アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意。
まさかの展開に驚きましたよ。 ・遊戯王GX ヘルカイザーですが、確かに行方不明という扱いになっていたはずでは…というネタ でしたが、実は生きていました。 それを知っているかどうか不明ですが、鮫島校長に挑戦状を叩きつけたのは…サイコ 流という流派の使い手でした。しかも…校長をあっさり撃破。 次の目標をヘルカイザーに絞りました。 そして、彼はデュエルアカデミアにやってきた。サイコ流と言う事で、サイキック系 カードにサイコショッカーが…!? (サイコショッカーは墓地に送られましたが…) しかし…ヘルカイザーはデュエルが出来るような体調ではなかったのです。途中で倒 れてしまうヘルカイザー。だが、ヘルカイザーはデュエルを降りる気配なし。 「このデッキには借りがある」とは言っていましたが、まさかサイバーダークに借り がある…と言うことなのでしょうか? 遂にはヘルカイザーが力尽きる…。その意思を翔が受け継ぐようですが…彼がサイ バーダークを自在に操れるのだろうか? 予告では「デッキが回らない」と言っていたみたいですが。 PR
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意
>午後9時54分付 REIDEENの感想追加。 ・ディー・グレイマン 遂にレベル3アクマが登場。しかも…かなり強そう、と言うか正直強いです。 どうなる、リナリー…。 それ以外では、神田劇場。あんなオチが待っているとは…。しかも、神田が ここでしか出番がないっぽい罠も…あるんですが。 神田が本格的再登場をするのは何時になるか…(笑)。 ・REIDEEN プレゼントのバイクでやる気が出たっぽい、我等がライディーンのパイロットである メガネ君(違)。パワードスーツは…微妙にいらないっぽい気配だったが、ライディー ンに乗った時に真価を発揮しました。 何と、外部と通信が可能になりました。更には、スーツは普通にとりこまれずにその まま着ているという展開に逆に吹きそうになった。 今回はゴッドバードが登場したんですが…何だか変形方法が従来のライディーンの ゴッドバードとはちょっと違っていたのが衝撃的でした。 感じ的には、エルガイムMK-Ⅱに見えた。 次回は、何と最新鋭メカが登場。しかし、暴走というなんと言うテンプレ展開。 『どうする、メガネ君(違)』 最後に、晩飯1週間で手を打ったホランド(違)。それって、何か安すぎませんか(違)。
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意
今日はアマゾンで客注ネタをやりました。明日はバンブーブレードのOP&EDを 奇襲予定、木曜は英雄外伝を控えているので、3日連続で多々買いがあるのかもし れません。お楽しみに。 その1点は、コミックヴァルキリー祭になるのは確定済です。もう1点は新OPネ タです。どの作品かは、届いてからのお楽しみに…と言う事でお願いします。 遊戯王GXの新OPを頼もうとしたら、発送に3週間から5週間とか書かれていて 逆に吹いた(笑)。 ・ミュータントタートルズ 放送直前に英雄外伝のCMが流れて吹いた(違)。 今回は総集編の為、特に話すことはないんですが…考えてみると、シュレッダーが あの宇宙人の宇宙船を墜落させなければ…タートルズはいなかったのでは、という 流れが…。 そして、シュレッダーはあの鎧を着ている状態で正体を見せた訳ですが、鎧を着て いない状態のは…どういう構造だったのだとうか?
