忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル通りですが、遂にパルクール・サバイバーのランカー王決定戦が始まりました。

ロボットも走る状況で、どうやって…と思う個所もあるかもしれませんが、電柱の地中化は遅れているという扱いで進めています。学園セイバーロードの様な太陽光パネルを含めた発電技術の発展も…。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

最後に、リンク先に関しては久々に復活させました。リンクなしでPV数が物凄く伸びた時もありましたが、こちら経由とは限らないので…何処かで紹介された可能性も否定できない展開に。

本編は、こちらから。
PR
なろうの方で、午前0時と言う最新話更新をしていないタイミングでの閲覧数が…。これがピクシブだったら、ランキングに変化がないと思いますが、なろうだと何かしらの変化がありそうです。

艦これ視聴後、新妹魔王をBGMにして最新話の更新を行いました。今回は、向こうの方でも触れていますがタイムリーネタが入っています。オリコンの艦これではなくて…そっちの方です。具体的な番組名をパロディにしていませんので、分かりづらいかもしれませんが。

そして、アカシックレコードについての具体的な考察と言うか…花澤提督は闇のアカシックレコードに何を見たのか。それを含めて、色々と伏線の回収が行われております。

レースの方は、遂にスタートしました。果たして、このレースに勝つのは誰なのか…見守っていただければと考えています。

それでは、本編の方もひとつよろしくお願いします。
パルクール・サバイバーの最新話をなろうの方で更新しました。なろうコンの関係もあってピクシブへは投稿出来ないのですが、この内容でピクシブで投稿したら反響がどうなるのか…。

世界線シリーズではよくある事とはいえ、色々とメタネタが増えているので「このネタは小説で扱っても大丈夫なのか?」と思う部分はあります。さすがに危険すぎるのはスルーですが、自分の場合は危険球は超有名アイドルネタ各種なので…今の時期だと某グループの新潟進出とか…その辺りになるのかもしれません。

それでは、引き続き本編をよろしくお願いします。

>PS
しばらくの間、リンク掲載は見送る方向にしておりますが…その反応が早速なろうのジャンル別の日間ランキングに影響して驚きというか…(ry
小説家になろうでパルクール・サバイバーの続きを掲載しました。色々な意味でも超展開の連続と思われがちですが、世界線シリーズではよくある方向で。

レース開始時刻が若干遅れていますが、それでも開始遅れを何とか仕様と頑張るのがサバイバー運営の仕事になっている気配に。

それでは、本編の方もひとつよろしくお願いします。
パルクール・サバイバーの最新話を小説家になろうの方で更新いたしました。

さりげなく、レースと同時進行している方のバトルがメインなので…ある意味でもクライマックスが近づいています。レースに関しては、もう少しお待ちください。

後は決着していない部分ではAI事件と東京オリンピックにパルクールを導入する件の2つになるのですが、AI事件に関しては真相は伏せる形で何処かに決着を書く予定に。オリンピックの方はレース終了後になるか、エピローグで少し触れるか…どちらかに。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。
パルクール・サバイバーの24話の続き更新ですが、世界線シリーズを知っている方にはおなじみなキーワードが色々と出ています。コンテンツビジネス、アフィ系まとめサイト管理人、コンテンツ掌握とか…それなのに、他のシリーズとは違って深刻な展開ではないのは、瀬川アスナ時代や西雲隼人時代等と違って、数を書いてきたために慣れが発生したためと思われます。

レースに関しては、間もなくスタート予定ですのでしばらくお待ちください。真の黒幕がどのようにして抜け出したのかは…いつものパターンです。フロム脳的なパターンになる可能性は否定できませんが。

それでは、本編もよろしくお願いします。

本編は、こちらから。
パルクール・サバイバーの続きをなろうの方へ投稿いたしました。レース開始の時間は午前10時、それまでの間に色々な所で動きが…と言う流れになります。

超有名アイドル勢等も襲撃する可能性は皆無という中、ある人物の行動が思わぬ所で…という流れですが、そこからどうなるかは今後次第になります。

このタイミングでの新キャラである小野伯爵ですが、さりげなく終盤という登場が重要な幕引きに繋がりそうな予感もします。アカシックレコードが絡む世界線シリーズの場合、どうやって話を畳みかけてきたのか…と言うのもヒントになりそうです。

実際にどうなるかは、世界線シリーズと言う事もあって不明と言う気配が…。

それでは、本編もよろしくお願いします。


本編は、こちらから。
パルクール・サバイバーの24話続きを更新しましたが、区切りのよい所で更新した所…ノーミュージック・ノットライブと似たような文字数になったという罠。あちらよりも少ない気配もしますが…この辺りは仕様と言う事で。

引き続き、パルクール・サバイバー本編をよろしくお願いします。

本編は、こちらから。
タイトル通りですが、パルクール・サバイバーの24話を更新いたしました。

艦これアニメ版もあるので早いタイミングでの投稿ですが、これから続きの方も書いて行こうかと思います。執筆自体はラウワン遠征をしなかった関係もあって、その時間を利用しての執筆となりましたが…色々な意味でも苦労しました。

現状で黒幕にご退場してもらっている所で、レースの方も…という進行形に。本当の意味での黒幕は次回辺りに登場するか、それとも…。

引き続き、再開したパルクール・サバイバーをよろしくお願いします。

本編は、こちらから。
今見ているお願いクラシック(お願い!ランキングの傑作選)でチョコ餃子をやっていて、たこ焼きの中身をチョコにしたチョコ焼きもさりげなくありえそうな…という気配に。
(そこまで確認する前に記事は投稿しますが…)

最近はミライショウセツメインでしたが、パルクール・サバイバーの24話を投稿いたしました。

鑑定団辺りから執筆を初め、投稿したのは今のタイミングと言うハイスピード執筆に。これが世界線シリーズではよくある事なのです。

24話では、前半で色々と黒幕に退場していただき、フィールドを妨害する邪魔者を掃除した所でレースが開始されるみたいな流れです。黒幕と思わしき人物その物を出せるかと言われると…逃走オチになる予感もしますが。

それでは、再開したパルクール・サバイバーを楽しんでいただければ…と思います。

本編は、こちらから。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析