忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意。

タイトルが全てを語る。

・ディー・グレイマン
いわゆるひとつの、「護衛対象を護衛してクリアしたはずなのに、イベントで…」
と言うオチに。ただ、約1名は今回の結果に納得していないような気配なので…何
かあるかもしれません。

お互いに退場フラグっぽかったので…。

>今後の視聴予定作品とか
爆丸、タートルズ、銀魂、ディー・グレイマン、ハヤテのごとく!辺りは継続っぽ
いんですが…かりんとグレンラガンの後番が微妙な罠が…。

新番組では…東京MXテレビで1本増えそうな気配。はぴはぴクローバーは微妙な
気配もしますが…。

PR
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意

とりあえず、10月からの新番視聴予定リストは出揃い次第でお願いします。

・ミュータントタートルズ
スプリンター先生を捜索…と思ったら、なんとタートルズの誕生の秘密が発覚…
という事になりそうな気配がします。

あの怪しいビルの中は…物凄いです(笑)。あれはダミー外装だったんだよ…と言
っても問題ないような感じでしたし。

更には、中の従業員も…という展開がありそう。予告は吹きそうになったが…。
※スカイガールズのネタバレにロリっと超注意

前回と同じオチになる事がないように祈ろう(笑)。

>午前9時23分付
スーパーヒーロータイムの感想追加。グレンラガンは後程。

>午前9時50分付
天元突破グレンラガンの感想追加。

>午前10時57分付
ハヤテのごとく!の感想追加。

・スカイガールズ
待望の4人目が登場しました。何だか、せっかく築き上げたトライアングルが…
という気配がしましたがここら辺はゲキレンジャーと似てますね。

まさか、意図的か(笑)。

その4人目とは、以前に西ヨーロッパ支部が壊滅した際に脱出したあの少女でし
た。OPにも出ているので、分かる人はわかるかと。しかし、最初に登場した際
にソニックダイバーでゴアイサツとは…ある意味吹いた。

その影響か、一条さんは以前に戦闘機に乗っていた際に現れたソニックダイバー
を連想したみたいでしたが、どうやら違うようです。

そんな彼女でしたが、一条さんに対して挑発行動ですよ。そして、こんな発言を
してました。

「あなたたちは3人で一人前なの?」(意訳)と。そう言えば、この辺りはゲキレ
ンジャーでも言われていた気配がしますが…(違)。

そんな発言を受けて、遂にはシミュレーションで対決することに。まさか…あの
双剣を取り出してガチ勝負…って、それは作品が違いますね(笑)。

そんな話を聞いたハヤテ(違)は、ホランド(違)に報告する為に…急ぎます。その
一方で七恵さんが保険の先生になにやら人生相談を…(違)。その際になにやら反
応があったのを気付き、ホランドに…。

そして、遂にはシミュレーションで直接対決に。その頃には気付かれましたが…
大佐に(笑)。そんな大佐もシミュレーションを止めると言う事はしなかった様子
でした。

結果は、一条さんの勝利。やっぱり、実力の違いでしょうか。あるいは戦闘機乗
りだったから?

そんな4人目も加えて、いよいよ旅立ちの時です。スパロボだと(スカイガールズ
が)ロンド・ベルに編入される感じ…と言った具合になる所でしょうか。

まさか…一条さんが最初に遭遇したソニックダイバーが5人目として参戦したり
でもしたら…ある意味でネタになると思いますが…どうなる事か。


・ゲキレンジャー
ゲキホワイト(違)も追加され、5人になってオープニングも変わってました。ロ
ンって…かなり重要なポジションだったんですね。
今回は、とある重要アイテムを入手する話…だったんですが、そのアイテムはゲ
キレンジャー側のホワイトが持って…いたんですが、売ってしまっていたようで
す。理由は吹きそうになったが(笑)。

前回も、似たような自体になっていたような気がしますよね…。ボウケンジャー
に回収されていたらどうするつもりだったんだ?

