忍者ブログ
アムドラあかりの音ゲー(BEMANI系、DJMAXシリーズ)、スティールクロニクル、キッズアニメ・特撮関係、BMS及びPMS、執筆近況を語るブログ。現在は音ゲー、スティールクロニクル、BMS及びPMS、執筆がメインの方向になっている気配がします。
[177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も相変わらずフリーダムと言うか…そんな気配のする『連鎖のアイドルソング』第8話をピクシブへアップしました。

第8話に関しては、色々な部分で微調整をするという展開になりました。それでも、相変わらずのタイムリーネタが投入されている気配もします。本当は、これよりも凄い事になりそうな流れもあっただけに若干の変更が加えられています。小説家になろうで変化するかどうかは…現状では不明に。

小説家になろうの方は、第2話をアップしました。第3話に関しては、後々と言う方向でお願いします。

『連鎖のアイドルソング』第8話は、こちらから
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2362157

小説家になろう版は、こちらから。
http://ncode.syosetu.com/n4417bq/

#午後11時21分付#
小説家になろうにて、連鎖のアイドルソング第3話に関してもアップしました。3話に関しては、1シーンに関してpiviv版とは違って微妙にカットしております。

PR
オープニングテーマは、ヴァルヴレイヴになりそうな…(ry

本編も折り返し地点の気配がする『連鎖のアイドルソング』第7話をアップしました。結局は、ラウワンへ行っていないので、その時間を執筆へ回したという気配ですが。

第7話は、朝に見かけたタイムリーネタを含め、直球ネタが非常に多いです。しかし、あくまでも本編はフィクションと言う扱いでお願いします。

小説家になろうの方へは、第1話だけ先行公開する方向で行こうかと思います。なろうの方へアップした際は後ほど報告します。
(2話以降は、ピクシブでの様子を見てからアップするという流れで…)

『連鎖のアイドルソング』第7話はこちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2357846

#追加分(午後9時28分付)#
小説家へなろう版では、エキサイト翻訳版英文の追加以外にも、一部加筆シーン等が入っております。

小説家へなろう版『連鎖のアイドルソング』は、こちらから。
http://ncode.syosetu.com/n4417bq/
遂に前半戦終了と言う展開のする『連鎖のアイドルソング』第6話をアップしました。今回は色々と謎テンションと言う事もあって、別の世界線シリーズと被っているような発言とかメタ発言とか、タイムリーネタとか色々とカオス展開になっております。

第7話以降はペース配分を調整しようと考えていますが、しばらくはラウワンへ行くのもお休みしそうな気配もするので、何時も通りに書きあげてしまう展開もありえそうです。
(それに加えて、BMSもプレイできないのでノンジャンル2のインプレが…)

後半戦はバトル重視にしたい所ですが、何時も通りに超有名アイドルネタとかタイムリーネタがメインになっていきそうな気配もしそうです。

『連鎖のアイドルソング』第6話は、こちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2354499
第5話公開しました…の前に、ひとつご報告しておこうかと思います。

BOXAiR新人賞、無事にエントリー完了しました。昨日に受付受理メールが届いて、ようやく一安心出来ました。あとは審査がどうなるかを待つだけですね。

そして、ハイペースと言う気配もしますが、連鎖のアイドルソング第5話をアップしました。話としてはインターバルのような気配で、文字数も今までより少なめになっています。それでも7000文字を超えているので、ある意味で凄い事になっていそうな気配ですが。
(まるで、ブリッツを思わせる位の投稿ペースに)

小説家になろうの方へも書きましたが、ピクシブでの連載がリアルタイムのアニメ放送、小説家になろうがDVD及びブルーレイ版と言う例えをしたのですが、それがその通り的な展開になっているのかもしれません。

相変わらずの超有名アイドルネタやタイムリーネタもありますので、閲覧の際はご注意ください。

戦慄のアイドルソング・第5話はこちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2350029
ペース配分的に色々な意味でも、別シリーズを連想させる気配ですが『連鎖のアイドルソング』第4話をピクシブへアップしました。
(小説家になろうへは、完結後公開の予定ですが…1話だけ先行的に公開しようか悩む所です)