※スカイガールズ等のネタバレにロリっと超注意
書く事が先週と同じっぽいオチがする、BGVがナイトウィザード(笑)。 >午前2時33分付 ナイトウィザードの感想追加。 >午前9時21分付 ゲキレンジャーはスルーにつき(泣)、仮面ライダー電王のみ感想を追加。 >午前10時54分付 ハヤテのごとく!感想を追加。 ・スカイガールズ ビックバイパーとの共闘です。しかも、今回のワームは過去にホランド(違)が戦った 事のある蟹ワーム。あんな巨大な物ではなかったら、仮面ライダー龍騎に出ていたっ ぽいけど(違)。 しかも、少し前にビックバイパー3機が交戦していたという展開に驚く。一番驚くポ イントは、ビックバイパーが既に量産されていた事ですよ。てっきり、あの時の航空 ショーで飛ばしていた1機だけかと思ったので。 しかし、2機はやられて1機だけと言う状態に…。 今回の蟹ワーム、かなり特殊で自らトカゲの尻尾のようにパーツ分離して増殖すると 言う異色のワームです。撃破するには2体同時撃破…って電童のガルファ皇帝を倒し た時と同じか(違)。 そして、ワームとの実戦。思わぬ所でワームが2体に分離と思ったら…3体に分離。 同時撃破の作戦が…とも思ったんですが、離脱していたビックバイパー2機がかけ つけてきて、無事に撃破に成功しました。 それにしても、ホランドにあんな過去があったなんて…。 本日の黒ロリは…出番が少なかった模様。ワームの押さえ込みも…今回は実行しな かった模様です。 次回は…船上クリスマスパーティーか? ・ナイトウィザード ようやく敵側が動き出し、本格的バトルの予感…みたいな。 こうなると、心配なのが柊の単位。「俺も卒業するんだ」というのが新手の退場フ ラグになりそうな予感がします。流行るかな? 最終回までに無事に卒業ができる所まで到達できるといいんですが。 「俺達の戦いはこれからだ!」エンドになった時には、柊が…(以下略)。 ・仮面ライダー電王 途中視聴だったけど、特に影響ナッシング。スカイガールズも似た状況だったけど 特に問題なく話に入っていけたし(違)。 とりあえず、桜井さんと契約者のデートでした。桜井さんではなくて、黒とか書く と少し前のダーカーを思い出す。 前回が良太郎とのデート(違)だったんですが、それとは対照的でした。ある意味で バカップル。ちなみに、桜井さんとデネブの関係は、おかんと息子ですが(笑)。 相変わらず不運なタコイマジンでしたが、今回は過去に飛ぶ事ができました。しか し…電王とゼロノスの合体技に敗れ去る。 しかし、執念でタコ足が電車斬りのレールに取り付いて、別の空間へと飛んでいき ます。まさか、そういう展開になるとは思ってませんでしたが。 そんな中で、キングライナー登場。あの破壊力はある意味で反則だ(違)。 イマジン撃破後、桜井さんとのデートの記憶を失った契約者…。キャッチボールの シーンなんかはちょっと涙しそうになったので、結果が分かっていたとは言え…。 そして、良太郎姉ですが、例のノートをまだ持っていたんですが、完成させなきゃ …と思っているようで。ひょっとして…? 次回は、車掌(違)が持ってきたケースの中身とか…突如、モモたちと戦うことを拒 む良太郎とか…(違)。 ・ハヤテのごとく! ハヤテはマリアさんとデート(実際は、ナギの漫画のネタ集め)でしたが、最初の原 宿にてカップルの写真を…と言った所で予想外の事態が発生。 なんと、ナベシンが登場していました。台詞なしだけど(笑)。 (その後も登場していました。台詞なしだけど。その理由はEDで判明する(笑)) そして、マリアさんの来た当時と原宿のイメージが変わっていて驚くシーンでは… 何だか年齢がばれそうな展開も…天の声では「ピッチピチの17歳」とか言われて いた気配ですが、タケノコ族の解説では…。 天の声「(前略)マリアさんに聞いてみよう」って(笑)。 洋服をマリアさんが「試着してもいいですか?」と言う事で試着してみました。そ の中で予想外の衣装が登場。なんと、ローゼンメイデンの某銀様ではないですか。 これは、まさかと思いますが中の人ネタですか。そうですか。 そんなデートの妨害を考えていたのは、例の3人組+桂先生でした。原宿では失敗 っぽかったけど、次のデートスポットとなった浅草では人力車(違)で大暴れ…とい うか、そんな気配でした。 最後は、ハヤテとマリアさんの演技にだまされて…と言う気配でしたが。 その一方、西沢さんがケーキ作りに挑戦していた訳ですが…そこで西沢さんよりも 凄いケーキを作った人が…何と、クラウスでした(笑)。 ナギが不可抗力(100%意図的だけど)でハヤテの部屋に入った際、ベッドの裏に は何故かタマが隠していた本が…(違)。 オチは…ナギではなくてハガレンのアルとか銀魂の神楽だったら…ハヤテはかなり の大ダメージを受けていたっぽいような、そんなオチ。 執事図鑑は、サキとワタルが登場。それって、なんで宣伝ネタ…と思いましたが。 次回は、クラウス回。
※デルトラクエスト等のネタバレにロリっと超注意
