アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月分と11月分…と言った方が速いかもしれませんが、小説をホームページの方へアップしましたので気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
12月分に関しては、色々と模索する箇所(別の出版社を探す等)が出てきてしまった為に提出出来るかは不透明だったりします。出せたら別の意味で奇跡が…(略)。 それに伴って、ようやくではありますが西雲隼人シリーズ関連でフォルダ分割を行いました。一部で404が出るようでしたら、ご報告をいただければ…と思います。 ##午後8時7分付 小ネタなんですがニコニコ静画のノベル版(ニコニコノベル(仮))のような物が実装されたら…と思った時期もありました。ピクシブアカウントは…今も保留になっている気配がします。 小説やイラスト等でネタに使いたい等の要望があれば、西雲隼人シリーズ向けの窓口がありますので、そちらへご意見をお願いします。相当な物ではない限り、OKを出す予定です。 PR
当初は11月分を12月へシフト…という流れにもなっていましたが、完成したという事もあって11月分として提出と言う事になりました。
12月分(or2012年1月分)のプロットは、これから…と言う気配になりそうです。
執筆状況ですが、何故か96ページ位まで進みました。上手くすれば、11月はギリギリ出せるのでは…と言う気配もします。まだ、現状では不明ですが。
そして、次回の題材ですが少し組んだ物としては「フィギュア争奪戦」なる物が…没になる可能性は絶大ですが、そんなネタが思いつきました。 自分の場合は、人がやりそうな路線(能力者バトル等)は避けて違う路線を模索しようとするパターンがよくあるようです。前例は西雲隼人シリーズ(音楽ゲームネタ)辺り。 (クリスタルグラスはSRC向きの要素も入れているので…この辺りとは違うのかも) 既存作品で言うと、最近になって興味を持ったベン・トー(半額弁当争奪戦)とか、現在もコミックスで購読中のツマヌダ格闘街(街おこしでストリートファイト)というような作品が最近の好みらしいです。 果たして、無事に次回作のプロットは出来あがるのか…?
昨日は10月分の方が判明したのですが『順番が逆じゃないのか?』と思われた方もいるはず。
本日ですが、9月分の別口で応募していた方の返事が来ました。結果は、「ああ、やっぱり…(ry」に。 1か月単位ではチェック出来る部分に若干の限界があるのかは不明ですが、もう少し原稿をチェックする時間等が不足しているのも事実なのか…と。それを踏まえての11月分→12月分への変更になりそうです。 そして、執筆関連は反応が少ないのも…(略)。やっぱり、ピクシブのアカウントを取るべきか?
結果としては、「ああ、やっぱり今回も…(ry」というオチなのですが、不採用通知でも来ると思ったら、なかなか来ないと言う。とりあえず、向こうの返答が来ない事には行動出来ないのは確かなのかもしれません。
11月分は投稿せずに見送って、12月に提出を…という流れで現在執筆中という現状に。 やっぱり、ピクシブのアカウントを作って向こうでも公開するべきなのか、それとも…?
スケジュール的な意味ではなく、投稿予定の小説を11月分から12月分に移動するような気配がします。時間が若干多い分だけ、いつもとページ数が違う作品が…(略)。
今回のプロットに関しては、アップするにしてももう少し先になりそうです。期待している人が何人いるかどうか不明ですが、もうしばらくお待ちいただければ…と思います。 ネタとしてはヒーロー物と言うのは決まっているのですが、以前にやった物(イメージオブアイドルヒーロー)とは切り口は違う方向になるかもしれませんが、似たり寄ったりのオチになるかもしれません。
10月分の格闘ゲームネタが…ようやく提出と言う事になりました。今回は色々とドタバタしていた関係で当初の予定だった日程に提出できずにギリギリの31日…(略)。
11月分プロットは候補がいくつか完成しているので、あとはネタを若干足してどのプロットを書くか…という事になると思います。 今回の小説に関しては、ホームページに掲載するかは若干微妙です。ページ数の関係もあるのですが…(略)。
格闘ゲーム小説のプロットは、ホームページの方にもアップしてありますので興味のある方はホームページもチェックしていただければ…と思います。
こちらに関しては、投稿予定のコンテストではなく別の方に提出する方向になりそうです。時間的な部分で締め切りに間に合わないと言うのもありますが、それ以上に前回の結果も出ていない為に様子見ムードと言うのもあるのかもしれません。
『遊馬、今回はイナズマイレブンGOとダンボール戦機はお休みのようだ…』
チャンネルを回した時に別番組がやっていたので、間違えたか…と思ったらテレ東でした。先週の遊戯王ゼアルと同じパターンですね(違)。 執筆近況ですが、タイトル通りにメモレベルの下書きネタプロットが数個ほど出てきているという気配です。現状の執筆も順調ですが、更に先を見据えてネタを書いてまとめておかないと…と言うのも。 (実際に、これらのプロットから一つを選んで書くような展開になりますが) ホームページにメモレベルのプロットを前回同様に貼ろうかと考えていますが、需要が不明と言うのもネックだったりします。 とりあえず、連休中等の時間が取れる時に進めておかないと…。
タイトルで察して下さいと言うか…8月分はいきなり逆フラグ確定(投稿した翌日に公開)だったので、こういうオチになったという気配ですが。どんな結果かは通知が届いていないので詳細は省略しますが、ホームページを見る限りでは…(略)。
9月分は全く別ネタなのでどうなるかは現状では不明ですが…10月分は格ゲーネタになるかもしれません。 どんな格ゲーネタを…と言われると、毎度恒例になりそうな予感です。少し前に似たような物は書いた覚えがあるのですが、あちらとは違う路線になると思います。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|