とりあえず、ブルーと一緒にホワイトがアイテムを売ってしまったお店へ向かっ
たら、まだあった様子でしたが…店主が売る気なし状態。なんと、獣拳が嫌いと
いう…。そんな裏事情を知っていたのはコウモリ大佐…じゃなかった、リー先生。

どうやら、店主とリー先生は過去にふとした事で出会っていた様子。どうやら…
裏切られたと勘違いしていたことから、獣拳が嫌いになっていた模様。何とか和
解をして、アイテムを取り戻しましたが…今度はゲキレンジャー側が敵に苦戦と
言う知らせが…。

苦戦させられていた相手が、なんだかお決まりパターンな「お前の攻撃は既に効
かない」系(笑)。こういう奴に限って、対抗手段はあるものです。

見事に撃退はしたものの…もう1回登場しそうな気配でした。


・仮面ライダー電王
どうやら、ゼロノスの回数券は増やせると言う事が判明。しかし、その場合は桜
井さんの事を覚えている人物が減っていく…のかな?

そして、「そう言えば、あいつがいないな…」と言う事でハナが…ちっちゃくな
って再登場。姉には本人であるなんて言えないので、コハナと言う事でごまかす。

今回のイマジンは、願いすら聞かずに「ピアノが欲しいんだな?」という速攻戦
術ぶり。しかし、この行動がアダとなって扉の方は開かれませんでした。どうや
ら、ピアノは関係するんですが…ピアノの実物ではないような気がします。

そのイマジンも逃亡したので、次回に再登場するでしょう。

一番驚いたのは、消滅した世界が登場するのでは…という展開。桜井さんは現状
では変身できないので、券の補充とかあるのかな?


・天元突破グレンラガン
遂に、超銀河グレンラガンが登場です。本格的にバトルをするのは次回なんです
が…。

それよりも、黒兄貴ことキタンが…。前回で退場か…と思ったら、かなりの見せ
場を作ってからの退場となりました。まさか、こういう展開になるなんて…。

超銀河グレンラガンは、デザインだけではなくシモンにまで変化が…という感じ
でした。あのメガネは何で出来ているんだ…と。そして、ブータがここでまたも
やキーキャラになるとは想定外だった。

確かに、ロシウが動物も載せて宇宙へ出て行こうとしましたからねぇ…そこが今
回のブータの伏線だったか?
(多分、違うと思うんですが…)


・ハヤテのごとく!
とりあえず、うとうとしていた状態でもロボを作ってしまったネギ先生(違)に乾
杯(笑)。本気でうらやましいと思った。

それ以外では、ナギからツインテールを取ると識別しなくなってしまうとかサキ
でもツインテールにすると狙われるとか…どんなプログラミングをしてるんです
か…あのロボ(違)。

その他では、西沢さんが何処からか飛んできたたこ焼きに飛び付いていました。
…ファイナルファイトか(違)。

極めつけはハヤテ。序盤は精神崩壊気味でしたが、ナギを助ける為にやってきた
彼は恐ろしかったです。秘密兵器とか言って、機関銃を持ってきたし…(笑)。

とりあえず、元の鞘に戻ったようです。めでたし、めでたし。

執事図鑑では、「私に考えがある」に吹いた。コンボイ司令官だよ…。まさかと
思いますが劇場版公開記念ネタか?

ハヤテの台詞ネタは、「ハヤテの女装にドッキドキ!」に吹いた(笑)。出展作品
は忘れているっぽいけど。私に考えがあるで吹っ飛んだっぽいのが最有力か?
※デルトラクエスト等のネタバレにロリっと超注意

最近、遊戯王関連の検索ばかりがヒットしている気配がします(笑)。

>午後7時2分付
地球へ…、電脳コイル(両方とも簡易)の感想追加。

>午後10時49分付
天保異聞妖奇士の感想(新規アリ)を追加。

・デルトラクエスト
再生怪人っぽい箇所があったテーガンが、まさか自分のマジックアイテムで自滅っ
ぽい事をやってしまうなんて…と。
(リーフが脱出した際に手鏡が割れ、欠片が散乱していた。それをリーフが再利用
…と言う感じがします)

それ以外はほぼ上手く行っていたので、詰めが甘かった…と言う事でしょうか。

アイキャッチは、Aパートがバルダ、Bパートがジャスミンでした。デルトラ図
鑑は…今回のサブタイにもなっているテーガンの指輪。

まさか、ああいう効果があったなんて…。


・地球へ…
遂にキースと和平…と思ったら仕掛けがありましたよ…。

そして、妖奇士同様に東京MXテレビでの再放送フラグも…という気配もありえ
るんですが…どうなるのだろうか?

・電脳コイル
まさか、4423がイサコの兄だったとは…という展開に驚く。そして…電脳メ
ガネを巡って色々な伏線やら情報が…と。

とりあえず、向こう側の世界…と言うと某スクライドが(違)。しかも、まだ夏休
みらしく…次回の次辺りで新学期か…?

