アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトル通りに決着するかは不明ですが、ミュージックユニオン・チャプター10をピクシブへアップしました。今回は非常に駆け足のシーンもいくつか存在します。そして、イザナギのチート機能は仕様だったりします。それに加えて、黒いオーディーンが土壇場で登場となりました。
(この辺りの流れはプラスエディション的なフォローをするのか、それとも放置かは現状では不明に) ちなみに、黒いオーディーンは次回の途中で離脱します。もしかしなくても、言う事だけ言って去る系のキャラです。脳内イメージCVは遊戯王ゼアルのトロンでした。おそらく、他のCVも浮かびそうですが…。 書いている時にまどマギを見ていた関係で、もう一方の想定CVは…(ry 最新話のURLは、こちらです。 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1122357 PR
そんな気配のするミュージックユニオン。別プロットを立ち上げようか考えたりもしましたが、現状はミュージックユニオンに集中しているという…って、これはピクシブでも同じ事を言っていたような気配。
ピクシブの方は、閲覧数が少し増えていると言う状態に。ニコニコ小説でも…と思っていたら、ピクシブアカウントを取って小説をピクシブでアップする事になるとは、今でも予想外だと思っています。 (ピクシブに関しては、以前から興味は思っていたのですが…) ミュージックユニオン・チャプター8のキャプションでも『果たして、音楽業界は迷走し続けたまま脱出出来なくなるのか、それとも…?』と書きましたが、超有名アイドルバブル崩壊後の音楽業界がどうなるのか…。 しばらくは、世界線シリーズで音楽業界の目指すべき方向などを…(ry
リアルな執筆状況としては後編のチャプター3途中までが書き終わっていますが、また途中でネタ集めか別プロットを…という流れになりそうな気配もします。
そんな中で、ミュージックユニオン・ピクシブ版も後編のアップを開始しました。ピクシブ版では、後編と言う区切りにはせずに通し番号でチャプターのナンバリングをしています。ホームページ版後編のチャプター1は、ピクシブ版ではチャプター7という事になります。ホームページ版を閲覧している方はご注意ください。 クライマックスが変わるかどうかはネタ集め次第ですが、現状ではプロットで書いた結末が変化するような状況には…(ry ##午後10時3分付 先程、最新エピソードもピクシブへ投稿して、本日でホームページのストック分が全てピクシブへ移植完了という事になりました。本編の方もスローペースですが執筆中ですので、しばらくお待ちいただければ…と思います。
ミュージックユニオンのチャプター2をピクシブの方へ投稿しました。実は、その際に1箇所の誤植を発見して緊急の修正を行いましたが、こちらの方でも同じ誤植を修正する予定です。他の作業との兼ね合いもあるので、対応が若干遅れる気配もします。
本日で、一連の投稿ラッシュは終了です。次回以降は反応次第という事になりますが、出だしは閲覧数が増えていたのが長期的にみると…(ry 気になる後編の続きに関してですが、ネタが集まり次第作業開始となりますのでしばらくお待ちください。
タイトル通りですが、ファイティングアリーナではなくミュージックユニオンをピクシブへアップしました。特にピクシブ版で加筆等は行わない予定ですが、状況によっては若干の修正等が入るかもしれません。
(文字と文字の間にある謎空白がないだけでも、ピクシブ版はホームページ版よりも読みやすい気配が…) 世界線シリーズの中では、プロットや素案オンリーになっている作品よりも直球ネタが多いです。瀬川アスナシリーズよりも用語が…(ry さて、近い内にミュージックユニオン後編の続きを書かなければ…。 >PS 向こうでは特に告知をしていませんが、世界線シリーズの挿絵やイメージレスポンスを募集しております。 (オリジナル系で募集に特化したようなコミュもあるらしいのですが…そちらに投稿してよい物か悩む所)
色々と詰みフラグがあって更新ストップ状態の気配がありましたが、何とかミュージックユニオンの続きをアップすることが出来ました。今回は、かなりの割合で『ノンフィクションに近いフィクション』と言うネタが多いかもしれませんのチェックされる場合は、その点をご理解の上でチェックされるようにお願いします。
それと同時にPixivにも世界線シリーズのダイジェストを置こうかと考えている所ですが、反応が来ない状態なので判断に悩むと言う…(ry 続きに関しては完成次第アップと言う方向になると思いますが、突発的に4月1日にやったパルスマインドのプロットを仮組みするかもしれませんので、遅れる可能性があると言う事だけ予告しておきます。 引き続き、世界線シリーズの方もよろしくお願いします。
