ひょっとすると、あれもあるかもしれません。 ダーク化ヨハンはフィールドカード効果でダメージを受けないという効果があるのです が、宝玉獣を墓地へ送る必要があるためにある意味で回数制限が…。 それに目を付けたヘルカイザー、ひたすらに攻撃を仕掛ける事でデッキの宝玉獣カード を尽きさせ…見事に攻撃が…と思ったら、まさかの展開…。 次回は、サイバーエンドVSレインボー・ダークの対決が…!? ・大江戸ロケット まさか、自滅気味に「自分がやりました」的発言をしてしまうとは…間抜けもいい所で すよ(笑)。前振りも吹いたけど…。 そして…遂に宇宙船が姿を見せました。これが巨大な妖夷とかってオチだったら…ある 意味で笑えないかもしれません(笑)。 極めつけは、若返って登場した人物が平賀源内(と、本人は言っていた)に吹いた(笑)。 中の人は違えど、竜導往壓では…とふと思った為。
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意
そろそろネタ切れ…。 ・ディー・グレイマン 今回はリナリーサイドです。あからさまに罠っぽい気配がした状況で、普通に謎の人物を 助けたリュウタロス(違)。その人物は、実はアクマなんですが…それに気付きもしません。 やっぱり、アレン君ではないとアクマ感知は難しいのか…。 そして、次々と策を実行しては失敗を続けるアクマでしたが…。最終的には失敗に終わっ てしまいました。そのアクマは、実は黒猫に変身できるノアの一族の侍女だったのです。 最終的には、「新しい爪とぎをしてくれる人を探すのが面倒だから…」と…。 次回は神田回か…。
※タートルズのネタバレにロリっと超注意
タイトルはタートルズからです。 ・ミュータントタートルズ まさか、30秒前とか言って…さりげなく脱出に成功している展開には吹いた(笑)。しか も全員無事みたいですし。 メンバーは一時的にケイシーの遠く離れた空家に移動することに。レオナルドが未だに意 識不明な気配でしたが…他のメンバーが思い出語りで呼びかける事で復活。まさか、レオ ナルドが高所恐怖症だったという事実まで判明。現在は克服していますが…。 そんなタートルズ捜索をしていたのは、なんと(退場したはずの)ストックマン博士でした。 シュレッダーが回収した例の鎧の解析をさせてくれる事を条件に、捜索したんですが…。 まさか、証拠を偽装するとは思いませんでした(笑)。多分、向こうもそれを分かっている だろうと思うので…何か細工しそうな予感ですが。
※ハヤテのごとく!等のネタバレにロリっと超注意。
予感的中というか…(泣)。前回とは事情が違いますからねぇ…。前回は、告知ありの時間 変更でしたが、今回はプロ野球の延長で…。 いっその事、東京MXテレビがTCKTV中継で使っている方式を採用してみては…とか 思いました。つまり、延長される場合は「放送局チャンネルを変更してください」という 具合に。 >午前9時15分付 スカイガールズの簡易感想を書いている時点では「ロリ多忙!ハヤテの超執事生活」のタ イトルでしたが、急遽変更&スーパーヒーロータイムの感想追加。 タイトルは…グレンラガンからに変更しています。 >午前9時33分付 天元突破グレンラガンの感想を追加。 >午前11時2分付 ハヤテのごとく!の感想を追加。 ・スカイガールズ またもや気分はダイジェスト版。普通のプールではなく、水族館を借り切っての水中練習。 彼女たちの場合、普通に水着を着るよりも…ソニックダイバーの素体スーツの方が…とい う気配も色々しますので、これはこれで良いのかな? なお、水族館の巨大浴槽を借りての練習だったので、スキューバ仕様だった事を補足させ ていただきます。 