イサコとヤサコの二人が和解した時…何かが起こるんですかねぇ…地球へ…みた
いに。


・天保異聞妖奇士
#水虎という妖にまつわるお話ですが、今回の展開は色々と吹いた。江戸元の放
#った酒キャノン(違)で酔っ払う奇士たちとか…。「策を考えた」とか言って何
#処かの悪役の如く失敗を続けても「策を考えた」という小笠原様とか…。
酒キャノンと言うよりは、大江戸ロケットのあの人から買ったとしか思えない
花火が…という気配(笑)。

#更に、そんな小笠原様が酒キャノンの影響で、二日酔いとか…凄いですね。こ
#とごとく吹きそうになった展開ばかりで、正直どうしようかと思った。酒キャ
#ノンに関しては、宰蔵まで影響を受けた訳ですが宰蔵は確か…と思ったその後
#の1枚絵にはどうしよう…かと思ったほど。
前回の同様な自体では、字幕だったけど(笑)。二日酔い連中は…コメントする
必要がないですね(違)。

#2度目の「策を考えた」では、水虎が水に関係する妖と判断して、水門を閉じ
#れば海の方へ逃げるだろうという判断…しかし、失敗。そんな小笠原様も何と
#か水を被って酔いが覚めました。
あれは本当に間抜けだった(笑)。


#3度目の「策を考えた」では、酒蔵を襲った水虎に対して…だったんですが宰
#蔵の巫女装束が…という話に吹いた(笑)。何をやっているんだ、この人達…。
アビがすごい事をやっていましたからねぇ…(略)。


#その一方でアトルは、ふとした事でやってきた侍が切腹を…という話を聞き…
#何とかして侍を救いたい…と孤軍奮闘。何だか、今回はアトルと往壓たちで展
#開が違いますねぇ…。最終的には、お互いに今回の妖夷を生み出した張本人を
#割り出して見つけた訳ですが…。
まさか、あれは偶然か?

#結局、例の侍は竹を勝手に売りさばいた罪で切腹…という事になり、なんだか
#ラストで泣きそうになってしまった。
あの時点の鳥居様は、やっぱりあの花火師とあっていない状態だったのか…実
はACE3みたいに…(違)。

#何だか紛らわしい名前がついていた島ですが、あれは別の島だったそうで。本
#編中でも言及されてましたね。
あの島は、当時はタイムリーだった。風化は…微妙か?

>新規ネタ
以前に登場したマスラオですが、別作品のキャラらしいと言う…展開が。

大江戸ロケットでの竜導往壓登場(違)を前に、先に別作品のキャラを登場させて
いたとは…。
※怪物王女のネタバレ等にロリっと超注意

タイトルは久々の怪物王女…。

>午後7時1分付
かみちゃまかりんの感想追加。

>午後11時58分付
ヴェッカーシグナの感想(簡易)を追加。

・怪物王女
ベースは原作と同じでしたが、まさかフランドルの起動スイッチを押す役がヒロに
変更されているとは思わなかった。しかも、おまけ付きで(笑)。

しかも、この事に関しては次回予告のネタにもされていました…。なんと哀れなヒ
ロなんだ…。

あの王族も登場しましたが、解説は次回かな?

・おまけネタ
昨日のHOTWAVEランキングにて、桜井さん+デネブを発見。ACE3OPは
…微妙位置だった影響で入っていなかった気配。
もっと心配なのはらき☆すたのキャラソン。Mデリだとほぼ確実に入らないので…
これは別の意味で痛い。

もってけ!セーラーふくとアレンジ盤と2度もカットされているだけに…。


・かみちゃまかりん
まさか、みちるにあんな力が…という衝撃展開にビックリした。アンチゼーガ(違)も
吹き飛ばしましたよ(笑)。
そんなみちるでしたが…ゼーガメガネっ子の意地(違)で一人異次元空間へ…。

果たして、みっちーはどうなるのか?

