忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[7713] [7712] [7711] [7710] [7709] [7708] [7707] [7706] [7705] [7704] [7703]
※「マイク、音量大丈夫? チェック―この記事をチェックする時は宝石の国のネタバレ等に注意してくださいね」

牙狼、将国のアルタイル、妖孤ちゃんは視聴感想なしに。新K-1伝説とフジで両方格闘技番組が被るという信じられない事が起こりましたが……新K-1伝説で。

ロト6フラグは結果不明ですが、どうなるだろうか?

サブタイはSideMに変更しています。

・ゼーガペイン
舞浜サーバーを守る為に……と言うよりも、別の意味でも衝撃的過ぎる。舞浜サーバーが消滅したと思われた矢先……次回予告の壮絶ネタバレに。

一番安全であり、一番危険でもある……とは?

・キノの旅
今回は『優しい国』です。キノは「あの街には嫌な噂がある」的な話を聞いたのですが、それとは全く違う印象を抱く事に。ある意味でも「どういう事?」と言うほどには。

3日の滞在期間が過ぎ、キノも「噂が嘘だったのかな」(意訳)と言う位には……と思った矢先、別の意味でも衝撃展開過ぎた。見ていた自分も何が起きたのかと……。

そして、袋の中には手紙が入っており……その内容を含めて、衝撃的な事実でした。

今回のエピソードですが、過去に一度アニメ化されており、その際のさくらを演じたのが……リメイク版キノの中の人だったと言う。これは別の意味でも驚きです。今作で、さくらを演じたのはヴァンガードの子供リューズの中の人でした。そう言えば、URAHARAでも……。

・逆襲の三悪人
いきなりの漢字クイズに驚きでしたが、今回は空海でした。中の人が刀剣の三日月と同じ人で別の意味でも驚きを隠せなかった。

そして、空海の五筆アタックは吹く。これ、本当なのだろうか……諸説ありっぽい気配も。

それ以上に今回の見せ場は、ドラゴンナイトです。正しくはライドモードでしたが。スナックワールドよりも早いタイミングでドラゴンナイトが出てくるとか。

次回はナポレオン。果たして、どうなるのか……別の意味でも。

・宝石の国
後半のダイヤモンドは別の意味でもハラハラドキドキ物でした。最終的にはダイヤモンドが……という展開にはなりましたが。

・ラブライブ!サンシャイン!!
こちらも後半のデスドライブには吹いた。9人乗りのバスと言うかワゴン系で若葉マークには何処から突っ込めば良いのか。ゆかりカーを思い出す。

・SideM
今回は、高校生バンドに。文化祭を楽しみにしていた中で、仕事が入ったという話に。文化祭に参加できないのかぁ的な話になったら、まさかの文化祭でライブだったとは。

別の意味でもツッコミ要素もありましたが、まさかの凱旋ライブになりました。ライブシーンは驚きな展開もありましたし。

>更新履歴
・午後六時三一分付
逆襲の三悪人の視聴感想を追加。小ネタとしては、レーザーターボのフィギュアも手に入れましたが。

・午後11時15分付
2作品の視聴感想を追加。

・12月10日午前0時49分付
SideMの視聴感想を追加。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析