まさか…と思いますが、ロケ地は八景島シーパラダイスか(違)。 …ギリギリで1時30分には起きていたんですが、30分ずれた通販番組が放送されてい たのが思いっきり泣けてきます。下手すると、DVD購入は確定ですね。 (DVD購入確定になったのは、GetRide!アムドライバー以来) ・ゲキレンジャー イエローが敵のヤマアラシ拳使いにツボを突かれ、急に性格反転。ヴィレッタさん、それ はツンドラではなくてツンデレというのでは(違)。 そして、あの社長にはあんな過去が…という展開には吹いたね。何て転職劇(違)。 そんな中、謎の狼男と遭遇したレッド及びブルー。再び遭遇した時には、何と人間に戻っ たんですが…その正体は、ブルーの兄という超衝撃的展開。 次回でその辺りの過去をやるのかな。まるで、ボウケンシルバー参戦前のエピソードをや るような気配で。 ・仮面ライダー電王 まさか、地獄兄弟イマジンが登場するとは思わなかった。ただし、矢さ車さんだけでした が…(違)。 あとは、ほぼ劇場版のアナザーストーリーなので言及の必要性はないかなぁ…と。とりあ えず…劇場版の場面と思わしきシーンでは、色々と大盤振る舞いで出しているような気配 がしました。 次回、遂にクライマックスフォームが姿を…!? ・天元突破グレンラガン まさか、シモン元指令にあんな判決が下るとは…という感じでした。ロンたちがムガン対 策で新武器を開発している所で「まさか、色々飛ばしてそれはありえないだろう…」的台 詞を言っていた気配があったので、まさか…ですよ。 そんな、ソルジャー・ロシウの演説。地球へ…も少し見ている影響か、ソルジャー・シン に聞こえる罠。ちょうど、中の人も同じですし(違)。そこで衝撃的事実が…。螺旋王の隠 していた究極のカードが…まさか、あの超大型戦艦とは…。 シモン元指令は、ムガン部隊を倒す為にグレンラガンで現場まで向かおうとしますが、ロ シウはそれを拒否。しかし、「オレが逃げるでも思うんだったら爆弾でも取り付ければい い!」という発言を受け、特別に出撃を許可。ただし、本当にシモンの言うとおりに爆弾 を搭載し…「下手に逃げる素振りを見せれば爆発」する仕掛けに。 対ムガン部隊では、何体かは自力撃破しても…数が多すぎるために苦戦の一方。そんな中 でドリルバリア強化版(違)等で応戦するも…母艦だけは…という気配に。 このままでは街が…と思ったその時、ロンの新兵器が完成し、見事にムガン母艦を撃破し ました。 しかし、シモンは収容所へ…。グレンラガンも爆破解体に…と言う気配。 シモンが収容所に到着すると、先客がいるようです。その先客は、何とヴィラルだったの です。何故に彼が…と言われると、以前に捕まったようなシーンがあったので…。偶然に も収容所が同じだった為に鉢合わせになった感じです。 次回は、かつてのライバルだったヴィラルとの激突ですかねぇ…。 ・ハヤテのごとく! 久々にタチバナ登場…と言っても、ヘタレになったギャレンではないぞ(笑)。恐怖のビデ オが某S子で吹いたが(笑)。 そして、またしてもオープニングの台詞は裏側ネタですか(違)! そして、ワタルはナギのビデオ延滞の通知と共にナギの屋敷へ…。スイカを食べていたは ずなのに種が…と思ったら…。 「実はスイカアイスなんだよ!」 「な、なんだってぇー!!」 ってオチもありそう(笑)。 そして、マリアさんが怖がる物…それは、Gでした(笑)。THE大量発生に出てくるアレ …と言えば、察しがつくでしょう…という事にして置いてください。 サキに関しては、色々悩んでいた様子で。まさか、家に置いてきたペットの敏行が心配と か…と言うわけではなくて、単に携帯電話の色で悩んでいたらしいという(違)。 