今回の4話は、黒いイージスが遂に登場します。このイージスに乗っている人物は何者なのか、その目的とは…この辺りは本編参照と言う方向でお願いします。

連鎖のアイドルソング・第4話のリンクは、こちらです。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2346685
タイトル通りですが、『連鎖のアイドルソング』第3話をpixivへアップしました。

今回は、今までの世界線シリーズでは見られないような裏事情を持っているキャラがいます。相変わらずのお察し下さい展開ですが、分かる人には分かるのかもしれません。

それ以外にも、翼羽アリスという初見で振り仮名なしで読めるかどうか…と言う人物も。彼女に関しては他の世界線シリーズでも着用した人物がいないような『ある衣装』を着用しているのですが、この辺りは本編参照と言う方向で。

第4話はアイドル・クラッシャーがメインの為にバトルの方が割合としては多くなりそうですが、タイムリーなネタ等も入りそうな予感もします。

連鎖のアイドルソング・第3話はこちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2343532
タイトル通りですが、先ほど講談社BOXAiR新人賞へメールを送り、作品を投稿してきました。

最終的に2種類のプロットと2話分の内容を書き、どちらを出すか考えた結果、プロットBの方を投稿しました。プロットAは別の機会で何かを投稿する時に使用するかもしれません。

作品の内容に関しては審査等に影響する関係で書けなかったりしますが、どんな題材を扱うかは予想できる人もいそうな予感がします。

大きな仕事も一段落したので、次は『連鎖のアイドルソング』を書いていく流れになると思います。

それ以外で何か応募できそうなコンテストがあれば、定期的にチェックして色々と挑戦していこうと考えています。


ピクシブの方では告知済ですが『連鎖のアイドルソング』第2話をアップしました。

本来であれば第3話を半分ほど書き終えてからアップ予定でした。しかし、色々とあってスケジュールを早めるというながれになりました。
(何故スケジュールを早めたのかは、本編参照でお願いします。理由に関してはお察し下さい)

次は第3話のアップ報告なのか、BOXAiR新人賞の報告か…。どっちになるかは不明ですが、どうなるかは進行状況次第でお願いします。

連鎖のアイドルソング2話は、こちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2335577
手短ですが、ピクシブで新作小説の『連鎖のアイドルソング』を公開しましたのでご報告までに。

内容に関しては、アイドルライド!やARゲーム・ニューサーガ辺り以上にメタネタが入っているような気配がします。その辺りが苦手な方は閲覧注意と言う方向でお願いします。

現在、第2話の方も執筆が大詰めですが、2話を公開するのは少し時間を置く方向になりそうです。

それでは、新作の方もひとつよろしくお願いします。

連鎖のアイドルソング・第1話はこちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2327845
結局は単独でのアップになりましたが、ファイティングアリーナの設定資料をアップしました。ネタバレ設定資料と言うよりは、解説書的な部分が大きい気配のする変化球な設定資料集になりました。
(本編では情報量不足な気配のするファイティングアリーナを、集中的に解説している関係で…)

次回作に関しては既に1話を完成済みな状況ですが、2話の途中辺りを作成後にアップしようかと思います。

次回作の作品タイトルは『連鎖のアイドルソング』(仮)です。翠星のガルガンティアと語呂が似ているような気配ですが、輪廻のラグランジェとも語呂が似て…。

『連鎖のアイドルソング』に関しては、ピクシブで完結後に小説家になろうへ出す予定になっております。なろうのユーザーの方はしばらくお待ちください。

ファイティングアリーナ設定資料集はこちらから。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2322756


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
アムドラあかり
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/26
職業:
リプルズではプラチナ到達
趣味:
音ゲー各種など
自己紹介:
音ゲーが趣味で、現在はBMSがメインの活動場になっている気配がする(元)プラチナユビーター。小説執筆やBMS記事作成等の積みフラグが増える一方だったりします。最近は執筆フラグが本格化している気配もある。

jubeat等にも参戦中。

追加したプロフィール画像はキャラクターなんとか機で作成した物です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ポイント
カウンター
最新コメント
[12/16 ゆの]
[01/01 Phleguratone]
[06/02 mira]
[08/16 かいりゅぅ]
[06/09 花月(かづき)]
リンク
フリーエリア
Foxkeh
最新トラックバック
ブログ内検索
応援バナーとか
バーコード
アクセス解析