アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、明日からは何とか執筆に集中できそうな気配。そんな中で仮プロットを製作中だったりします。どんなジャンルかと言うと…今回に限っては出してからのお楽しみになりそう。
内容としては、イメージオブアイドルヒーローの延長線の方向に。キャラに関しては、シリーズとしてはつながっていないので完全新規になると思います。 (サブキャラが増えそうな予感はするので、これを執筆で書くとすればキャラ数をかなり絞り込む可能性もあります。プロットとして書くのはキャラ数を絞り込んだバージョンの予定) PR
タイトル通りです。記事のネタがない…という気配もありますが。ネタとしてはいくつかあるのですが、こちらで書くようなネタが…(略)。
別プロットはホームページで出そうかと思っている方で、前記事で書いたイメージオブアイドルヒーローの前話ではなかったりします。前話の方はプロット修正の連続と言う状況に。 それとは別ネタになりますが、TIGER&BUNNYの後期OP(ミッシングリンク)を聞きながら前話を書いていたりします。そして、歌詞の内容が別の意味でリンクしてしまうのでは、と思ってしまうほどでした。 イメージオブアイドルヒーローは戦国BASARA2のOPを聞きながら書いていたりしましたが、こちらの方がイメージとして合うのではと思い…状況次第ではオチが変わりそうな所でした。 >午後9時22分付 (略)となっていた2個を修正。
水面下で進めているという気配です。少し前に触れていたイメージオブアイドルヒーローの前話なのですが、色々と情報を仕入れている内にプロットと違う物が出来上がりつつ…(略)。
『神は言っている。この辺りの流れはいつもの事だと』 前話と言う割には、イメージオブアイドルヒーローから登場するメンバーは数名程度に。この辺りはホーリーフォース計画が水面下で進行中…と言う時間軸の都合もあるのかもしれません。本編(ホームページにて公開中)を見た方は、終盤近辺における瀬川のリアクションが一つのヒントに…(略)。 当然の事ですが、イメージオブアイドルヒーローをチェックしている方を前提とした物ではなく、今回の話だけでも楽しめるような作品にしていく流れになると思いますので、ひとつよろしくお願いします。
色々と情報収集→プロットを組む→修正→プロットを組み直す→情報収集…みたいな流れでプロットを作成中だったりします。
現在組んでいるのは、何と『イメージオブアイドルヒーロー』の続きネタです。完全な続編と言うよりは、外伝位置になりそうな気配。前作の全キャラ登場は不可能に近いので、重要ポジションメンバー数人を残して他はリストラされそうなオチに。 (全員出すと、描写とか大変なので…) あのエンディングから、新たな敵となるのは誰なのか…。この辺りは本編を見れば分かると思いますので本編参照でお願いします。実は…新メカ(強化型装甲アイドル)も出てきたりします(違)。 本来書くべき方はと言うと…相変わらずの苦戦中です。
ホームページの方に没プロットを上げてみました。実は、色々とタイムリーなネタを含んでいるのに加えて、出さない方が一番良いのでは…と色々と悩んでいる時期がありまして…(略)。その辺りで精神的にもダウン寸前になりそうな状態になりつつも、最終的には出す事になりました。
(体調は復帰しつつも、頭の回転がいつも以上に回復が遅い。これが夏バテ後遺症なのか…(略)) どんな内容かは、ホームページトップ→『期間限定』没プロットでチェック可能になっておりますので、そこから自分自身の目で確かめてもらえれば…と思います。期間が過ぎたら別のプロットに変更するかは不明です。大体、2週間前後(延長あり)を目安にお考えください。 内容に関しては相変わらずの『ノンフィクションにも見えるようなフィクション』及び『お察し下さい』という展開ですが、イメージオブアイドルヒーローと比べるとメインキャラ数を減らしている等、色々と試行錯誤しております。 イメージオブアイドルヒーロー同様、バトル物っぽい作品ではあります。内容が音楽業界ネタという感じの…。
8月に提出予定の執筆ネタとは別にプロットを色々と書いていたり。
相変わらずの音楽業界ネタ+αに加えて『ノンフィクションと…(ry』という部分があるのも、いつもどおりだったりします。イメージオブアイドルヒーローもそうですが、音楽業界ネタにあり得ないような要素を加えるパターンも…(ry プロットに関しては公開できるレベルの物が1つ、公開不可レベルの完成度が2~3つという気配でしょうか。 公開できる範囲の物は、イメージオブアイドルヒーローとも西雲隼人シリーズとも違う第3のシリーズになっていたりしますが…こちらは前2シリーズとは違って単独完結前提の気配がします。 公開不可の中には、イメージオブアイドルヒーローの前話(現在執筆中)も含まれていたり。進行具合としては夏バテで執筆が止まっていた事もあって、まだまだ16ページ近辺…。 頑張って8月中に出せるように調整せねば…。
先ほど、結果の方が届きまして…。
『ああ、やっぱり今回も駄目だったよ。あいつは…(略)』 少し前に『神は言っている。無暗にフラグを立てるべきではないと』(前回記事)と書いた結果が、まさかのリバースフラグに吹いたんですが…これは想定していなかった。 近い内にテイク3をホームページに上げようかと思いますので、そちらの方をご期待下さい。
タイトル通りですが、執筆の方も再始動しようか…と思っております。A-1も控えているんですが、こちらを優先する方向になると思います。
そして、以前から予告していたんですが期間限定の『イメージオブアイドルヒーロー』(HPではヒーローアイドルですが…)の方も、まもなく先行公開終了となります。大体21日近辺までと言う事でお願いします。プロットは引き続き公開する方向になるかもしれませんが、本編の方は先行公開を終了すると言う事で…。 (今回投稿した所の原稿受付締め切りが今月20日なので…) 再公開するとすればテイク3という事になると思いますが、再公開が意味する物は…(ry 『神は言っている。無暗にフラグを立てるべきではないと』 それとは別に扱いに困っている没プロットを形にしているので、そちらと入れ替える形になると思います。 (『私の今日と君の見る明日』のプロットではなく、いつものネタの予定)
既に提出した作品の番外編とは別に、プロットをいくつか画策中だったりします。実際、書こうと思ったら夏バテになってしまったというのもありますが。
しかし、ベースは相変わらずの音楽業界ネタになる気配。それ以外のネタで書こうかとも考えたのですが、現状では思いつくネタがないと言うよりも、ネタが若干地味になってしまいそうな懸念も…。 どうなるかは、積みフラグ次第でしょうか。
タイトル通りですが、『イメージオブアイドルヒーロー』の方を本日付で投稿しました。七夕に投稿とか…あまりにも別の意味でフラグ過ぎてどうなるか分かりませんが…。
いつもの結果になるか、それとも…? そして、本日か明日からでも新ネタの方を執筆開始しようと思います。立ち位置としては西雲隼人シリーズとはまた違う展開+新キャラになるかもしれません。 (プロット自体は完成している物があるので、それを再利用する形になる可能性もあります) 音楽業界ネタなのは相変わらずですが…(ry 実は、手直し中に現在出しているバージョンの微妙な誤植を発見しましたので、そちらの修正を含めて近日中に何とか出来れば…と思いますが、新ネタのプロット作業次第になるかもしれません。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|