それにしても、ゼーガメガネっ子の隠された人格が…ああいう感じで登場するとは…。

・ヴェッカーシグナ
遂に喫茶店のマスターが…という気配のするオープニングの肩書き(笑)。それ以外
では青の人が…返り討ちみたいな感じ。

そろそろ終盤っぽい…?
※爆丸のネタバレ等にロリっと超注意。

普通にアリスと書くと思ったら…フェイント(笑)。ちなみに、自分がネギま!で一番
好きなキャラはいいんちょさんです。

・爆丸
アリスが困った爆丸のブローラーにアドバイスを…という話。それにしても、あんな
強力なフィールドカードがあったなんて…。手持ち爆丸が復活って…。デッキ1枚制
限とかあっても不思議じゃない。

そして、ウェブマスターがスパイではなかったと判明後…ルノはふと思った。

「ひょっとして、スパイは…」と。

次回、そんなスパイが判明…するのか?

・銀魂
とりあえず、キノコが生えてきたりとか…某ヒゲ親父とか。堂々とマリオって言って
いたなぁ…(違)。

それも、次回予告のフェイント「はーい、次は…」で全て持っていかれた(笑)。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意

今日の話ですが、以前に応募したセイントオクトーバーのステッカーが届きました。
武装神姫関連かなぁ…と思っただけに、ある意味でビックリしました(笑)。

>午後11時59分付
大江戸ロケット感想更新。

・遊戯王GX
十代の神ドローは今に始まった事ではないので割愛しますが、まさかそこまでやると
は…と言う引きに吹いた(笑)。
その引きのおかげで、ストームネオスを召喚し…更にはヨハンを救うきっかけとなっ
た超融合のカードを引き、見事にヨハンの救出に成功しました。

そんな超融合のカードはユベルに持っていかれてしまった訳ですが…。まさか、ユベ
ル自身が超融合して…という展開になるのかな?

三幻魔デッキは健在みたいな気配ですし。


・大江戸ロケット
こんな時代にマスドライバーを見る事になるなんて…。他には、ソラさんの青の獣
に変装した偽物の見分け方に吹いた。特に「アフレコ慣れしていないから」(笑)。

それ以外では、青の獣は生きていたとか…あらすじを見て行動を決めようとして
いた人とか…。

弟さんが「銀さん」と言うと、どうしても銀魂のあの人が浮ぶ(違)。
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意

スカイガールズのトラバが…最近は不定期なような気がします。

・ディー・グレイマン
今回は、発見されたイノセンスの能力調査がメインでしたが…なんだか退場フラグ
に前進した人が約1名…という予感。ガチの退場フラグですよね(違)。

それにしても、アクマサイドはあれだけの増援をイノセンス破壊目的で出せるので
あれば、アレン達に物量作戦を仕掛ければいいのに…とかふと思ったんですが、そ
れはある意味でまずかったのかな。

次回は負傷した退場フラグな人が…というお話になりそう。もう1人増えますかね
ぇ…退場フラグの人は。
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意

早速、感想に行きましょう(笑)。

・ミュータントタートルズ
スプリンター先生捜索の中で、ちょっとした冒険ですよ。シュレッダーが一時行方
をくらましているんですが…そんな中でギャングのちょっとした抗争にまきこまれ
て…と言うわけではないんです(笑)。

実は、今回登場するゲストの少年がギャングたちのとある証拠を託されて…狙われ
ていると言う事で、それに巻き込まれた気配がします(笑)。なんとも可哀想なラフ
ァエロだ…。

途中でスモークグレネードの影響で目が見えなくなり…という状況になって少年に
自分の目の代わりに…というのもありました。

無事にギャングも一掃された事ですし…と思ったら、シュレッダーに動きが…!?
※スカイガールズ等のネタバレにロリっと超注意。

速目に感想書いて、ゲキレンジャーに備える…という事にします。

>午前9時37分付
電王とグレンラガンの感想追加。ゲキレンジャーは…丸ごとスルーに。

>午前10時43分付
スカイガールズ感想の誤字修正。向き→ムキ。
ハヤテのごとく!感想追加。

・スカイガールズ
冒頭、まさか黒兄貴(違)がバイクに乗っていたときはまさか…とか思いました。
どうやら、彼のバイクはレア物みたいです。ガソリンが希少らしい…という話も
あったみたいですし。

今回は、ゼロの機体整備が…という所から始まる訳ですが…カレーの試食は吹い
た。実際…。

ハヤテ「どうですか、カレーの味は?」
ヒナギク「何か、パンチが足りないかな…」

ハヤテ、落ち込む。おそらく、同ネタ多数(笑)。そんな気配がしましたからね。

そして…その日の夜、七恵さんが残業していた際にビスケットが1つ…いつの間
にか消えていた訳でしたが…実はホランド(違)がつまみ食い(笑)。

更には「これが出るらしいぞ…」と幽霊の話まで…。そんな七恵が見回りをして
いると…本当に火の玉が…(違)。眠れなくなったらしく、七恵は姫(違)達の所へ
行って幽霊捜索を…。しかし、約1名だけ怖がっている様子。誰かと思ったら一
条さんではないですか…。