それにしてもサキさんの浴衣…似合ってますねぇ…。普段はメイド服しか着ていないから …際立っている気配。 そう言えば、メルヘヴンでドロシーがメイド服を着るというオリジナル回っぽいアレもあ った訳ですが…まさか、ハヤテのアニメ化を狙っていたのだろうか…というのは考えすぎ ですかねぇ…? そして、イカ焼きを食べるはぁと様…素敵です(違)。 次回は…そんなはぁと様がルイズに挑みます(違)。それにしても、今回は天の声が大活躍 だった気配がします。 次回のサブタイトルは…そんなタイトルの特撮がありましたなぁ…ネタ。台詞は…ふしぎ 遊戯と思ったけど、違いますね。聞いた事はあるっぽいのに…。
※デルトラクエスト等のネタバレにロリっと超注意。
ほぼ、タイトル通りです(笑)。 >午後7時24分付 地球へ…(簡易)及び電脳コイルの感想追加。 >午後10時38分付 天保異聞妖奇士(新規分あり)感想+小ネタ追加。 ・デルトラクエスト まさか、ロシウ(違)が手引きしてリーフたちを脱出させるとは…ある意味で想定外でした。 ジャスミンは、どうやら別行動って事みたいですね。退場フラグと言う訳ではないようで …ちょっとほっとしたというか、そんな感じ。 そして、リーフとバルダの二人だと…戦力が微妙すぎたのはジャスミンに頼りきっていた からだと言う事実も発覚しました。 そんな中、1台の馬車が現れたのですが…!? アイキャッチはAパートがジョーカーでBパートは…と思ったら、印象が残ってない(泣)。 デルトラ図鑑はオル。何と、ジョーカーはオルを見破る能力を持っているそうですが…? ・地球へ… ソルジャー・シン、故郷へ帰る…と言う訳ではないのですがそんな気配。そして、キース がふとした事で手に入れる事となったシロエの遺産…とも言うべき謎のメモリーチップ。 次回は、シンとキースがそれぞれの敵に挑む…という気配がします。 ・電脳コイル デンパがダイチに隠れて、あれだけ巨大なイリーガルを隠していたとは…人は見かけによ らないと言うか…そんな感じでしたね。 何とか空き地を見つけ、そこまで誘導しようとヤサコたちも協力する訳ですが…残念なが らイリーガルは消滅してしまいました。 最後にあの首長イリーガルは、お化け煙突を自分の仲間たちと思って飛び込んでいったの でしょう…。そして、仲間たちの所へ…。 次回のコイルは総集編っぽいんですが…数週ほど間隔があきます。 それにしても、ハラケンのおばちゃんが女子高生だったとは…(笑)。 ・天保異聞妖奇士 #第2クールからの新規参戦組キャラがまたもや登場しました。カラクリ使 #いの彼は、どうやらアビと因縁があるキャラのようです。彼の作ったカラ #クリはどれも凄いものばかりな感じがします。今後のキーキャラになりそ #うな予感…。 キーと言うよりは、ゲストキャラ扱いに…。話数の都合上か? #もう一人の新キャラの方は、何故か往壓がアトルを呼びに行った時におま #けで現場についてきたという…意外な展開(笑)。 本当に意外でした(笑)。 #今回はどこからか鉄砲のようなものによる狙撃事件が…という中で、ひょ #っとしたら妖の仕業なのでは…という感じがしました。実際は鉄砲に関し #てはカラクリ使いが作ったものらしい…と言う事なのですが、真相は次回 #以降か? 小型鉄砲も、ここまで進歩したか…と言う訳ではないんですが。 スーツケースに仕込み銃というような物もありますし…これもアリ? #その一方、宰蔵と江戸元は別の場所の用心棒を…という感じでしたが、ま #さかの展開が…という非常に気になる展開に。 妖夷の肉と一緒にクスハ汁はいかがですか…というのは、中の人ネタ(笑)。 #それにしても、紙で鉄砲とは…。普通だったら考えられないんですが(笑)。 割り箸で鉄砲というのを工作でやった記憶も…。 >超小ネタ 本日のスカイガールズ、テレ玉回は30分ずれ…。先週と同じ使用に逆戻り(泣)。 東京MXテレビで放送がない作品で、これは非常にまずい展開…。 下手すれば、DVD購入確定になりそうな気配なので。 もうひとつ、はぴはぴクローバーのCMもみました。放送時間を微妙に間違えてい る気配もしますが。