タイトル通りです。 >午後7時8分付 機動戦士ガンダム00、電脳コイルの感想追加。 >午後10時49分付 地球へ…放送中ですが、ダーカー感想を追加。 ・デルトラクエスト ジョミィ(違)救出作戦でしたが、思わぬ方向に進んでしまった感じがあります。 まさか、リーフたちって地球へ…で言う所のキースですか? デルトラ図鑑はエメラルド、アイキャッチはAがデイン、Bがジョーカーでした。 今回は電脳コイルもダークな展開がありそうですからねぇ…。これは次回の展開が …ネタ感想になりそうな罠もありますが。 ・機動戦士ガンダム00 刹那がオープニングにも登場している貧乳姫(違)に遭遇。最初は襲撃犯を追ってい た刹那のバイクを見たのがきっかけでした。 そして、襲撃犯を取り逃がしてしまった所で警察登場。IDの提示を指示されて立 ち往生していた所に姫の車が登場。そこでSPが事情を話して刹那を引き取る事に。 更に貧乳姫に対して偽名を名乗る刹那。しかし、最後には自分で名乗ってしまいま したよ。しかも、ガンダムマイスターである事も…。 最初は何かの冗談だと思って信じていなかった姫も…。 そんな中で、襲撃犯の所属している組織に武力介入を行なおうと待機していたガン ダムマイスター。情報待ちだった所に、何と信じられない情報がソレスタルビーイ ングに舞い込んできました。何と、襲撃犯の組織の情報ではないですか。流したの は意外な事にAEUらしいです。しかも、利害の一致が…。 襲撃犯の組織は…あっさりと片付けられてしまいました。ソレスタルビーイング… 恐るべし。 しかし、刹那は苦戦気味でした。モビルアーマーも存在していたとは…。 そんな中でバカンスをしていたスメラギさんを一としたメンバーには吹いた。今回 はサービスカット担当だったのでしょうか? 一番最後は、貧乳姫が帰りの飛行機で見たものは…何と刹那の乗ったガンダムエク シア。これにはさすがに吹いたね(笑)。 刹那の行動がますますエスカレート化している気配もします。 次回は…ソレスタルビーイングに…!? ・ガンダム00のおまけネタ 刹那がバイクに乗ったままガンダムに乗り込むかと思ったら、そうではなかったオ チには…ある意味で絶望した(違)。 ・電脳コイル イサコラスボス化フラグは本当だった…と言う気配。しかも、復讐の鬼と化して電 脳空間破壊を画策するシーン=ピアース(違)。 そんなイサコに…衝撃的展開が襲いかかる。更には、超衝撃的な場面までも…。 今回はエンディングをカットしての延長バージョンと言うような気配でした。 次回で最終回。果たして、イサコとヤサコは…どうなるのだろうか? ・ダーカー 次回予告を乗っ取っていた探偵ガイが登場。猫が苦手って…。しかも、依頼を受け たのが猫探しとは(笑)。 今回登場する契約者は、身体の入れ替わりが出来る能力。冒頭のあの展開にはビッ クリしましたが。 探偵ガイの助手は、どう考えてもハイパーブロッサム(違)と重なった…。 更には、ラーメン屋での光景。黒がラーメンをたくさん食べている時に「アイツ凄 いなぁ…」とか、テレビで野球が…とか。極上生徒会でも、テレビで野球を見てい るシーンがあった気がする。 そんな猫探しをしていたガイは…とんでもない事に直面します。続きは次回に…。 ・地球へ… シロエがステーションに登場…。この辺りはリアルタイムでも視聴済み。なので… あえて感想はスルーに。
※ハーメルンセレクションのネタバレにロリっと超注意
どうやら、銀魂が日本シリーズで休止になった1回分を含めたスペシャルをやるらし いという感じです。 考えてみたら、ナルトが来週スペシャルでしたし…。こちらも、日本シリーズで休止になった分の埋め合わせの気配がします。 ・ハーメルンセレクション ライエル登場。あの巨大ピアノはどうやって…と言う突っ込みが厳禁っぽいのですが。 後は、ライエルがハーメルンを見て思いで語り出すとか…。 ライエルの声、聞き覚えがあると思ったら…BASARA2の浅井長政だった罠が(違)。
※爆丸などのネタバレにロリっと超注意。
銀魂が途中視聴だったけど、これはナンバーズを買いに行かなければ間に合わな かったので…。前例あるし(笑)。 とりあえず、銀魂の感想はスルーの方向で…。 >午後11時35分付 GR-ジャイアントロボ-の感想追加。 ・爆丸 ジョウVSマスカレイドが一番のメインです。しかも、ジョウはワイバーンのみ。 マスカレイドはヒュドラを加えた3体での対戦だったんですが…。 それでもワイバーンが勝ってしまいました。これってハンデですか? ジョウVSマスカレイドは…カズマVS…(略)みたいな気配がバリバリしました。 ある意味で凄いよ、このバトル。 その一方、デス次元から帰還した5人はそれぞれの家へ。マルジョは居候ズ(違)を 引き連れて…。それにしても、海外旅行なのに早く帰ってきたのは…と言われ、即 座に温泉とごまかしたシュンに吹いた(笑)。それでよくバレなかったなぁ…。 ルノの方は、密かにパパが旅行の事をばらしてしまっていた事が発覚。さりげなく 写真をとってましたし。 ダンは…凄い展開でしたね。爆丸の話をママにする訳ですが…理解するのが早すぎ で吹きそうになった。ドラゴの事もさほど驚かなかったし。 次回は…ダンが他のブローラーズの進化爆丸と対戦…と言う気配。 ・GR-ジャイアントロボ- GR1VSGR2再び…なんですが、それとは別に大作にメッセージを伝えようと する謎の少女。その正体は、何と…と言う気配でした。 「GR同士は戦ってはいけない」というのは、何を示しているんでしょうか…。そ れがGR誕生の秘密に直結していると思いますが。 次回は、何者かにあやつられているGR2…。それがキーポイントになるか?