ま、まさか…ヒナギクと一緒!?(違)

翌日、またもやホランドが幽霊話を…。そんな中で、おやっさんに聞いてみては
…という話が。

その肝心のおやっさんは知ってましたよ…幽霊が出る話を(笑)。

その日の夜、本当に格納庫に幽霊が…と思ったら、黒兄貴だったオチ。更には黒
兄貴がガソリンを抜き取っていたと言う衝撃展開まで用意されてました。

それを信じた姫一行は帰っていきます。所が、それはおやっさんの偽装でした。
実際は、ゼロの整備関係で姫の「違和感がある」という発言を受けて…ちょっと
ムキになっていた所があったのでしょう、黒兄貴に。それを隠す為のおやっさん
の配慮…というかそんな気配。ただし、整備士姉妹(違)にはバレバレでしたが。

そして、翌日の擬似ワームでの訓練の際にはゼロは好調だったようで…。徹夜で
整備したかいがあった…みたいです。

結局、幽霊騒ぎは嘘だったかと言うと…。その日の夜に一条さんがホランドと格
納庫へ行ってみると…ゼロの近くには…。

なんと…ダイテツ艦長…少年の幽霊が…。

こういうオチにするんですか(笑)。

次回、遂に4人目登場。4人用のコンビネーションとかもあるのかな?


・仮面ライダー電王
どうやら、クライマックスフォームは誰かが負傷とか重傷だったりすると出来な
いという弱点があるようです。実際、今回はリュウタロスが復活してからの使用
でしたし。

イマジン、遂に新手の手段を使った気配ですが…それって何てワームとか思いま
した(違)。ワームと言ってもスカイガールズのワームではないですが(笑)。

デネブは、遂に良太郎に話しました。回数券の事について…。

そして、一番衝撃的だったのはゼロノスでした。最後の回数券を使ってしまいま
した。サブタイでもあった感じですが、回数券は0枚です。
そんな回数券0枚になった桜井さん…。周囲は彼の事を何も覚えていないという
ではないですか…。

これって、「力の行使には記憶を必要とし、全ての力を使ってしまった時には存
在すらも忘れ去られる」って気配。

…そう言えば、似た事を違うカテゴリーで話したような気配が…。

次回ですが、ハナが久しぶりに登場します。しかし…様子が変に思えます。

・天元突破グレンラガン
ヨーコさんの衣装を見て、後期型クリスタルグラスの衣装ネタになりそうだなぁ
…と思ったのは自分だけでいい(笑)。

座標軸を固定し、本国まで行こうとしたら…まさか、ニア登場。その状態は思い
っきり吹いた(笑)。だが、それがいい(違)。

戦闘の方では、黒兄貴退場フラグよりも先に退場フラグが…という人が多くて泣
いた。特にあの兄弟は本気で泣きそうになってしまった…。まさか、ミサイルを
阻止したあの人が退場するものかと思っていたので…(泣)。


そして、シモンが遂にパワー開放か…と思ったら波に飲まれました。宇宙に波な
んて…と思われますが、本当に波が現れて戦艦ごと飲み込んだんです。

次回、遂に…アレが登場します。今回は登場しなかった、あの機体が。


・ハヤテのごとく!
タマの全世界に情報バラマキは…ある意味で吹きかけた。それを止めようとする
ハヤテが…メルブラのあの人に見えた(違)。

そんな中、伊澄さんが物凄い事を…。

伊澄「なら、ハヤテ君を1億5千万で買いますわ」

それ、何て金銭トレード(違)。

そんな訳で、契約が成立し…ハヤテは伊澄さんの所の執事になりました。

そして、ワタル君が…ナギにクリティカルを。更に、サキもクリティカルさせて
ましたが…。

最後の猫話は…過去回想扱い…になるのでしょうか?

次回はロボと戦います。執事図鑑のナギの挨拶は…まさか…よろしくメカドッグ
ですか…。何故か、タイトルは知っている(笑)。

予告の台詞ネタは…未視聴作品の罠。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析