※怪物王女のネタバレにロリっと超注意
タイトルは…怪物王女からです。 >午後7時5分付 かみちゃまかりん、はぴはぴクローバー(簡易)感想を追加。 >午後11時59分付 ヴェッカーシグナの(簡易)感想追加。 ・怪物王女 今回は、異次元(?)から魔女が登場。姫を狙う理由は、何と「しわが1つ増えたので、若さ を得る為に姫の力が必要」という物でした(笑)。手下は…ちょっとアレでしたが(笑)。 実際、手下の戦力は使えなさそう…の一言。そんな手下に姫の捜索をさせる訳ですが…。 一方でヒロが学校の帰りにたこ焼きを買ったんですが…魔女の手下に食べられました(笑)。 一方で、シャーウッド姫が化粧品を買った訳ですが…店に出てすぐに魔女の手下に割られて しまいました。こちらは、フランシスカに手下を追わせたりもしました。 そんな魔女の手下は姫の屋敷に侵入して、姿を消しましたが…。 姫の屋敷では、シャーウッド姫とフランシスカも含めてほぼメンバーが勢ぞろい状態。そん な中でヒロに買い食い疑惑が…(笑)。 そして、魔女も登場する訳で…。 そんな中で、紗和々さんが一番吹いたね。何時もの喫茶店のマスターから、サービスで福引 券を貰って「トイレットペーパーが…」とか言っていたら、「3等賞~!」とか…何て強運 なんだ(笑)。 Bパート開始直後、まだ笑っていたんですか(笑)。そして、魔女が姫を襲撃する訳ですが… その際に紗和々さんが餃子の差し入れを…。すると、何故か魔女が退散していきました。 令裡さんが逃げるのは分かるとして、どうして魔女が…(笑)。退散した魔女は、シャーウッ ド姫の方を狙う訳ですが…。パンダが久しぶりの登場っぽくて軽く吹いた。 シャーウッド姫の方は、なにやら勘違いをしていたらしく、最初は誉められたのかと思って いたという…。何をやっているんでしょうかねぇ…。その事もあって、鏡に吸い込まれそう になってしまいます。最初は何とか阻止できた物の、その後の攻撃でヒロが弾き飛ばされる 事に…。 姫の屋敷に吹き飛ばされたヒロは、餃子を持ってシャーウッドの屋敷へ向かう事に、途中で リザを拾ったりもしました。 そして、魔女との決戦ですが…またもやシャーウッド姫が吸収されそうに。今回は他のメン バーも何とか頑張って姫を引っ張り出そうとするものの…失敗して吸収されてしまいました。 しかし、オチが鏡が吸収し切れなくて姫たちをはじき出すことになろうとは…。 魔女に関しては、意外にも紗和々が福引で当てた化粧品(5箱!)を譲る事で全て解決…とい う非常に珍しいオチが…(笑)。 ・かみちゃまかりん 演劇をやる事になった訳ですが…まさか、かりんが姫役とは…しかも、毒リンゴ姫(笑)。あ の演劇素案ネタは…かなり色々な話が混ざっている気配がしましたね(笑)。 童話殺しでも出てきたばかりの白雪姫とか…何故か桃太郎(笑)。 そして、和音親衛隊に加え…ヅラ親衛隊(違)まで結成されているとは…意外な出来事がここ に…と言う気配でした。 とりあえず、あの脚本を採用した生徒会長ことゼーガメガネっ子…。何処に感動したのだろ うか…と。 次回に続きます。 ・はぴはぴクローバー とりあえず、フクロウ先生のいかにも自作自演っぽいネタに吹いた。実際は違うと思います が…とだけ(笑)。 ・ヴェッカーシグナ 病院へ潜入捜査なんですが…。この医者って、銀魂でさっちゃんが始末したはずじゃ…とい うのは微妙に違いますか(笑)。