※遊戯王GXのネタバレにロリっと超注意。
現在、アイシールド21をBGVにしているんですが…。雨が降っています。 「雨天だと中止じゃ…」的な台詞があった気配ですが、ドーム球場以外の野球じゃ ないんだから…(笑)。 ・遊戯王GX コンビ解消か…と言われていたのは、レイが仕組んだトラップでした。まさか…あ んなカードを仕組んでいたなんて…。 レイと組みなおした十代は、水を得た魚のようになりました。序盤の明日香とのコ ンビが嘘みたいです(笑)。 しかし、明日香と戦っていくうちに和解していき…最終的には元に戻りました。元 に戻った後は、前回のような伏せカードをチェックしないようなプレイではなく… ちゃんと考慮したデュエルをしていきました。 結果は明日香と十代のコンビが勝利。そして、明日香は何かを決意したようです。 次回はヘルカイザー登場。行方不明扱いだったような気配がしましたが…何かのき っかけがあって戻ってくるのかな?
※ディー・グレイマンのネタバレにロリっと超注意
今回は不意を突かれました。 >午後9時37分付 REIDEENの感想追加。 ・ディー・グレイマン アレンのイノセンス再生エピソードが続きます。まだ失敗続きですが…それでも 含みがあるような気配ですね。 とりあえず、リナリーの写真を密かに持っていたロックオン(違)には吹いた。 後は、アレンが自分の好みにストライクなルナマリア(違)。 ラストシーンには、某5代目と…(戦国BASARAの)信長様が(違)。 おまけでは神田が登場。しかし、出番がない為に…と言う気配(笑)。 ・REIDEEN 主人公のメガネ君がライディーンのパイロットな訳ですが、何だか選ばれたのが 迷惑気味な…そんな感じです。 そんな彼を護衛することになったロックオンとホランド(違)…と言うか、ホラン ドは00にも出ていたので事実上は…(略)。 今回は対化石獣(違)対策の量産機が登場しましたが、何だか戦力には計算できそ うにない気配です。しかも、ライディーンに攻撃を仕掛けちゃうし。 次回はゴッドバード登場か…と言う気配。 どうする、ライディーン!?
※ミュータントタートルズのネタバレにロリっと超注意。
レンタルマギカは東京MXテレビ待ちでお願いします。シャナ2もスルー気味ですが …結局は、東京MXテレビでの放送を待つ事になるでしょう。 >午後8時5分付 金田一スペシャル、フィーバー創聖のアクエリオンネタ追加。 ・ミュータントタートルズ 諸事情で後半途中からの視聴でした。しかし、シュレッダーの正体は…ほぼ想定内だ ったっぽい罠。とりあえず、ビルごと消滅っぽいシュレッダーの出番はどうなる? 次回予告では、「年始まで出番がないっぽい」みたいな事を言われてますので…どう なる事やら。 下手すれば、物凄いネタバレだ(笑)。 ・万丈目サンダー…じゃなかった、金田一スペシャル 今回の話は…何故か原作本未見なのにトリックがさりげなく分かってしまった罠。 ひょっとして、何かの機会にテレビで見たことがあったからか? 確かに、金田一ドラマ版は数回ほど見覚えはあるんですが…。犯人は覚えていなか ったけどね(笑)。 ・フィーバー創聖のアクエリオン 新聞チラシで見たときに吹きそうになった(笑)。CMでも後期OPバージョンがO A中みたいな感じですし。 プレイする事はないと思いますが、実機シミュレーターとか出たら買うかもしれま せん。 出るとすればD3が有力か。バンダイでは出す気配がなさそうですし…。 |
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。
jubeat等にも参戦中。 追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
忍者ポイント
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/30)
(02/07)
(01/25)
(01/24)
(01/24)
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
アクセス解析
|