忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BGVはカイモノラボ。

・おうし座の占い
ビッグローブ:6位(84点)
AU:11位
ヤフー:5位(81点)

相変わらずフラグな……気配もします。

グラブルは000に。全クリアし、サンダルフォン上限解放、神撃の竜も最大上限。それ以外では他のSレアキャラをレベル上げしております。もうすぐキャンペーンイベントのバトルが終了しそうなので。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回もピクファン更新です。第3章に向けて、バトルの方以外でも動こうという事で、モンスターを投入し、その続き。果たして、どのような反応が来るのか……。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば40%以下に。登場人物回りよりも、舞台設定とかメインとなるARゲームの方を何とかしないと……と言う状態は続きます。

とりあえず、70%を超えたあたりで本編執筆を開始、特にコンテストは時期が合いそうな物に合わせる方向で。ただし、現状だと該当しそうなコンテストはないオチもありえそう。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・サンダーボルト企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・サンダーボルト本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・サンダーボルト本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その2以降は割愛の方向で)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147

>更新履歴
・午前3時41分付
BGV修正。グリムノーツ→カイモノラボ。放送局はミスではないのですが。
PR
BGVはグリムノーツ。

・おうし座の占い
ビッグローブ:6位(84点)
AU:7位
ヤフー:9位(64点)

相変わらずフラグな……気配もします。(月曜分)ロト6は玉砕。木曜分は未チェック。

グラブルは000に。全クリアし、サンダルフォン上限解放、神撃の竜も最大上限に。それ以外では初心者応援キャンペンで、セレスト、ユグドラシル、リヴァイアサンマグナの召喚石、スキル最大までアップ済みの武器類配布と言う展開には驚いた。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はピクファン更新です。第3章に向けて、バトルの方以外でも動こうという事で、モンスターを出してみました。ただし、正体がかなりの割合でメタ過ぎます。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば40%以下に。登場人物回りよりも、舞台設定とかメインとなるARゲームの方を何とかしないと……と言う状態は続きます。

とりあえず、70%を超えたあたりで本編執筆を開始、特にコンテストは時期が合いそうな物に合わせる方向で。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・サンダーボルト企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・サンダーボルト本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・サンダーボルト本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGVはスピードスケート。

・おうし座の占い
ビッグローブ:7位(82点)
AU:11位
ヤフー:7位(73点)

相変わらずフラグな……気配もします。ロト6は未チェックですが、花騎士で☆6ヒットしたので……。

グラブルは000に。既に前編はクリアし、レベル上げメイン。他のメンバーを何人かレベル上げ中です。グラブルは引きが最近は弱い傾向。ただし、ソフィアのアレは予想外すぎた。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新です。色々とメタ発言連発な展開ですが……。今回で第2部が完結となります。次回はプロットがある程度しあがってからの公開です。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば35%以下に。登場人物回りよりも、舞台設定とメインとなるARゲームの方を何とかしないと。

とりあえず、70%を超えたあたりで本編執筆を開始、特にコンテストは時期が合いそうな物に合わせる方向で。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・サンダーボルト企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・サンダーボルト本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・サンダーボルト本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGVはけものフレンズ2からのテレ東コンボ。

・おうし座の占い
ビッグローブ:6位(80点)
AU:6位
ヤフー:3位(88点)

相変わらずフラグな……気配もします。ロト6は未チェック。花騎士の方はコラボガチャで☆5コンプ。残り☆5の1人はイベント後半なので。

グラブルは000に。既に前編はクリアし、レベル上げメイン。他のメンバーを何人かレベル上げ中です。それにしても、シヴァの投票率が異常過ぎて吹いた。5人に1人がシヴァに投票しているようなものじゃないですかー!

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新です。色々とメタ発言連発な展開ですが……。次回もタイマー予約済み。こちらは大きなネタではないので、こぼれ話を予定。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば30%以下に。

とりあえず、70%を超えたあたりで本編執筆を開始しし、特にコンテストは時期が合いそうな物に合わせる方向で。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGVはだがしかし2。

・おうし座の占い
ビッグローブ:1位(100点)
AU:2位
ヤフー:1位(97点)

相変わらずフラグな……気配もします。ロト7の結果は玉砕。逆にグラブルにフラグ立ちそうですが……と思ったら、昨日はまさかでした。
(今日の占いがロト6に連動するか、花騎士か、グラブルか……それは神のみぞ知る)