※大江戸ロケットなどのネタバレにロリっと超注意。
水曜は遊戯王GXが休みだったので…大江戸ロケットの感想が初の木曜に移転ですよ(笑)。 一番の難関はギガンティック。放送時間が微妙にずれているっぽい。 >午後6時32分付 爆丸、銀魂の感想を更新。ギガンティックとアイマスはスルーに…。 ・大江戸ロケット 今回、ソラが地球に来た理由が判明。何と、彼女は時空警察(違)だったのです。 そして、鳥居様が遂に動き出しそうな予感。まさか、妖夷を差し向ける訳では…ないと思い ますが…。 一番吹いたのは、銀魂な気配のするネット茶屋(笑)。これでは、往壓友情出演が…。最終手 段としては、異界からやってきた…という展開も出来ますが。 ・爆丸 何と、マルジョー君が飛ばされた先は…マスカレイドのアジトだったと言う展開に。そこで 爆丸のパワーが丸分かりなスクリーンを見つける訳ですが…。 そこにマスカレイドも登場。更には、刺客1名も降臨。その1名とマルジョーに同行してい たルノが対戦。 そして、何故かダンが別の場所からフィールドカードを発動させて…ルノのいる場所まで来 てしまいました。 ここまで来ると、なんでもアリですね(笑)。 バトルの方は、敵サイドのアビリティに苦戦しつつも何とか勝利。まさか、ドラゴが成長す るとは…。 ・銀魂 今回は、さっちゃんが一番凄かったなぁ…と言う事で一つ(笑)。どうしても、爆丸を見たあ とで銀魂を見ると、凄い現象が…(違)。 Aパートのアレは…ある意味で「そんな事もあろうかと」ネタですね。まさか、あの爆発で 負傷→病院送りでBパート…というつなぎになろうとは。
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意
・ディー・グレイマン アレンとクロウリーの二人は他のメンバーと合流する為に山越え…。しかし、腹が減って いて…という気配(笑)。 そこで立ち寄った村で「石像が動き出した」という話が…。今時、そんな現象ではあまり 動く組織ってないと思いますが、エクソシストは違いました。 予想通りに罠なんですが、それでも石像を追って行くエクソシスト…。やっぱり、アクマ が奇襲を仕掛けてきましたよ。そして、石像まで遅いかかって来ました。 しかし、気まぐれで帰っていってしまいました。アレン君も今回のアクマの行動には疑問 を抱きますが…!? 次回は、リナリーサイドです。
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意。
タイトルはタートルズですが、ロリ~の部分がネタ切れっぽい. ・ミュータントタートルズ エイプリルのお店にシュレッダーの刺客が…と言う具合.しかも、レオナルドは負傷して 戦闘に加わる事は不可能…と言うハンデつきで。 まさか、ほぼ総攻撃に近い布陣で攻め込んできたので、タートルズ大苦戦。スプリンター 先生も加わりますが…戦力差は明らかです。 そんな中でケイシーが久しぶりに登場。久々の登場で美味しい場面を持って行くとは…何 て奴なんだ。分相応…(以下略)。 タートルズも止む得ず避難場所に隠れる訳ですが…。そこで、シュレッダーがまさかの行 動に出ました。爆発物を仕掛けて、店ごと爆破ですよ。何てことを…。しかも、偵察に出 ていた第3勢力も今回の爆発でタートルズがやられた…と判断してしまいましたし。 次回はレオナルドがどうなるか…と言った所か。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|