アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルビオンパンツアーの第8話を更新しましたので、ご報告までに。
7話をアップしたのが昨日なので、ある意味でスピード更新と言う展開ですが…。ニチアサをスルーしたのが非常に痛いので、その反動でもう1話更新されそうなフラグも立ちそうな予感はしますが。それに加えて、本日は雨なのでラウワン遠征も…(ry それでは、引き続き本編の方もよろしくお願いします。 エピソード2はこちらから。 >PS 小説家へなろうの方に関してですが、評価及び感想がユーザー専門になっていますが、評価のみ一般可能が出来れば評価を解放する可能性があり得そうです。現状だと反応が非常に少ないので、どのような状態になっているのか判断しづらいのが…。 PR
タイトル通りですが、アルビオンパンツアーの後半戦となるエピソード2をアップしました。他にも色々とプロットを書かないと…と言う状況ですが、BOX-AiR新人賞の方はベースが完成済みと言う状態で、後は若干放置して様子見に。
(ミライショウセツは、まだ組んでおりません) 現状では色々とやりたいネタはあるのですが、別作品へ持ち越しになりそうな予感もします。相変わらずの超有名アイドルネタが続きますが…この辺りは何時もの世界線シリーズです。 エピソード2は執筆可能なタイミングで執筆を行う為、予想外のタイミングで新作を挙げる場合もありますので、その辺りはご注意ください。 (全12話予定です) それでは、エピソード2の方も引き続きよろしくお願いします。 エピソード2はこちらから。
タイトル通りですが、アルビオンパンツアーの第6話をアップしました。一応、これでアルビオンパンツアーの第1シーズンは終了と言う事になります。
次回以降は他の執筆フラグ自体なので、どうなるかは不明の方向でお願いします。現状で判明しているのは『BOX-AiR新人賞』と『ミライショウセツ第3期「アイドル・音楽」』の2つですね。 (なろうコンは参加不明と言う方向で) 他のBOX-AiR新人賞での没作品を使う手もありますが…どうなるかは不明です。既に言及していてデジャブな気配もしますが。 それでは、第1シーズン最終話、ご覧いただければ…と思います。 本編に関しては、こちらから。
タイトル通りですが、アルビオンパンツアーの第5話をアップしました。おそらく、なろうの方でも書いたのですが6話辺りで第1部完結みたいな状態になるかもしれません。
(それ位、BOX-AiRのプロットやミライショウセツの方も考えないといけないので) ミライショウセツはBOX-AiR新人賞の没プロット改造でも何とかなるかもしれませんが、テーマ部門はさすがに第3期待ちなので、没プロットを出すとしたらフリー部門か? 色々と超展開もあるかもしれませんが、引き続きアルビオンパンツアーをよろしくお願いします。 本編に関しては、こちらから。
タイトル通りですが、アルビオンパンツアーの第4話をアップしました。ここまでで導入部が終了し、話が動き出すのは次回以降になります。
(今日は雨と言う事もあって、ラウワンへ遠征出来なかった事も大きいですが…) そして、6話か前半の区切り良い所でアルビオンパンツアーは第1期終了と言う流れになる可能性が大きいです。理由はBOX-AiR新人賞+ミライショウセツに。なろうコンも出してしまうとストック的な部分が大変な事になりそうなので…。 (BOX-AiR新人賞のストックは、まだ存在しますが) 引き続き、本編の方もご覧いただければ…と思います。 本編に関しては、こちらから。
第2回のテーマが「恋と同居」と言う事が決定していたミライショウセツ。その2回目の告知で第3回のテーマも同時に判明した訳ですが…。
第3期のテーマは「アイドル・音楽」という、まさかの展開です。これは世界線シリーズのネタで投下も可能と言う事でしょうか。別の意味でも驚きを隠せないというか…。 とりあえず、先にアルビオンパンツアー、次にBOX-AiR新人賞用プロット(〆切は2015年1月と先の話)を作成、その後になります。〆切日的な意味もありますが。 ミライショウセツは不参加表明だったのですが、これは書かざるを得ないというか…。
タイトル通りですが、『アルビオンパンツアー』の第3話をアップしました。この辺りまで起承転結の起が完結と言う事になります。第4話でも少し触れて、承に入るかもしれません。
4話以降は単独でアップしていく形に戻すか、それとも別の方法を考えるかは閲覧数を見て相談という可能性が高いです。 本編に関しては、こちらから。
先ほど、更新のあったピクシブ小説ランキングを確認したら、デイリーは何時も通り、ウィークリーも同じ…。しかし、ルーキーだけは違っていました。
何と、ルーキー1位はハイキューかと思ったら、まさかの超有名アイドルグループネタに衝撃を隠せないというか…世界線シリーズのアカシックレコードに燃料を投下していますよね? (ルーキーのトップ100内では、どう考えてもそちらにしか見えないタグも…) 現状で「アルビオンパンツアー」は3話を書いている所ですが、ミライショウセツタグを付けてエントリーできるかどうか…と言う状態にも。10万文字を超えるかどうか不明ですが、色々と投下された燃料の影響で書きたいネタが増えているというか…別の意味でも「どうしてこうなった」と言える展開です。
タイトル通りですが、『アルビオンパンツアー』の第2話をアップしました。話としては急速に進む事はない一方、思わぬきっかけで急速展開しそうな予感もします。
今回は第2話更新ですが、アップ方法は「小説家になろう」で行っている形式に近いかもしれません。詳細は以下のリンクでご確認ください。 本編に関しては、こちらから。
どういう挨拶をすればいいのか不明ですが、大変長らくお待たせしました。
pixiv限定の小説になりますが「アルビオンパンツアー」を公開しましたので、ご報告させていただきます。何時もの世界線シリーズですが、執筆お休み期間で得たネタ等もありますので…それらを反映できればと考えております。 今回は「ミライショウセツ」へ投下する可能性を考えて、現地点では小説家になろうへは投稿しない方向になります。更新に関しても不定期です。テンション次第というよりは、執筆フラグ等の兼ね合いかもしれません。 それでは、新作小説を含めてひとつよろしくお願いします。 本編に関しては、こちらから。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|