グラブルは000に。既に前編はクリアし、レベル上げメイン。他のメンバーを何人かレベル上げ中です。最近追加されたチャンバラ刀の人が参戦しました。ガチャ参戦です。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新+ピクファンです。ピクファンはタグ提案の反応待ちでしたが、ソレとは別件で許可を得ましたので、他のギルドを題材に短編を書いています。ギルドの関係者の方には、恋の場を借りてお礼申し上げます。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば25%以下に。

情勢次第とか言いつつ、それらもメタフィクションで片づけるような展開にするには特撮テイストな世界観を持つレクリエイターズと言うのが一番ベストなのか。
(現在、題材となるゲームは過去に人気作品で、それを草加市周辺で広めようという動きがあるという設定までは考えていたりしますが、どうなるかは不明です)

何時もの講座も更新です。今回のテーマも見てのお楽しみに。次回分もタイマー予約済み。次回分はちょっとした注意みたいな物になると思いますが、これも重要なので書く事に。もしかすると没扱いにして調整する可能性もありますが……。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010

>更新履歴
・3月11日午前0時55分付
カテゴリー修正:アニメ・特撮視聴感想→小説
BGVはワールドプロレスリング。

・おうし座の占い
ビッグローブ:3位(94点)
AU:4位
ヤフー:12位(52点)

相変わらずフラグな……気配もします。やはりロト7の結果を土曜にチェックしなかったのは正解なのか?
(逆にグラブルにフラグ立ちそうですが)

グラブルは000に。既に前編はクリアし、レベル上げメイン。他のメンバーを何人かレベル上げ中です。ここにきて、色々と手詰まりと言う訳でなく、最終上限のトレジャー不足の人とか、アイテム不足で強化できない武器とか。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新のみに。ピクファンはタグ提案の反応待ち+そろそろ新作プロットの方に着手しておかないと……。ピクファンの方は別所で反応待ちなので、そちら次第で別の作品を書くかもしれません。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば20%以下に。

情勢次第とか言いつつ、それらもメタフィクションで片づけるような展開にするには特撮テイストな世界観を持つレクリエイターズと言うのが一番ベストなのか。
(現在、題材となるゲームは過去に人気作品で、それを草加市周辺で広めようという動きがあるという設定までは考えていたりします)

昨日はラウワン遠征で初のボンバーガールをプレイ。ボンバーマンとして見ると「?」と思う様な設定もありますが、これはありだと思います。もしかすると、現在プロット構築中の作品でモチーフの一つにするかもしれません。

何時もの講座も更新です。今回のテーマも見てのお楽しみに。しかも、2本立てですよ。次回分もタイマー予約済み。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGMはBMS曲。

・おうし座の占い
ビッグローブ:11位(67点)
AU:12位
ヤフー:11位(56点)

相変わらずフラグな……気配もします。今日はロト7の結果をチェックせず、明日に回したほうがよいのだろうか?
(AUだと3日の結果は4位となっているが……ビッグローブは更新タイミングにならないとみられないのでどうなるかは不明)

グラブルは000に。既に前編はクリアし、レベル上げメイン。神撃のバハムート……ではなく、あの龍をレベル上げしている所。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新のみに。ピクファンはタグ提案の反応待ち+そろそろ新作プロットの方に着手しておかないと……。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば20%以下に。

情勢次第とか言いつつ、それらもメタフィクションで片づけるような展開にするには特撮テイストな世界観を持つレクリエイターズと言うのが一番ベストなのか。

ビートセイバーよりもねとらぼの記事で知った、あの光線銃が衝撃的過ぎる。やろうとしている事が自分の世界線シリーズでやっているARゲームのそれと一緒なので。
(ARスーツ等はありませんが……アバターエディットみたいな物はあった様子)

何時もの講座も更新です。今回のテーマも見てのお楽しみに。次回分もタイマー予約済みですよ。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGMはグリッドマンほか。

・おうし座の占い
ビッグローブ:6位(82点)
AU:7位
ヤフー:10位(61点)

相変わらずフラグな……気配もします。ヤフーは金運が少し高めですが……。昨日はグラブルの引きがSSRを含めて色々とあったので。ある意味で反動?

グラブルは000に。既に前編はクリアし、レベル上げメインです。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。
(ニューパソがないと無理なのは、ディスチャ、プリコネ、シャドウバース、マギアレコードの4作品かな。DMM版FGOが来たら、それも該当しそう)

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新のみに。ピクファンはタグ提案の反応待ち+そろそろ新作プロットの方に着手しておかないと……。しかし、タグ提案の方で特に大きな動きがないという。もう少しだけ様子見て、その後にアクションを起こす方向になるか?