今日はラウワンに行こうとしたんですが、まさか雷と突然の雨には驚かされた。竜巻注意報も出ているようですので、外出する際は…。
ピクシブアカウントを取ってからBMSやDJMAXの静画をクリップしていると言う現状。そして、何をアップしようか悩む気配になっております。アップする予定になっているのは、世界線シリーズとは別物にする方向になっていますが…。 何をアップするかで作業量の違いが出るのがネックに。どれ位違いが出るかと言うと…。 1、完全新作でテキストを作る ノリとしては、架空の有名Pみたいな物でノンフィクションな話題をフィクション風に…といういつものアレですね。プロット作成を飛ばせば、ある程度は他の物と同じ位になりますが、アップ予定のネタでは一番作業量が多い物になります。 2、世界線シリーズのダイジェスト先行公開 ダイジェストをまとめるだけですが、何処をどのようにまとめるかでニュアンス等も違ってくる可能性も出ています。作業量としては2番目に多いです。 3、秘宝探究クリスタルグラスの再録 既に公開終了はしていますが、自分が作成した作品では一番知名度が高いと思われるのがクリスタルグラスに。再録要望があれば再録も考えるのですが、要望が高いかと言われると現状の検索ワードでは若干微妙な気配。 ちなみに、今まで作成したSSをピクシブ仕様に編集する作業だけになるので作業量は一番少ないかもしれません。 果たして、どれが一番要望があるのか…色々と気になる次第です。アンケートを取ろうと考えたとしても、ブログへのコメントが少ないので…(ry >PS(午後5時3分付) ミュージックユニオンの本編ですが、現状ではチャプター2の途中まで完成しています。チャプター3に入る辺りまで作業が完了したら、チャプター2をアップしようと思います。
お待たせしました。遂にミュージックユニオンの後編を公開しました。後編はかなりの割合でメタなネタを多く含んでいますので、ご覧になる際はご注意ください。
(それに加えて、これまでにない程のタイムリーネタも入っています。一応、噛み砕いているレベルで書いていますが…) 現状ではピクシブでは世界線シリーズを公開する予定がない為、今回もホームページオンリーです。需要があればピクシブにも上げる準備だけは考えておきますが、過度の期待は禁物でお願いします。 余談ですが、あの本編内容は本当に執筆速度が落ちているのか疑問が出てくるレベルかもしれません。時期的には本当にタイムリーなネタやブログでも触れた小ネタも入っているので…(ry 現状では一部のみと言う状態ですが、続きも完成次第アップする予定になっています。完成するかどうかは、現状では先が見えない為か…(ry ミュージックユニオンへのリンクはホームページ参照でお願いします。 >更新履歴 ・午後10時6分付 誤字修正:一部の身→一部のみ
そんな感じの執筆ネタです。『ラヴクラフト最大の誤算』という物も…(ry
(『ラヴクラフト最大の誤算』に関しては、アークエンジェルにでも聞いてみるんだな。何か知って…) ちなみに、自分の場合は同じ題材と言うか半数近く(世界線シリーズは顕著)で音楽ゲーム、超有名アイドル、超科学技術等が使われているんですよねぇ…と。現在進行中のミュージックユニオンも西雲隼人シリーズや瀬川アスナシリーズと共通の題材をいくつか使用しているという現状。 そんな自分が、もしも別の題材を使うとしたら何を使うのだろうか…と。パソコンに触れる時間が減っている気配がしますので、後編の進行速度も遅くなっている現状では、やはり定番の題材でプロットを組むという作業に…(ry
ボチボチと小説の方も執筆再開しました。しかし、後編で追加キャラ3名とか前後編分割で何人か追加した時よりも増えているような気配もします。
下手に人数を増やしても台詞等の配分も大変になるので、ある程度はモブキャラと言うか名無しのエキストラ等に頑張ってもらう気配がします。前編では出ていた人も後編ではエキストラ扱いになる可能性も…(ry (主力キャラは継続出演ですが、予選に出場している人で予選落ちが続く人は脇役扱いになりそうです) 実は、最近になってモーレツ宇宙海賊が気になってキャラ数を見たら予想以上に多くて驚いた。あれだけの人数がいてキャラ立ちをしている人がいて、更には…(ry ベン・トーに続いて、こちらも機会があれば入手を考えている状態の作品かもしれません。しかし、ベン・トーも詰んでいる状態なので実際に買うかどうかは…(ry |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|