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば15%以下に。

情勢次第とか言いつつ、それらもメタフィクションで片づけるような展開にするには特撮テイストな世界観を持つレクリエイターズと言うのが一番ベストなのか。
(SSSS.GRIDMANの舞台がリアル舞台で登場する怪獣(ヴィラン)とグリッドマン(ヒーロー)がバーチャルYouTuber的な存在とか……設定でどうにかできそうではある予感。それに勝負するのを普通に対戦格闘っぽい物にするか、パルクール系にするか、更に別物にするかは……)

そう言えば、ビートセイバーが本当に日本でも出そうな予感。それに便乗して何かやりたいような気もしますが……。

何時もの講座も更新です。今回のテーマも見てのお楽しみに。次回分もタイマー予約済みですよ。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGMはグリッドマンほか。

・おうし座の占い
ビッグローブ:6位(85点)
AU:12位
ヤフー:6位(76点)

相変わらずフラグな……気配もします。昨日もグラブルも引きが不発気味。

グラブルは失楽園が終了し、次回は000か。それまでに色々と強化したい所。サンシャイン組の最終上限も解放され、フェイトエピソードクリア済。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウの更新のみに。ピクファンはタグ提案の反応待ち+そろそろ新作プロットの方に着手しておかないと……。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば15%以下に。

SNS情勢次第では今までの作品以上に超展開の予感もします。どうなるかは情勢次第。

何時もの講座も更新です。今回のテーマは見てのお楽しみに。次回分もタイマー予約済みですよ。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010
BGMはグリッドマン。

・おうし座の占い
ビッグローブ:5位(88点)
AU:12位
ヤフー:4位(85点)

相変わらずフラグな……気配もします。昨日はグラブルも引きが不発気味。FGOウエハースはモーツァルト。

グラブルは失楽園で色々と回収中。次回のイベントに向けての強化をしておかないと。サンダルフォン召喚石が最大強化まで到達。あとは他のユニット育成になりそう。

グラブル>花騎士>>>文豪>政剣=刀剣という優先順番。艦これはニューパソコン確保が出来てからではないと動作関係が……。

ノートパソコンは確保しないと執筆的には本気で不味い予感。ドンキのパソコンで臨時対応するのも一つの手だろうか。購入した場合は別記事で報告すると思います。
(テンプレ文章ですが、追加しないよりは……)

今回はノウハウとピクファンの更新です。ピクファンはタグ提案であって、本編ではありませんが気になる方はチェックしていただければ……と。

1:VG+メタ要素+チェイスタグ
2:SSSS.GRIDMAN+ARゲーム+チェイスタグ
3:Re:CREATORS+パルクール
4:アムドライバー+チェイスタグ
5:我侭姫のスピンオフか我侭姫の2018年の時代背景に合わせた再調整版
6:SSSS.GRIDMAN+異世界転移メタ+ARゲーム
7:バーチャルアイドルが日本で盛り上がった世界でのARゲーム物
8:リズムゲーム要素を取り入れたARゲーム物
9:現代ファンタジー風パルクール+アムドライバー
10:SNS比重が恐ろしい事になっている日本を舞台としたパルクール物

題材のたたき台としては候補がいくつかありますが、現状では設定も考える必要性があるのでまだ決めていませんが、10も浮上しました。プロットを微妙に進めておりますが、完成度合いを無理矢理書くとすれば15%以下に。

SNS情勢次第では今までの作品以上に超展開の予感もします。どうなるかは情勢次第です。

何時もの講座も更新です。日本のトレンドが今回のテーマに。

それでは、本編の方もよろしくお願いします。

・企画書はこちらで公開しております。(若干、小説本編のネタバレ注意です)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887384672

・本編(なろう)
https://ncode.syosetu.com/n4655fc/

・本編(カクヨム)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887597702

・執筆ノウハウはこちら
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888164898

・ピクファンはこちら(その13以降は長くなる関係で、リンクなし)
その1:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10690147
その2:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10693762
その3:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10698917
その4:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10712048
その5:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10719634
その6:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10723621
その7:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10728249
その8:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10733474
その9:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10747634
その10:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10754797
その11:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10759179
その12:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10764010


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析